>どうしてママを裏切ったのよ
そうでしたね。
それが占いの結果だった。。。
しっかり占いは当たったんですね。
>僕は世界を失ってしまったのだ。
代償があまりにも大きいですね。
主人公のこれからが心配です。。。
作者からの返信
ばびぶさん、よく気づいてくれました。
賢者の手の占い、ちゃんと当たってるんですよね。
イッサの一世一代の大勝負もこれで終わりです。
しかしこれを勝利と呼べるかどうかは……
こんばんは。
あれから、どれ程私が眠っていたのでしょうか。
不義理をいたしまして、申し訳ございません。
拝読させていただきます。
デイジーは、悪くなってしまったのですね。
あやめさんは、やはり毅然としています。
母だからではなくても。
どちらもお花の名前ですね。
占うという命がけの行為に一茶さんが出るとは。
控え目気味だったのに。
ジョーカーは、ババ抜きでは切り札にはなりませんよ、デイジーさん。
やり取りの練習にはなるけれども。
いいえですか!
一茶さんが石の上にでも座ったようですね。
うーん、このペースで質問されたら、一茶さん救いがないですよ。
あああ、加速して悪い方向へ?
「そして僕はこう答えた。」の部分が指で囲まれて際立ってますね。
右手――赤子が亡くなっても手を離さない猿の母を思い出しました。
そんな哀しい中、「絶対」と言ったのは、デイジー
なのね。
なんて、愚かなの。
マックも気になりますね、エレインのそれ。
子連れってありますが、今は動揺しているだけで。
金塊を一人で積んだら、トンズラーってことには?
今でいう、ざまあの展開がここで。
ボロボロの一茶が、それでも、それでも未来は不変ではなかった。
アドレナリンのくだりの文章好きです。
嘘も方便って、こんなときに言うのは不似合いだわ。
暗闇に堕ちたとき、鋭い神経が宿りそうです。
ですが、普通の人にとって、感覚とは生きるのに必要なもの。
一つ欠いても一生を背中で悲しむのに、辛過ぎます。
聞こえてはいるのでしょうか。
音や声を空気で感じているのでしょうか。
ラストの一言、一茶は優しいと。
それだけが強く沁みました。
今回も波乱万丈ですが、人の生き方と幸せについて問う素晴らしい作品だと感動しております。
作者からの返信
いすみさん、こんばんは!
お読みいただきありがとうございます。もちろん不義理なんてことはないです。来ていただけるだけで十分うれしいですし、いつでも大歓迎です!
ということで。いよいよクライマックスの回でした。
ここでの目標は淡々と一茶なりのカッコよさを出していく、というモノでした。ここまで振り回されるばかりだったのが、自分の意志でみんなを守るという行動に出たというか、そんな感じです。
でも派手なヒーローではなく、あくまで手持ちの能力で勝負というのがポイントでした。
一文だけを👆のマークで囲ったのも雰囲気あったかなと。まぁそんなことをいろいろと考えつつ。
アドレナリンのくだりなんかも、あくまで一茶の世界観から出た言葉にしたいという感じで。
しかし自己犠牲というのはカッコイイというモノではなく、周りから見れば危なっかしいし、むしろやめてくれと思うようなモノであり、下手するとどこまでも自己満足になりかねなかったり、なんてことを考えつつのラストへの流れでした。
でもいますよね、こういう人。
私もそう言う傾向あるので自戒を込めて。
ということで残るはエピローグです。
楽しんでもらえると嬉しいですね!
とんでもない展開!
そこで感じた事を一つ。一茶の行動力は希望から生まれる勇気ではなく、諦めの境地から発生する力だと。語彙力が無さ過ぎて上手く言えないのですが、自棄でもなく、自己犠牲の精神に近いヒロイズムが一茶の根本に常にあったように思いました。
作者からの返信
まさに私が表現したかったのもそんな感じのことでした。
自己犠牲のヒロイズム!別のコメントでも触れましたが、ちょっと幸福の王子のキャラクターが土台にありました。
それは美談かもしれないけれど、実際にそういうことをする人はどんなに人間だろう?むしろなにか壊れてる人なのではないか?という感じですね。
こういうのを想像するのも楽しいものです。
一茶の献身。自己犠牲。絆。愛情。正義・・・色々なことを考えさせられながら
スクリーンのfinの文字を見ている感じ。エンドロールも流れている。
あ~ いい映画観ちゃったぁの満足感。
ステキだったプロローグ、懐かしいな。
もう終わってしまった。 ぅん? プロローグが? 行こう、次っ!
作者からの返信
ということで事件も終わりです。
通してみると、結構いろんな要素をつめこんでいたなぁと。そうそうこの物語も会社辞めたいなぁと思った時期に描いていたものでしたね。サラリーマンとして働くってこともまた自己犠牲の一つなんですよね。でも納得できて得られるものとバランスがとれていれば、吞み込める犠牲だったりして。そこにはやっぱり88さんの言う絆とか愛情とか正義とかも絡んでくるんですよね。