「野球の世界」後編

 明け方、球児はようやく眠りにつく。勉強の後が見える机に広がる教本の数々。その全てが、野球技術のイロハが記載されているものだ。それらにはマーカーなどで下線が引かれ、付箋ふせんなどで印が付けられている。そんな教本の上で、球児は眠った。登校まで残り約3時間。限られた時間を有効に使い、球児は疲れを癒す。

 刹那、スマートフォンのアラームが起床時刻を告げた。球児はそのアラームをそっと止め、ほんの一瞬きの睡眠を噛み締める。多少の疲れが残る体を無理矢理に起こし、自室を後にした。



 。


 。


 。



 猛烈なスイングがくうを切り裂く。スイング時の音が部屋にこだまする。父に成績表を破かれてから3ヶ月、球児は卒業を間近に控えていた。卒業するためには、明日行われるクラス対抗試合で結果を残さなければならない。そのため、今日の素振りにはいっそう気合いが入る。

 あの頃に比べ、球児は成長していた。今までブレブレだったスイングも綺麗に振れるようになった。マメも潰れなくなった。今はカーペットも綺麗な状態が継続されている。しかし、これまでのクラス対抗試合ではいい成績を残せていない。実は打率が2割ほどしかないのだ。これは野球経験者からするとかなり低いものとなる。そのため、球児の成績は下位をキープしてしまっているのだ。

 ただ、それでも球児は諦めなかった。素振りだけは毎日続けた。野球知識も頭に詰め込んだ。

 あとは明日に賭けるだけだ。



 。


 。


 。



 クラス対抗試合当日、学校は異様な緊張感に支配されていた。

 グラウンドでは既に試合が始まっており、終盤を迎えている。電子掲示板に記されている球児のクラスと対戦相手のクラス。その下にはスコアボードが映し出されており、一番右端の点数が記載されている欄に「7」と「9」の数字が見えた。

 疲弊しきっている選手達。しかし、球児が所属するクラスでは疲れとはまた別の、辛そうな雰囲気が目立つ。対して対戦相手のクラスは、どこか余裕な素振りを見せつけていた。



「8番 村間球児くん。」



 アナウンスで球児の名前が流れる。その瞬間、グラウンドが凍りついたかのような緊張感が走った。彼が最後のバッターなのだ。ツーアウト1・2塁の逆転が狙えるこの場面。勝ち越せば逆転サヨナラ勝ち、追いつけなければサヨナラ負け。球児のクラスにとって、まさに背水の陣。両チーム全員の視線が球児に向いた。

 バッターボックスに入る球児。バットを軽く振り、ミート部分の確認を行い、バットを構えた。静まり返るグラウンド。響く風の声。それに合わせ、ピッチャー、第1球を投げた。



「ストライク!」



 審判のその声が球場全体に響き渡る。球児はこの球を見送った。外角低めのストレートだった。球児は再びミート部分の確認を行い、バットを構える。静寂の再来、選手たちの息遣いが聞こえてくるほどに静まり返っている。そんな静けさをぶち壊すかのように、ピッチャーは振りかぶって投げた。



「ストライク!」


 球児は2球目も見送った。微動だにしなかった。まるで何かを待っているかのように。

 球児は再度ミート確認を行い、構える。最後の1球。これがストライクになれば、試合が瞬間に終結する。重い1球だ。バットを握る手に力がこもる。振りかぶるピッチャー。その挙動全てに集中を向ける。神経が研ぎ澄まされる気がした。

 放たれるボール。ピッチャーの決め球であるフォークだ。通常ならこれで打者は打ち取られるが、今回は違った。球が落ちる度合い。スイングの軌道。適切な力の配分。インパクトの位置。全てが、素振りの時にイメージしていたものに当てはまったのだ。

 愚直なまでに素振りを続けた結果が、実を結んだ瞬間だった。その時の感覚を、球児は忘れる事はないだろう。ボールは快音を響かせながら、彼方に飛んだ。



 スタンドに入ったボールを見た瞬間、父の声援が聞こえた気がした。



 。


 。


 。



 この試合結果により、球児さんは見事卒業し、大学へ進学。そこでも野球を用いた、成績などの採点方式が取られたそうです。ですが、大学では真ん中程度の成績で卒業し、その後へ就職したらしいです。



「……おや? 野球選手になっていないのか? そう聞きたそうな顔をしておりますね。」



 ペーパートレイルを閉じたパラレルが、そっと語りかける。



「考えてみてください。あなたが学校で数学を勉強したとして、数学者になりますか? 歴史を勉強したとして、歴史研究家になりますか? まぁ、一部の方はなるかもしれませんが、ほとんどの方はなりませんよね? つまりはそういう事です。」



「さて、それでは代金を頂きましょうか……」



 このペーパートレイルをお聞きになり、少しでも何かを感じたあなたの心——











 ——頂きます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Paper Trail さいどばーん @Side_burn

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ