★★★ Excellent!!! 一部までは良かったとめっちゃ見るが @voidorl そういう方は要するにシリアスが重すぎてつらいってことだから無理しなくていいと思う。作者殿には失礼かもだが、この作品の重さはちょっと万人受けとは言い難いのも確かだ。だがしっかりとした「ダーク」ファンタジーを読みたいのであれはこれに勝るものはそうそうないだろう。 個人的には最後まで読み切って良かったと思える一作であった。 レビューいいね! 2 2022年10月3日 21:20
★★★ Excellent!!! あの重厚な小説を閉じた時の感動 @halca 群像劇・ダークハイファンタジーにほんのり恋模様を足した、好みが分かれる作品 ライトに小説を楽しみたい層には向かないが、休日にゆったりと頁を開きたい方にはお勧め シリアスな展開が続くので、一度手を休めて一服してからまた続きを読んでいただきたい 小説の読了後には、重厚な小説を閉じた時に感じる、胸から湧き上がる興奮と熱さと切なさが体感できるのではないでしょうか レビューいいね! 1 2020年9月13日 00:57
★ Good! 思わぬ方向へ @franken 出だしは軽いムードなんですが、ダークファンタジーを本格化させたらやたら陰鬱なストーリーになっちゃったみたいな作品。 そっち系の重さがお好きな方にお勧めです。 描写はしっかりやろうとしてくれてるし、ありがちですがキャラクターの立て方も悪くないです。 しかし丁寧にやろうとしすぎてテンポが悪くなってしまった感じがしますね。 会話も似たような台詞が多すぎに思えました(特に人間側)。 書籍ではもうちょっとコンパクトにまとまってるといいなと思います。 やっぱり緩急の緩は主人公の趣味の部分だったと思うので、適度に差し込んでもらうとメリハリがついたでしょうね。 中盤以降、あの設定要らなかったんじゃないかみたいになるのが悲しい。 それから個人的に、ニールヴェルトの描写はしつこすぎに感じました。 キャラ自体くどめなのに、笑い声ばっかの台詞が長くて読むのしんどいです。途中から飛ばしてました。 キャラはすぐ分かるから、台詞は短くして地の文で描写して欲しかったですね。 既に完結している作品ではありますが、書籍化で読みやすくなるといいなと思います。 レビューいいね! 6 2020年6月2日 04:34
★★★ Excellent!!! 極上のサーロインステーキのような作品 バララ烏賊 非常に面白いのですが、主要な登場人物一人一人にスポットが当てられていくため、シリアスな展開とも相俟って慣れてない人には重い作品。 細かくカットして少しずつ食さねば、一瞬で胸焼けしてしまいます。 逆に言えば、一口一口は非常に上品で繊細な味わい。 ゆっくりとマイペースにご堪能あれ。 (⋯⋯あれ? 食レポ?) レビューいいね! 2 2020年4月14日 21:03
★ Good! 読みにくいよー @yamabiko2 …… 物語は ………… ………… ………… 序盤は ……………… ………………… 面白かったのだけど ………………………… ………………………………………… ………………………………………… とにかく ………………………………………… ………………………………………… ……………………を使い過ぎて ………………………………………… ………………………………………… ………………………………………… 画面が………………………………… ………………………………………… ………………………………………… ………………………………………… ……………………スッカスカ ………………………………………… ………………………………………… ………………………………………… ………………………………………… レビューいいね! 26 2020年3月15日 10:57
★★★ Excellent!!! 割と異色な王道ファンタジー(謎) @chesyaneko 大前提として非常に面白かった。 イズの騎兵隊の正体やら忠誠の理由やら伏線も多く読み返せば読み返すほど面白かった。 ただもったいなかったのは設定集的なものがないとどうにもイメージの湧きにくい部分がちらほらあったこと。(自分の想像力のなさゆえ)なので読み終わった人用の設定集が欲しいです! レビューいいね! 1 2020年1月22日 16:16
★★★ Excellent!!! 読んで良かった @toysoldier 三日で全話読了しました。久し振りに物語に没入できました。貴重な体験をさせていただいた作者様へ感謝を込めて。 レビューいいね! 2 2020年1月5日 02:33
★★★ Excellent!!! いいダーク作品 @justa17857 こういう作品がカクヨムで読めると思いませんでした。 いい意味で、旧題からは想像し辛い物語展開で、これもまたいい意味で期待を裏切られましたね。 宵の国戦記という現在のタイトルのほうが、内容にあっている気がしていいです。 とても面白い作品なので皆さん読んでください。 レビューいいね! 4 2019年5月30日 17:45
★★ Very Good!! 確かに最初は良かった @slimebess 最初は両陣営の魅力的な人物の情報が少しずつ開示されていくにしたがって面白さが増していったが、宰相の扱いが無茶苦茶すぎて「何これ?」感が広がっていき、興味の沸かない話を何話も読まされる結果となり挫折しました。 その苦行を乗り越えればまた面白くなるのかな? レビューいいね! 5 2019年3月22日 11:19
★★ Very Good!! 面白いが、あえて言うのならば @uhokuma シリアスパートはストレスが溜まるので、途中で挫折 間に日常を入れれば良かったかな? レビューいいね! 6 2019年3月16日 23:43
★ Good! シリアス長すぎ… @sawa7 一部はとても面白かった。 二部以降、シリアスを引っ張り過ぎ。 張り詰めた感じが長すぎて飽きてしまう。 レビューいいね! 7 2018年12月21日 07:37
★★★ Excellent!!! この時を待っていた @ukikamo 良かった...途中で見るの辞めそうでしてが、辞めなくて良かった。 完結おめでとうございます。 レビューいいね! 11 2018年10月22日 12:54
★ Good! 1部は面白かった ドット 1部は面白かった。 それ以降のシリアスもそこそこ楽しめてたんだけど... 引っ張りすぎで飽きてきた。 張り詰めたままというか... あと敵も主人公サイドもどんでん返しが多くて、またかよ...という感じ。 でもエンディングは気になってます。 レビューいいね! 15 2018年9月16日 13:04
★★★ Excellent!!! 暗黒騎士絶賛残業中… @archer タイトルの軽いイメージから想像できないような重厚なストーリーに めちゃくちゃ熱い思いを持ったキャラクター達。 手に汗を握る展開に目が離せなかった… レビューいいね! 1 2018年8月29日 12:01
★★ Very Good!! 前提として、これは面白い! @iuuuuuuuuu 面白い!しかし… 脇役もしっかり描きたい気持ちはわかるのですが、余りに横路逸れすぎている…。宰相の話とか全部飛ばしてしまいました。 例えるなら、棚に置いてある常備薬の薬品名だけではなくて、製薬会社、その製薬会社の資本金、社員数…こういうものまで延々説明されてる気分です。 面白いのは間違いないのですが。京極夏彦を苦もなく読みきれる人なら合うかもしれないです レビューいいね! 10 2018年6月18日 00:58
★★ Very Good!! わくわく と むにゃむにゃ 蘭太彦左 人間(魔族)の心模様が 妙な絡み合い方をします 何が正義で何が悪なのか それとも愛ゆえなのか ハッピーエンドは難しそうだけど そうあって欲しいと願わずにいられませぬ ところで定時で帰る設定は・・・ おっと、誰かきたようだ。 レビューいいね! 1 2018年2月26日 02:58
★★ Very Good!! 濃厚ドロドロダークファンタジー はつみっち ほかの方も言ってますが、タイトルからは想像着かないくらいのダークファンタジー。内容が濃く、ドロドロしていて読み始めたら止まらない。好き嫌いが分かれるとは思うが、ハマる人はハマる作品。もうタイトル変えるべき。笑 レビューいいね! 1 2017年10月16日 02:10
★★★ Excellent!!! 是非とも皆に読んでほしい。現状では過小評価すぎる。 @gagagaga 結論から言うととても面白い。素晴らしいの一言。 タイトルに騙されよくある転生ものかと軽く読み流していたが、気が付けば空が明るくなっていた。 異世界転生でチート持ち←これでぶん投げる作品が多い中、何故そうなるに至ったのか?この疑問を読者に納得させるだけの設定や背景があり、自ずと世界観に引き込まれる作品。 ただ、これは批判ではないが、あえて言わせて頂くと主人公主体ではなく、群像劇の様に視点が変わっていくので、そのたびに主人公への感情移入から引き離される。 視点が明けの国メインとなるたびに主人公の存在感が薄れ、暗黒騎士の登場はまだかとヤキモキする。 昨今のニーズである強い主人公が万能感を提供する場面が少ない為、それらを求める読者にはヘイトが溜まる場面が少なからずあるかもしれない。 しかし、それらは全て後のストーリーに重みとカタルシスを持たせる為に必要な描写であるし、補えるだけの文章力もお持ちだと思います。 物語の随所に伏線を張り、丁寧にそれを回収し、こちらの予想を裏切る構成力も素晴らしい。 べた褒めです。 最後にこれは自分の希望ですが、やはりもう少し主人公視点での話を増やしていただけると飛び跳ねて喜びます。 長文駄文失礼しました。 レビューいいね! 3 2017年8月23日 02:57
★★ Very Good!! ドロドロとしたガム @kumaimon ドロドロな展開好きの人におすすめ 普通は主人公を中心とした小説が大半であるが、 この小説は明けと宵の国に出てくる人々をメインとした小説といっても過言ではない。主人公空気(´・ω・`) P.S.個人的にはタグに群像劇とかあってもいいと思た レビューいいね! 1 2017年7月12日 01:40
★★ Very Good!! 暗黒騎士は強いなんてもんじゃありません!! 綴り屋 題名からもっと軽い話かと読み始めたが、中身は王道ファンタジー? サクッと読めるのでオススメです! レビューいいね! 1 2017年5月3日 00:08
★★ Very Good!! 異世界にも定時があるんだなあ、世知辛い話だ 空色蜻蛉 文句無しに面白いお話です。 異世界に召喚された主人公が、暗黒騎士になって戦う日常がリアルに描写されています。 癒やしを求めてお仕事感にぶち当たってしまった気持ちのため、これ以上のコメントは控えさせて頂きます。 以上、どうぞよろしくお願い致します。 レビューいいね! 1 2017年4月7日 21:07
★★★ Excellent!!! タイトルと裏腹な圧倒的ダークファンタジー パンプキン これまで読んできた異世界ファンタジーの中で随一のシリアスもの。初めはタイトルと内容の違いに戸惑ったが、物語の展開や筆者の独特な情景描写は読者の想像力を掻き立てる。 今後の展開が非常に気になる作品である。 レビューいいね! 1 2016年12月2日 01:26