第二章 レディ・ドラキュラ③【書籍用改稿版】
視界が切り替わったと思った次の瞬間、彰文はスマホに映る〝悪魔の書架〟のポータル画像を見つめていた。
あわてて顔をあげると、向かいの席に浩太郎の呆然とした姿がある。
ふたりはしばらく無言で見つめあった。
「夢……じゃないよな?」
「ふたり同時に同じ夢を見るなんてことはないさ」
彰文は時計を確かめてみる。
午後五時十分前。何時からサイトを見はじめたかはわからない。念のため、何年何月何日かも確かめる。間違いなく今日の日付だった。
ふたりは『レディ・ドラキュラ』の作品世界を出たあと、本の悪魔に報告し、かりんに別れを告げ、現実世界にもどってきたのである。
「疲れた……」
浩太郎がため息をつきながら、テーブルに突っ伏した。
「まったくだ……」
彰文は冷蔵庫から麦茶を取り出し、グラスに注ぎ足す。
浩太郎のグラスにも入れてやった。
「だけど、面白かったよな!」
浩太郎ががばっと起き直る。
「自分の作品世界に入って、自分が創ったキャラクターと一緒にストーリーを体験する。思い出しただけで、興奮するっての!」
「アーミリカと人狼の戦いは、迫力ありすぎだよ」
「たしかにな、アーミリカが負けるかもって冷や冷やした……」
浩太郎が苦笑した。
「で、明日は夜の十時だっけ?」
「そうだよ。かりんが忙しくて、その時間まで入れないから」
「あいつ、高校だよな? 同学年?」
「リアルを詮索するのはやめておこう」
彰文は笑う。
「あいつ、最初はキツい性格かって思ったけど、意外に気さくで茶目っ気あったよな。からかわれたのは癪に障ったけど」
「ふたりとも悪魔の書架の投稿作家だからかな? 傍で見ていて、サークル仲間みたいな感じだった」
「確かに仲間意識は感じたな。オフ会にでも行かないかぎり、作家になんて会えるもんじゃないし」
「僕はもうひとり知っているけど……」
そう言いかけて、彰文ははっとなった。
その投稿作家の名前が思い出せなかったからである。
(また……)
彰文は額を指で押さえた。
(やっぱり、僕の記憶は欠落している――いや書き換えられている)
それはもう疑いようがない。核になる記憶が失われているが、その周辺の記憶はまだ残っているのかもしれない。それが既知感になっているのだろう。
「大丈夫か?」
浩太郎が心配そうに声をかけてきた。
「ああ……」
彰文は頭をひと振りしてから、浩太郎にうなずきかえす。
「ところで、今、『レディ・ドラキュラ』の第一話を久々に覗いてみたんだ」
浩太郎がそう言ってから、ふたたびため息をつく。
「なにか見つかった?」
「誤字、脱字が山ほど。あと、とにかく書き直したい! 作品世界に入って刺激を受けたってのもあるし、ダメなところがいろいろわかったしな」
「今は、あまり書き直さないほうがいいかもね。シミを退治してからにすれば?」
「そうか?」
「文章を変えると、あっちの世界も変わるかもしれないだろ?」
「なるほど……」
浩太郎がスマホの画面を見ながら、腕組みをする。
「僕は、新作のほうを読ませてもらうよ」
「ああ、頼むわ」
浩太郎がうわの空で返してきた。
彰文は浩太郎が先月から書きはじめたという異世界ファンタジーのページを開く。見ただけでどういう話か予想がつく、いかにもなタイトルがつけられていた。
読みはじめると、『レディ・ドラキュラ』に比べ、文章は格段にうまくなっているし、キャラクターも立っている。
設定が甘々だという異世界をしっかり設定してあるところが、浩太郎らしくて好感を抱いた。
「……感想はいつでもいいから」
しばらくすると、浩太郎が言って、今日は帰ると席を立つ。
憔悴しきった表情である。あんな体験をしたわけだし、『レディ・ドラキュラ』を読み直して、いろいろ精神的にダメージを受けたのかもしれない。
彰文もかなり消耗していた。
(夕飯まですこし寝よう……)
浩太郎を送ったあと、制服を脱いで、ベッドに倒れこむ。
目を閉じると、すぐに睡魔がやってきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます