8-4(4-26) 蜃気楼


 埃っぽい階段を登り、鍵を開けて、ドアノブを回す。


 開け放たれたドアから降り立つと、黄みがかったコンクリートが真夏の日光を反射して、陽炎を立ち昇らせている。


 緑のフェンス越しには雲一つない遠い青空が広がり、時折吹きつける土の匂いを含んだ乾いた風が、前髪を揺らす。


 先ほどまで耳に入っていた音は、なに一つ聞こえなくなっていた。部活動が昼休憩に入ったのかはわからない、けどなぜか此処は無音の空間だった。


 まるで砂漠にいるような錯覚。

 この景色に存在する人間は僕とエーコだけ。


 ここからいくら進んでも同じ光景しか無く、振り向いても屋上の鉄扉なんて存在しない。


 どこまでも無限に続く、黄色のコンクリートと、透き通るような青空。それでもフェンスの檻からは出られない、そんな空間に僕たちは閉じ込められていた。


「纏場は、さ」


 音のない世界でエーコは呟く。


「あの日、どうしてここに来たの?」


 振り向かずに、そう訊ねる。


 エーコが聞いているのは、もちろん卒業式の日。


「なんで、だろうね」


 僕は、嘘偽りない理由を口にする。


「わからないよ」


「……そう」


 納得できるはずのない理由に、エーコは納得する。


 ”だって私もそうだから”


 声のない声が聞こえた気がする。


「来たかったから、じゃないかな」


「ハッキリしないのね」


「うん」


 会話になっているようで、会話になっていないやり取り。


 でも、僕たちはその会話で成立している。

 だっていまこの瞬間、この世界には僕とエーコしかいないのだから。


「――本当は転校したくなんかなかった」


 陽炎が浮かび上がる。


 いや、ここは砂漠なのだからそれは陽炎じゃない、蜃気楼だ。


 存在しないもの。


 言葉にしてはいけないもの。


 でも他に誰もいないんだったら、それはそこに存在してもいいんじゃないかって思えた。


「でもこの学校に必要とされなかったから」


 僕はこの学校を去った。


 止める人はいない。


 エーコは僕の前に立ち、背を向け続けている。


 背中で僕の言葉を浴び続けていた。


「だからこの学校を離れたのは間違いじゃなかった」


 あの時と同じだ、卒業式の日と。


 ここには誰もいない。


 誰もいないから言えることがある。


「優佳は励ましてくれた、僕にも後悔はなかった」


 いまさら言ってもどうしようもない。


 それに卒業式の日に言ったって、遅すぎた。


 あの日、なにも言うつもりはなかったんだから。


「だから僕は心置きなく転校してしまえたんだ」


 だけど僕はその気持ちを引っ張り出されてしまった。


 あの時みたいに、エーコが僕の言いたいことを遮ろうとしなかったから。


「エーコ……!」


 情けなく声を震わせてしまった。


 そしていまから言うことはもっと情けない。


 優佳にも吐かなかった、弱音。


「なんで、僕を引き止めて、くれなかったんだ?」


 優佳には僕の味方をしないように言ってあった。


 生徒会長として、これからも役目を果たしていくため。


 ”悪い人”を庇い立てすると、変な噂が立つ。


 優佳に不利になる。


 だから僕は味方を作らなかった。


 そして学校から逃げ出した。


 ……けれど、もしエーコが僕の味方をしてくれていたなら。


 …………僕に転校しない未来も、あったかもしれない。


 二年の教室も、三年の教室もノスタルジーに溢れていて。


 五感でこの学校を、一緒に楽しむことが出来たかもしれない。


 でも、そうはならなかった。


 僕たちはケンカをしたままだった。


 あの日エーコに隠しごとをし、それを明かさなかったことで、くだらないケンカを続けた。


 だからエーコが僕に味方をすることはなかった。


 お互いに友達という足場が揺らいでいる関係の中で、そうすることができなかった。


「……ごめんなさい」


 エーコは振り向いて、僕の目を見た。


「くだらないケンカを続けて、ごめんなさい」


 深い後悔の色が滲んでいた。


「あなたの味方になれなくて、ごめんなさい」


 それはあの日の謝罪じゃない。


 生徒会室でケンカ別れしたことに対する謝罪じゃない。


 同じ生徒会仲間として、放課後にお茶会をした友達として。


 僕の味方にならなかったことに、謝った。



 ……エーコを今更苦しめて、僕はなにがしたいんだ。


 こんなこと言ってもどうしようもないのはわかっていた。


 でも僕は言ってしまった、言わされてしまった。


 誰もいないのをいいことに、あの日言いたかったことを言ってしまった。


 あの日わだかまっていたことを、引き出されてしまった。


 ――未練がましくも卒業式に参加しに来た僕の、醜い心を。


「いや、いいんだ。いいんだよ、エーコ。それは結局、僕が……」


「よくないっ!」


 エーコは静寂を破った。


「どうして、そうやってすぐに許すの!?」


 謝られたら許してあげないと、いけない。


「本当は怒ってるなら許さないでよ!」


 そんな心無い許しを与えたことに、エーコは怒っている。


「だから、あの時に許さないで欲しかった」


 先日、エーコに謝られ、僕はそれを許した。


「でも纏場、やっぱり怒ってた」


 そうだ、僕は怒っていた。怒っていたことにも気付けなかった。


「だから纏場は怒るべきだった、私に。隠しごとなんて当たり前だって、それを強要する方がおかしいって」


 あの時、黙っていた僕にエーコは怒った。


「そして悪いと思ってたなら、どうしてすぐに謝ってくれなかったのかって、そう怒って欲しかった!」


「怒って、欲しかった……?」


「そうよ、そうしてしてくれて、良かったのに」


 もし、そんなことが起こっていたら。


 別の未来があったかもしれない――



 エーコと僕はあるべき友達の姿、なんて青臭い話題でケンカをする。

 けど優佳にも絆され、エーコは僕に頭を下げ、僕もあっさり頭を下げて解決。


 文化祭予算の件で、僕はドロボーとして悪者になる。


 エーコが僕の悪い噂をする人を注意し、エーコも悪者にされる。

 それに僕は逆ギレをし、噂を立てるやつと取っ組み合いのケンカをした。


 そして力の弱い僕はぼろ負けし、エーコは真実を明かそうと言い出し、僕はそれを全力で止めさせ、またケンカをした。


 気づいたらいつか噂は風化し、僕とエーコは二年生になる。


 三年生になった優佳と傑先輩は引退し、エーコが生徒会長になり、優佳の計らいで新設された文化祭実行委員、その実行委員長に僕は任命される。


 夏休みも登校し、部の予算編成や、市のボランティア活動にも駆り出された。


 去年は不運な事故があった。

 けど今年は文化祭を開催することができる。


 去年作った自分たちの文化祭資料を見直し、今度こそ僕たちは見事に文化祭を成功させると意気込む。


 そこにいる人たちはみんな笑顔で、OBが持って来てくれた差し入れで盛大に打ち上げをやった。


 そして優佳と傑先輩は学校を卒業し、僕とエーコは三年になった。その時クラスなんかが初めて一緒になったりして。


 受験勉強で同じ塾に行き夏期講習も一緒だったかもしれない。優佳たちを交えて勉強も教わったりもするんだ。僕と優佳が付きっ切りになると決まってエーコは不機嫌になる。そこにエーコの人間味を感じたりなんかして。


 逆にエーコと優佳の仲の良さに僕は嫉妬をしたりもした。


 でも腐れ縁となった僕は分かる。

 エーコは僕に嫉妬をさせるために、わざと優佳と仲良く見せる節さえあることに。


 そうして、一緒に卒業式を迎える。

 僕らは屋上ではなく、体育館でしっかり卒業式に参加した。


 エーコは卒業式の答辞を断ることなく、涙をひとかけらも流さず、相変わらずの仏頂面で淡々と答辞を終える。


 腐れ縁になった僕らは『これからもよろしく』なんて照れ臭いことは言えず、たまに会う時は優佳を交えてでないと会うことはないんだ。


 だってお互いの間に特別なものはなにもないのだから。


 僕は優佳という恋人がいて、そしてエーコには傑先輩を好きな気持ちが残っていて。それを尊重し合って、これまで生きてきたはずなのだから。


 そして僕らは今日、受験勉強の息抜きとして夕霞中に遊びに来ていた。


 水上先生とも僕は挨拶をし、エーコと全ての教室を懐かしんだ。

 エーコの聞き役に徹することなく、僕は自然と口を開き、エーコも聞き役に回った。


 そして生徒会室が空っぽになるまで職員室で時間を潰し、夕暮れになった頃、僕らはそこに忍び込む。


 エーコが生徒会長の席に座り、ひとしきりその空間を懐かしんだ後、僕らは次の約束もせず帰路につく。


 間違っても屋上に行こうなんて言い出すことはない。

 だってお互いにとって、そこはなんの縁もない場所なのだから。



 ――そんな、蜃気楼。


 そこには充実した五年間が詰まっていた。


 けれど僕たちは、なにをしているのだろうか。


 あれから五年も経過したのに、未だに当時のケンカを続けていた。


 どうしようもないくらい、馬鹿二人。


 蜃気楼の中の僕らはあんなにも、あっさりと解決したのに。

 そのことを未だに引き摺って、僕らは砂漠で取り残されている。


 エーコは口を噤んだままだ。

 再びこの世界から音がなくなってしまっていた。


 今更、エーコを怒ったって意味もない。

 その時、必要な時に怒ってこそ意味があったんだから。


 だからその話を蒸し返したってしょうがない。蜃気楼は現実ではないのだから。



「なあ、エーコ」


 顔を斜め下に向けていたエーコが視線だけ、こちらに寄越す。


「勝負をしよう」


「――は?」


 怪訝そうな顔をする、当然だろう。


「僕が賭けるのは、優佳」


「……はあ!?」


「そしてエーコに賭けてもらうのは、僕のあげた第一ボタンだ」


 エーコはなにも言わない、混乱しているのか呆れているのか。


「持って来てるんだろ?」


「……よく、わかったわね」


 エーコはポケットに手を突っ込み、三年前にくれてやった第一ボタンを取り出す。


「でも、私は……」


 僕は手を前にかざし、エーコの言葉を静止する。


「いいから」


 エーコは僕の顔を黙って注視している。


「エーコが勝ったら優佳を手に入れることができる。そして僕が勝ったのなら第一ボタンを返してもらい、あの日のやり直しをする」


 僕に言われたことの意味を咀嚼し、理解するや否や、喉を鳴らして腹を据える。


「ツッコミどころは、たくさんあるけど……」


 空を仰ぎ、つまらなさそうな声を放る。


「いいじゃない、付き合ってあげるわよ」


 不敵に笑い、僕の挑戦を受けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る