悲しみの温度
枝先の夕日の色や冬立てり
「冬立つ」は、「立冬」の傍題。冬の季語。
「立冬」より、暦の上では冬に入り、俳句においても冬の季語を詠む。
2017年の立冬は、11月7日。
夕暮れは日に日に早まり、日差しも弱くなって、朝夕には手足の冷えも感じるようになる。
悲しみには、温度がある。
その悲しみに直面した瞬間の、寒さと暗さ。
もう、立ち上がることはできないのではないかという恐怖。
止まらない涙。
繰り返し目の前に覆い被さっては思考を奪う、深い闇。
手探りをして辿る以外に方法のない、暗く細い道。
ただ俯いて、目の前の一歩をなんとか踏み出さねばならない。
——そんな、呼吸すらも辛いような時間。
けれど——
どんな悲しみの上にも、時は過ぎる。
闇は、次第に薄らぎ——頭上に、また微かに日が射し始める。
そして——
痛みのあまり直視できず、遠ざけることしかできなかったその悲しみが——ある日、自分のそばにあることを、ふと許している自分に気づく。
暗く、冷え切った手触りでしかなかったそれが……微かに温もりを持っていることに気づく。
悲しみが、温もりを持ち始めた時——
その悲しみは、少しずつ……
悲しみではなく——自分の心の一部に、変わり始めているのかもしれない。
経験した痛みの全てを、自分の一部として受け入れることは、きっとできないだろう。
けれど。
悲しみに満ちた記憶が、ごくわずかでも、暖かな色や温度を帯びるようになるならば——
それはきっと、とても幸せなことだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます