自主企画での参加作品のランク付けについて

 自主企画、盛況ですよね。企画を立てる人も真剣に取り組む人もいればいい加減に扱っている人もいます。私はどちらかと言うとそんなに熱心じゃない方の企画者ですね。一応参加作は結構追いかける方なのですが。


 企画が終わった後に近況ノート等で全作品の感想を書く人とか素晴らしいと思います。ぼくにはとてもできない。

 私は企画を立ててもそう言うまとめは無理ですねぇ。まず、詳しく感想を語る語彙がありませんし。感想の難しい作品の感想がそもそも書けないので……。


 そう言う企画のまとめをする中で参加作品のランク付けをする方がいらっしゃいます。参加した作品の中でこの作品が一番良かった、とか言うアレです。

 これね、個人的にどうかなーと思わなくもないんですよ。


 その作品を選ぶのが複数の人ならまだ公平性があるんですけど、個人が選ぶと結局はその人の好みの作品が選ばれる感じになるじゃないですか。ちゃんと私の独断と偏見で選びますとか断り書きがあればいいいですけど、あんまりそう言う注意書きっぽいのを書いて発表しているのを見た事がないんですよね。


 その人の好みじゃないだけでいい作品が選ばれなかったり、その逆でそんなでもない作品がいい作品に選ばれたり――個人が優劣を選ぶとそう言う可能性もある訳じゃないですか。特典は特にないとしても、そう言う可能性がある以上はあんまり作品にランクを付けるのはどうなのかなーと思ったりするんです。


 確かに集まる作品にはレベルの差があります。ただねぇ、その作品の星評価やPVなんかでもう十分だと思うんですよ。仮に優劣をつける企画なら仕方ないのですけど、そうでないなら、やんわりとした感じでの感想に留めた方がいいのかなーという気がします。


 今立てている企画(改稿したから読んでおくれよ)では、普通に企画参加作品を読んでいるだけで喜ばれてしまいました。そもそも読みたい企画じゃないから別に企画主が読む必要性もないのですけど、読み始めたら読みきらないと失礼ですよね。

 で、参加者の皆さんがそれだけで喜ぶと言う事は、多くの企画の場合は通して読む人もあんまりいないって事なんですよね。10個以上の企画に参加した作品の応援ハートが5以下とかそう言うのもザラですし。うーん。


 ちなみに企画主の作品と言えども、過去作で参加した場合はほとんど読まれません。世知辛いのう、世知辛いのう……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る