朱子―happiness―
その日――復興した国へ、生き残りの家族が帰還した。
――――――――Shift――――――――
「――つーわけで、故郷へ帰るぞ、イビルッ!」
「……えーと、リューク。大丈夫?」
数日前の事。
少女がこの平穏な土地、クレートフーマンへ移住してから十年が経った、そんな節目の年。諸事情もあって、国内の森近くで建てられた一軒家にて。
赤い髪を一つにまとめた女性と、肌が黒い青年が机を介して話をしていた。
「お水、飲む?」
「いや、そうじゃなくてだなぁ……」
元少女――イビルの夫であり、クレートフーマンの
三人の子に恵まれたこともあり、五人と一匹の幸せな生活をしていた彼女にとっては、少しばかり落ち着きのない提案であった。
「禁酒してから何か月だっけ……? アルコール中毒もあるけど、アルコールが足らない中毒も、ある?」
「そ、そんなんじゃねぇよ……ったく、イビルは相変わらずだなぁ」
わしわしと赤い髪を撫でる男に対し、イビルはむぅと唸る。
しかし、その背中の翼は僅かにだが揺れていた。彼のその調子は、彼女にとっては決して嫌なものではなかった。
「実はある筋の話でな。どうにも、俺達の国が再興活動を始めたらしい」
「……私たち以外にも、生き残りがいたってこと?」
「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。どちらにせよ、生き残りの俺達が確認するのはアリと考えてる」
リュークの意見は全うとも言えた。別に、彼はその故郷が自分たちの物であると証明をするわけではない。
単なる回帰本能。失ったと思っていた故郷が復活したのであれば、戻りたくなるのは人間として当然だ。
ただ、それに軽く頷けるほどの年月は過ぎていなかった。
「リューク。子供たちがいるわ。それに、あなたの仕事もある」
「仕事は……まぁ、外への警戒もほとんどないし、数か月空いていても文句は言われねぇだろ?」
「そうかもだけど……」
「国の中にあった自然も、今や外に広がりつつある。今後は戦う事よりも、交流を広げるための時代が来るだろうし……一足先に、やっちまおうっていう考えもある」
加えて、
そういう意味でも、鳥人型MHMは優位性が高く、安全に国を渡ることができると言える。強いて言えば、食費や道中の生活の不便さが際立つぐらいか。
「子供たちに関してだが……悩むな。アルトん家に頼るのも考えるべきか……」
「迷惑よ。ただでさえ手助けしてもらっているのに……」
「うぅむ……朱鳳のスペース的には?」
「乗れない事はない。けど、これまで伸び伸びと生活してきた子供たちが、耐えきれるかしら……」
それは親としては当然の不安である。
二人もまた、貧しいながらも安定した生活をしていた頃があったこともある。それを突然として失い、仕方がなく旅をすることになったのだから許容できたに過ぎない。
旅はあくまで手段でしかなく。ゆえに、それを子に強要したくないのがイビルの意見であった。
「あー……どうしようか?」
「……そうね。子供たちの意見を聞きましょう。それが一番だと思うの」
しかし、同時に願うのは彼らが外への好奇心を抱くことでもある。
二人の生きた時代は国を発展するだけで良かったが、今は外に出て何かをすることも選択肢にあるのだから。
それこそ、旅人であったとしても。親となった二人は、自分たちの未来を子供達へ託すことにした。
――――――――Shift――――――――
翌朝。
リュークは仕事の休みであり、イビルも早々と家事を終わらせて、いつもは仲良く外で遊ぶ三人の子供たちをリビングへ集合させる。
常に軽快な父と、柔和な笑みを浮かべる母が真剣な面持ちになってることもあり、気丈な長女が重い口を開いた。
「今日はどうしたんです、ママ、パパ」
齢十歳。黒い髪を伸ばしている長女――ラビィは年長らしく弟と妹の前に立った。多感な時期もあってか、二人が喧嘩でもしたのかと勘繰ったのだろう。その橙色の瞳は、僅かにだが潤っていた。
「あー、ラビィ。パパとママは喧嘩してるわけじゃないから、な? そんな泣きそうな顔で見ないでくれ」
「な、泣いてません!」
「不安にさせてごめんね」
責任感が強い彼女を撫でながら、その後ろでボーっと眺めている長男と次女へリュークは声をかける。
「リック、イユー。こっちに来な」
赤髪をおかっぱ状にしている七歳の長男と、黒と赤交じりのツインテールを持つ六歳の次女を、長女共々に父は抱き寄せた。
二人にとっての宝。自分たちの旅路の最大の報酬こそ、この子供たち。だからこそ、リュークは三人へ問いかける。
「ラビィ。リック。イユー。みんなで、お父さんたちの故郷へ、行ってみないか?」
子供たちの生活を考えるなら、この旅は延期した方が良い。それはリュークだって解ってはいる。自分たちの旅だって、あの年でも厳しかったのだ。それを、子供たちの年齢でさせるのはあまりにも残酷だと。
だが、世界は変わっていっている。クレートフーマンの農地は拡大し、今や国の外でも農業作業をするようになった。生産過多。とまではいっていないが、豊作の現在なら食料に困ることはない。
「この旅は、三人からすればツマラナイものになるかもしれない。学校だってどれくらい休むか解らないし、旅は不便なことばかりだ」
「みんなと会えないのー?」
「そうね……イユーは友達多いから」
次女のイユーが不安げに聞いてくる。こういう部分が出てくるのは仕方がない事だった。
日常から意図的に離れる事が本来の旅だ。それが安心して行えるなら言うことはないが、この旅は絶対に安心とも言えない。
「でも、お父さんたちの、こきょー? っへ行ってみたーい!」
「リックはチャレンジャーだからなぁ」
「もぉ……お兄ちゃんはレン君とかと会えなくなるんだよ!」
「いつか会えるだろー?」
快活にして腕白。日焼けが眩しい一家のガキ大将ことリックは、旅への参加は乗り気であった。未知に対しての勇気を持っている。
次女と意見の対立が起きそうになるのをイビルが諫める。その中で、未だに意見を出していなかった長女が、むぅと唸っていた。
「パパ。学校って、どうなるの?」
「そういえば、その辺り聞いてなかったね。どうなの、リューク?」
「任せな。今回の旅は、新たな交流を求める旅でもある。だから、その辺は免除してもらう算段だ」
国の中でいち早く立ち位置を確立させた男は、その辺りのチェックは済んでいた。流石行動力の化身だなぁ、とイビルは微笑みながら呆れる。
とはいえ、これのおかげで学校の問題は解決する。
「……そういえばママ。旅をするってことは、お風呂とかどうなるの?」
「そうね。ラビィも女の子だから気になるわよね?」
「うん」
それが子供たちの、特に女の子二人の不安要素であった。リックだけはそんなことを考えていないようで、不思議そうな表情を浮かべる。
旅の最大の難点は、その衛生観念だ。日々の汚れを落とすシャワーもお風呂もない。身は汚れるばかりで、綺麗になれる機会は天然のシャワーこと雨を待つしかない。
国の中で育ってきた二人にとっては我慢できないだろう。それは容易に想像がつく。
しかし――リュークの頭脳はその先を見据えていた。
「こんなこともあろうかと、家を建てた時点でその不安は解消済みなのさ!」
「……それってなんで?」
「貯水タンクとかをね、家を建てた時点で置いてるのよ。まさかそういう意図があるとは……」
イビルは友人のツテで建ててもらった頃を思い出す。しきりに貯水タンクだったり、保存庫だったりを意識していたのはリュークだった。そのせいで水くみ場として森の近くに建てる事になったのは、今や懐かしい記憶だ。
即ち、家ごと移動しようという算段である。設計時点で、朱鳳と接続して飛ぶことができるようになっているのだ。
だから、あとは子供たちの選択次第。一人でも行かないと言うのであれば、考えないといけない。
「俺は参加する!」
「私もする。楽しそうだし」
「わ、わたしは……」
「無理に頷かなくてもいいのよ?」
「ううん。やっぱり行く! 帰ってくるんだよね?」
「えぇ」
この旅はあくまで帰るまでが旅である。それを知るとイユーは元気に頷いてみせた。
一家の意志が総意になり、子供たちは元気に外へと向かっていく。
こけるなよ、とリュークは笑った。気を付けてね、とイビルは慈しんだ。
それが――二人が得た、幸せな日常であった。
――――――――Shift――――――――
「ねぇ、リューク」
「なんだ?」
「私で良いの?」
それは、クレートフーマンへ辿り着く前の事。朱鳳の中での、二人だけの秘め事。
少女は問う。こんな私で良いのかと。成り行きで生き残った彼女と彼は、今や自由の身だ。それゆえに――不安の裏返しでもあるが――少女は、今一度、彼に問う。
本当に愛してくれるのかと。こんな素性の知れない、鳥と人の混ざった醜い自分を。
「私は純粋な人間と言えないわ。この朱鳳の中で生まれた、人間もどき。そんな私で、良いの?」
「……イビル、どうしたんだ?」
「……怖いの。私、幸せを感じるのが。本当に人間として生きていいのか」
それが本音。彼女は確かに自分を人間と思っているが、世界は決して彼女に優しいと言えないだろう。
翼があり、その脚も鳥に寄っている。異形極まりない少女が抱くのは、今の幸せを享受するという選択。正しいと信じたいのに、間違いなんじゃないかと疑ってしまう弱い自分の心。
リュークは僅かに眉をひそめ――数秒もせず、口を開けた。
「お前を愛しているのは俺だぜ、イビル? お前が幸せと感じないなら、絶対に認めさせられるように努力するさ」
「でも、それじゃ――」
自分がリュークの足枷になっているように感じられて、少女は不安に思う。
だが、男は軽快にカラカラと笑った。
「不安がるなよ。大丈夫、お前がどんなやつでも結局のところ、俺が好きなのはお前なんだよ。人間とか、鳥とか、そんなのどうだっていい。イビルという女は、お前しかいないんだ」
その言葉こそ、イビルという少女を救うに値する、誰よりもの言葉だった。
――――――――Shift――――――――
「なぁ、イビル?」
「なに、リューク?」
見知らぬ土地ではしゃぐ子供たちを見守りながら、青年は問う。
「幸せか?」
かつての少女は、翼を揺らして答えた。
「うん」
その日――復興した国へ、生き残りの家族が帰還した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます