「何の本をお探しですか?」その2。
その1の続きです。
一般向けの小説の問い合わせは、タイトル(と時代小説などの場合はシリーズ名)で受ける場合と、作家さんの名前で受ける場合がありました。あと、
「あさのあつこさんの『バッテリー』(※1)ありますか?」
とか、タイトルと作家さんの名前をセットで問い合わせを受けるケースもありましたが、なぜかラノベのお問い合わせはタイトル(か、シリーズ名)だけ。
「〇〇の新刊、ありますか~?」
とか、棚の前に呼ばれて、
「これの〇巻(棚にない巻)ありますか?」
とか、ラノベそのもののお問い合わせは結構ありましたが、作家さんの名前で問い合わせを受けた記憶ってほとんどありません。何故でしょう??
あと、著者名でよく問い合わせを受ける本と言えば……アレですね。
「細木数子さんの本」
作家で、タレントとしても有名な占術家の細木数子さんの本は他にもありますが、書店でお客様にこう聞かれたらほぼ間違いなく、これ↓ですね。
「六星占術による〇〇星人の運命 <平成○○年度版> 」
(細木数子/著 ベストセラーズ ワニ文庫)
実用書の場合は、「冠婚葬祭の本」とか、「ゴルフのルールの本」とか、「夢占いの本」とか……タイトルとか著者とかは関係なく、内容や用途でお問い合わせを受けますが、これだけは別。
文庫サイズで毎年8月に出る占いの本で、「金星人」「水星人」「土星人」「火星人」「天王星人」「木星人」「霊合星人」の7種類ありまして、毎年欠かさずお買い上げになるお客様がいらっしゃいます。自身がどの星人になるか(そのひとの運命星)は、本の最初のページについている早見表と生年月日で計算できるのですが。
「私、何星人かしら~」
どの本を買えばいいのかわからないお客様(主にご年ぱ……妙齢の女性)から書店員はこのようなお問い合わせを受けることになります。
(……地球人じゃないんですか?)
と、思っても顔には出さず、書店員はお客様からお誕生日を聞き出し、早見表の紙と照らし合わせて、そのお客様が何星人かを割り出し、どの本を買えばいいのをお伝えしなければなりません。
今にして思えば、個人情報ダダ漏れじゃね? と思うのですが、細木数子さんがテレビにレギュラー番組を持っていて、メディアへの露出も多かった当時は、見ず知らずのお客様ために運命星を調べた書店員は全国にかなりいたんじゃないかと思います。
余談ですが、自分、最初のころ、この表の見方がよくわからなくて計算方法を間違えて、本を買ったお客様から電話ですげえ怒られたことがありました(※2)。
以来、深く反省して、次いつ聞かれてもいいように早見表の正しい見方と計算方法(それほど難しくありません)をちゃんと覚えたのですが……もう役に立たないでしょう。六星占術で何星人(運命星)になるかは、今はスマホとかで簡単に調べられるみたいですし。
話を戻しまして。
他に著者名でよく問い合わせを受けたといえば(当時の記憶を検索中……)Dr.コパさんとか、江原啓之さんとか、木村藤子さん(※3)とか、美輪明宏さんとか……おっと、傾向が偏ってますね。
あと、姜尚中(カンサンジュン)さん(※4)とか……山田悠介さん(※5)とか。
やはり、テレビとかで名前の知られた有名人の方の本は、著者名でのお問い合わせが多いのですが……その3に続きます。
※1 全6巻。教育画劇版・角川つばさ文庫版・角川文庫版があります(教育画劇版と角川つばさ文庫版は児童書扱い)。あと、コミック版(KADOKAWA COMICS 1~9巻 2017.9月現在)も。
※2 後日、そのお客様にご来店いただき、謝罪して正しい星人の本と交換しました。
※3 『青森の神様』といわれる透視・霊視能力者。著作は、
「『気づき』の幸せ」(小学館 木村藤子/著 ISBN978-4-09-396502-6)など。
※4 政治学者。主要な作品は、
「悩む力」(集英社新書 0444 ISBN978-4-08-720444-5)
「母―オモニ―」(集英社文庫 か48-3 ISBN978-4-08-745044-6)など。
※5 ホラー作家。デビュー作は、
「リアル鬼ごっこ」(文芸社版 ISBN978-4-8355-2579-2)(幻冬舎文庫版ISBN978-344-40513-4)
「親指さがし」(幻冬舎文庫 ISBN978-344-40717-6)
「Aコース」(幻冬舎文庫 ISBN978-4-344-40580-6)など、よく若い方から問い合わせを受けました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます