母との別れ


 母が亡くなったのは、もうすぐ桜の花が咲きそうな早春の日だった。

 その日、瑛凛えいりんは双子の片割れである弟の瑛明えいめいと、寄り添うように母の枕元に立っていた。

『……………………ははうえ』

 瑛明が、涙声でつぶやく。

『あらあら……、どうしましたの? 瑛明。あなたは泣き虫ね』

 母は、残り少ない力を振り絞って瑛明の頬に流れる涙をぬぐう。

 瑛明は、その母の右手をすがるように握った。

『そんな……こと……ありません……っ』

『いいえ。あなたは、泣き虫で、どこか抜けているところがあるけれど…………。心がきれいで、誰にでも好かれる、優しい子よ』

 瑛凛と瑛明の母――――第五十代目齋王・さい幸明こうめいが正妃・はく美瑛みえいは、穏やかに微笑んだ。

『……ははうえ』

 瑛明が、ずず……っと鼻水をすする。母に、泣き虫だと言われたからだろう。

 瑛凛は、それを黙って見ていた。いや…………そうすることしか、できなかった。 

 本当は、瑛凛だって瑛明のように母に甘えたかった。母の手を握りたかった。

 ははうえ、ははうえ、ははうえ、ははうえ。いかないで……………っ……。いかないで…………いかないで…………いかないで…………っ! おねがいです。わたくしたち姉弟を、おいていかないでください…………ははうえ。

 そう……言いたかったけど………。言えなかった。

 …………いや。そう言えたら、どれだけよかっただろう。

 でも…………わかっていた。

 母の残された瞬間ときが、もう、ほとんどないことに。

 だから…………言えなかった。心優しい母に、未練などこの世に残してほしくなかったから。

 自分も瑛明みたいに泣いてしまったら、母が安らかに旅立つことができないだろうから。

 だから…………わたくしだけは、泣かない。

 そんな、意地っ張りで強がりな娘のことを、知っていたのだろう。

 美瑛は、瑛明の隣に立つ瑛凛の方に顔を向けた。

『瑛凛。わたくしに、あなたの顔をもっとみせてくださいな』

『はい。ははうえ』

 うなずいた瑛凛は、母の口元に耳を寄せる。

 そんなさりげない気遣いができる聡い娘の姿に、美瑛は少しだけ悲しそうに微笑んだ。 

『瑛凛。この子のことを、よろしくお願いしますね。あなたのたった一人の弟なのだから。また泣いていたら、今度はあなたが慰めてあげてね』 

『…………はい。ははうえのおおせのとおりに』

 瑛凛は、静かに拱手きょうしゅ(胸の前で、手を組む礼。右手を左手で包む。なお、女性なら左右逆の手になる)した。

 顔の目の前に出した衣の両袖で、熱くなった目頭を隠すように。きつく引き結ばれ、歯でかまれた唇を見せないように。

 …………それでも、瑛凛自身も美瑛もわかっていた。応えた声が、震えていたことに。

 そんな娘に、美瑛はもう一度薄く微笑む。それから閉じようとする瞳を、気だるい眠りの淵への誘いを断るように、強い意志の力で開いた。 

 もうすぐ…………黄泉へ向かうための最後の旅支度を、終えなくてはならなかった。

『二人とも…………手を、こちらへ』

 生気のない青白い顔をした美瑛は、瑛凛に白魚の左手を差し出した。

 母の手を取った瑛凛は、その細さに驚いた。

 いつの間に……母の手は、こんなに弱々しくなったのだろうか。

 いつも髪を優しくなでてくれた母の手は、慈しみの中にもしなやかな強さもあったはずなのに。

 母の手から、力が感じられないこと。それは、母の身体が確実に病に蝕まれていたことを、示していた。

 美瑛は、小さく息を吸う。

『…………二人とも、兄弟姉妹、仲良くなさいね。佑俊ゆうしゅん佑花ゆうか(佑俊の二歳下の実妹。瑛凛と瑛明の姉弟にとって、従姉にあたる)には、こう伝えて。“わたくしの義息子むすこ義娘むすめになってくれて、ありがとう。わたくしは、とても嬉しかった。”、と』

 美瑛はまず、ここにはいない二人の養い子に言伝を頼んだ。

 ちなみに‟佑俊”とは龍国の第一王子・齋佑俊のことであり、“佑花”とは龍国の第一王女・齋佑花のことである。

 彼らの両親である今上の齋王・齋幸明が実弟・葵蓮公きれんこうさい佑清ゆうせい王子夫妻は、幼い頃に他界。

 今上の齋王は、目ぼしい引き取り手のいなかった二人を自分の養子にした。

 彼らは今、養父である今上の齋王の命により、瑛凛たちとは別の離宮に滞在していた。

『それから、二人とも、お父さまのお言いつけを、よくよく聞くのよ。胡蝶たち侍女や、お勉強の師匠の話もよく聞いて。自分にとって、何が大切か、何を大切にしなくてはいけないのかを見分ける眼を持って、王族として誇り高く生きなさい』

 美瑛は、眠気に負けないように、しっかりと言葉を紡ぐ。

『いつも、感謝の心を忘れないで。一人でなんでもできる、自分は王族だから、何でも言ってもいいんだ、と思ってはいけません。周りの人を困らせるような我がままを、言ってはなりません。どんな時も、独りよがりで偉そうな考えを持ってはいけません。いいですね?』

『はい…………。ははうえ』

 大粒の涙を両の目からこぼす瑛明が、乱暴に目元をぬぐって、うなずく。

『ははうえ。この瑛凛、ははうえのおことばを、けっしてわすれぬと、たがえぬと、おちかいもうしあげます』

 瑛凛は、しっかりと母に礼を捧げる。

 二人の諾と言う返事に、美瑛は満足そうにうなずいた。

 それから、部屋の隅にただ一人、控えていた胡蝶の方に目を向ける。

『胡蝶…………。そなたには、色々と世話になりました。そなたとは、何年の付き合いになるでしょうか。わたくしがまだ若い頃から、そなたはそばにいてくれましたね。心から、礼を申します。…………ありがとう。ただ…………。あなたのことで、一つだけ心残りがあるとしたら、あなたの娘盛りを、後宮に縛り付けてしまったこと…………。これからは、そなたも、自分の幸せを見つけてくださいな』

『いいえ…………いいえ…………王妃さま。王妃さまにお仕えできましたことは、私の生涯の宝にございます。私は、王妃さまにかけがえのないものを賜りました。だから………………そのようなこと、仰せになられますな』

 胡蝶は、激しくかぶりをふった。

 なぜ、なぜ、胡蝶の敬愛してやまない主は、最期の最後まで、優しい心配りをしてくれるのだろうか。

 胡蝶は自分の人生の中で、今ほど哀しくて、嬉しいことはないだろうと思った。

 珀家直系の家の生まれにして、早くに身寄りのなくなってしまった自分を、侍女として側に仕えることを許してくれた、王妃さまに。

 胡蝶が初めてお側に上がった十の時から変わらない、やさしい心根を持つ姫さまに。

 このようなお言葉を賜ることができた自分は、幸せ者だ。

『そう…………。よかった』

 美瑛はわずかに口角を上げ、天井を見上げる。

 彼女は、視界がぼやけていく中で、最愛のひとのことを想った。

 ああ…………。もう、本当に、お別れなのね。

『瑛凛…………瑛明…………。わたくしね…………幸せだったの。あなたたちのお父さまの、奥さんになることができて。大好きなあなたたちの、お母さまになって。幸せだったのよ……………………』

『ははうえ…………?』

 瑛凛は、思わず母の手を離してしまった。

 母が纏う死の気配が、強くなったのを感じてしまったから。

『ははうえ』

 美瑛のただならぬ様子に気が付いたからだろう。

 瑛明は、より一層強く母の手を握った。

 二人の呼びかけに応えず、美瑛の瞳は、どこか遠くを見つめていた。

 それから、目を細める。

 母の両目から、白玉(真珠のこと)のような涙が一粒、零れ落ちた。

『ねえ…………我が君。あなたさまのことを…………愛しているわ。ずっと……ずっと…………大好きよ。だから…………また、会いましょう』

 ありがとう…………幸明さま。愛している。…………さようなら。

 美瑛は、小さくつぶやいた。

 それから、そっと目蓋を閉じ、心地よいまどろみの中にゆっくりと身を委ねていった。

 ふっ……と、最期の吐息をもらす。 

 瑛明が掴んでいた右手から、すう……っと力が抜けた。


『………………………………ははうえ…………?』


 瑛明が、つぶやいた。


『ははうえ』


 瑛凛も、つぶやいた。


『王妃さま………………?』

 

 胡蝶は、その場からよろめいた。


『…………。ははうえ、ははうえ、ははうえ、ははうえぇぇぇぇ―――――――――っ!!!!』

 瑛明が、母の枕元でおいおいと泣く。

 たった今、死後の世界の旅人になってしまった母にすがって。

 床にへたり込んだ胡蝶も、とめどなく流れる涙を袖で拭うことができない。

 瑛凛は、知らず知らずに一歩……一歩……と後ずさっていた。

 部屋の入り口から、あと数歩といったところで。くるりと踵を返した。

『ひ、姫さま?! いったい…………』

『いずこへ? 姫さま――っ!』

 入り口付近に控えていた女官たちの戸惑う声を振り切るように、瑛凛は走りだした。

 ただ、がむしゃらに。ひたすらに。

 回廊を駆け、庭先から庭院を抜ける。

 そして、白竜宮にある小さな滝まで来ると、その中に勢い良く飛び込んだ。

 滝の水は、あっという間に瑛凛の衣と髪を濡らす。

 瑛凛は、口元をゆがめた。

 それから、ははは…………と、乾いた声で笑うと。


『うああああああ――――――――ぁぁ!!!!』


 絶叫した。

 滝の水しぶきに負けないくらいの大声で。

 あらん限りの声を出し、ははうえ、ははうえ、ははうえ、と叫び続ける。

 両手は、まるで火のついたように泣く赤子のように、バシャバシャと激しく水面みなもを叩いた。

『ははうえ、ははうえ、ははうえぇぇ――――っ!! いやだ、いやだ、いやだ、いやだぁぁ――――――ぁ!!』

 瑛凛は、啼いた。

 心の底から湧き出てくる哀しみから、泣いた。

 ただ、やるせなくて…………悲しくて…………さびしくて…………つらくて…………。

 胸の中に次々と襲うごちゃ混ぜの感情のまま、瑛凛は叫び続けた。

 

 この日、瑛凛は生まれて初めて慟哭した。



◆◇◆◇◆



 しばらくして。

 瑛凛は、母の居る部屋から一番近い宮の出入り口の前に立っていた。

『ひ、姫さま?! そのお姿は、いったい…………?』 

 滝から戻ってきた瑛凛の姿を見た女官が、目をむく。

 女官の数人が、慌てて瑛凛の元に手巾を持ってやって来た。

 瑛凛は水を滴らせながら、宮に入る。

 自分を手巾で拭こうとする女官たちを手で制した彼女は、ずぶ濡れのまま、短く告げた。

『ちちうえに……へいかに、はやうまを。…………ははうえが……おうひさまが、おなくなりになった』

 女官たちが、息をのむ。

 数人が、その場に崩れた。

 どこからともなく、泣き声が上がる。

 みなが、悲嘆の涙にくれるのを見た後。

 瑛凛は、そっとその場を離れた。

 それから、悲鳴のような嘆きに覆われた宮で、瑛凛は淡々と、努めて冷静に野辺送りための指示を出していった。 






――幸卯こうう十八年、早春。

  龍国国主・第五十代目齋王・齋幸明が正妃・白美瑛、崩御。

  享年三十歳。

  

 早咲きの桜の花を散らす風が吹く晴れた日に、母は、まるで眠るように息を引き取った。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る