運営さん、盛り上げようと頑張ってます

 私は去年までカクヨムコンに参加していなかったので、毎年運営さんがこのコンテストを盛り上げようと頑張っているのをスルーし続けました。今年は参加したので、運営さんが毎回必死に盛り上げようとしているのを肌で感じます。

 今までも結構盛り上げるイベントを行っておりましたが、更に冬休みを狙ってまたイベントを投入してきましたね。


【豪華なごほうびがもらえるチャンス!】年末年始限定・カクヨムコン9執筆&読書限界チャレンジ

 https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_challenge


 詳しくは上記リンク先を見てもらうとして、こう言うイベントって去年も確か似たような事をやっていましたよね。今年も始まったと言うところでしょうか。


 このキャンペーンは書く側と読む側で行われていて、どちらも沢山書いたり沢山読んだりする事でご褒美がもらえると言うものです。キャンペーン期間は2023年12月26日の12:00~2024年1月8日の23:59まで。


 まずは書く側のご褒美から。『カクヨムコン執筆限界チャレンジ』


 ①新規応募チャレンジ賞

 ・参加方法:期間中に新しい作品を投稿し、『第9回カクヨムWeb小説コンテスト』または『カクヨムWeb小説短編賞2023』に応募。

 ・賞品:抽選で20名に図書カードネットギフト1000円プレゼント。


 ②毎日更新チャレンジ賞

 ・参加方法:期間中、『第9回カクヨムWeb小説コンテスト』応募作品の新規エピソードを毎日1エピソード以上公開。

 ・賞品:抽選で30名に図書カードネットギフト3000円プレゼント。


 ③もっと! 毎日更新チャレンジ賞

 ・参加方法:期間中、『第9回カクヨムWeb小説コンテスト』応募作品の新規エピソードを毎日2エピソード以上公開。

 ※同一作品の更新でなくてもOK。『第9回カクヨムWeb小説コンテスト』応募作品であれば、2つの別の作品でそれぞれ1エピソードずつ公開した場合も2エピソードの公開とカウントするようです。

 ・賞品:抽選で3名に黒毛和牛のカタログギフト1万円分プレゼント。



 そして、読む側『カクヨムコン読書限界チャレンジ』


 ①読書限界チャレンジ賞(レベル☆)

 ・参加方法:期間中にカクヨムコン応募作品を20エピソード以上読む。

 ・賞品:抽選で60名にカルビー『じゃがりこサラダL』プレゼント。


 ②読書限界チャレンジ賞(レベル☆☆)

 ・参加方法:期間中にカクヨムコン応募作品を70エピソード以上読む。

 ・賞品:抽選で60名に『ハーゲンダッツ ミニカップ』3種類からひとつプレゼント。


 ③読書限界チャレンジ賞(レベル☆☆☆)

 ・参加方法:期間中にカクヨムコン応募作品を150エピソード以上読む。

 ・賞品:抽選で60名に図書カードネットギフト500円プレゼント。


 ④読書限界チャレンジ賞(レベル☆☆☆☆)

 ・参加方法:期間中にカクヨムコン応募作品を500エピソード以上読む。

 ・賞品:抽選で1名に黒毛和牛のカタログギフト1万円分プレゼント。


 それと、カクヨムコン参加作品に対する文章レビューでも受賞&賞金がもらえるのですよね。道理でレビューも盛り上がっている訳ですな。文章レビューも創作にプラスに働くと言う話もありますし、書ける人はどんどん書いて欲しいところです。

 これだけ運営さんも頑張っているのですし、カクヨムコン、しっかり盛り上がって欲しいですね。私は淡々と書くだけでございます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る