23 夢見草の旗


 万物は流転する。 ―パンタレイ― 


 古代ギリシアの哲学者、ヘラクレイトスの思想だ。


 そして、人間は感情の生き物。


 よって、感情万物も流転する。


 それを示す出来事が、戦艦ハコビ・タクナイでも起きつつあった。


 チョコレート・コーティングされたプレッツェル棒の束が銀紙包装されている。その銀紙包装を2つ、紙箱に封入したものをコムロからもらって、少しだけ機嫌が回復したのは、モラウ・ボウであった。


 スイーツの力。ボウの力。


 戦艦ハコビ・タクナイの展望窓から外を覗く2人。


「見えてきたね、コムロ」

「確かに。戦艦が、あんなに集まっている」


 窓越しに、大小様々な戦艦が、宇宙空間を遊弋し、基地を背にして整列していた。基地の収容ポートも満杯状態で、交代で着陸しては順次補給を行う手はずになっていた。


 ◆


 戦艦「ハコビ・タクナイ」は、集結地点である「ツイットキャスット宙域」に到着した。


 その宙域の後背、さらに奥へと進むと、そこには首都星「テーラコヤ」がある。


 この宙域から奥へと敵にリバタニア侵入を許すと、フロンデイアには破滅の道しか残されていない。


 また、戦力に劣るフロンデイアは、分散したままでは各個撃破されてしまう。


 そこで、各星系で奇襲を受けたフロンデイア軍は、この地に集結して「数」をまとめる方針を採った。


 首都星テーラコヤへの航路を、集結した艦艇で防衛するのが基本戦略。


 一方、それに呼応するように、敵軍であるリバタニアも、艦艇をこの宙域へと振り向けつつあった。


 地の利と、補給線の短さの点では、防御軍であるフロンデイアに優。


 国力、兵力、資金力等の点では、攻撃軍であるリバタニアに優。


 ◆


 軍の指示に従うだけの思考では、カントムを形成するニョイニウムへのエネルギー蓄積には足りない。


(この戦いに、どんな意味があるっていうんだ……)


 ぶつぶつ言いながら煮詰まっているコムロを見かねたモラウ・ボウが、コムロの腕を取る。


「出撃前の自由時間、半日しかないんだから」

 モラウはそう言って、幼馴染であるコムロの腕を引っ張って歩き出した。


 基地内部の娯楽施設は、かつての地球の港町を模した空間になっていた。


 棒状のクレープタベル・ボウやらを食べ、


 水族館を駆け足で回り、


 海――人工のものではあったが――を眺め、


 カラオケでマイクを握るモラウ・ボウウタウ・ボウ


 そして、高台からの夜景。


「地表からもっと距離の離れた所に行くだろうに」

 とぶーたれるコムロに対し、


「そういうもんじゃないの!」

 とふくれるモラウ・ボウ。


 半日の自由時間など、あっという間に過ぎてしまう。


 ある意味「デート」のようなメニューであったが、コムロはその間も、断続的に考え事を続けていた。


 いつもなら怒るモラウ・ボウは、それについては何も言わない。たた横ではしゃいでいる。


 2人共、次の戦いが正念場であること、死の危険性が一番高いことを、認識していた。


 残った少しの時間で寄ったモールで、クレーンゲームを始める。


 人気の立体テレビ番組「デモクリトスイッチ」に登場するキャラクター、コーシ君をゲットするのだ。


 数学や計算は得意だが、クレーンゲームは苦手なコムロ。


 何度チャレンジしても、ぬいぐるみの立体格子が直列に並ぶコーシ君棒状キャラを取りそこなってしまう。


「コムロ、頑張って! 時間ないよ?」

「アームの力が弱すぎるんだよ」

 コムロはもう、諦めモード。


 そこへ――


「どれ、お兄さんに変わってくれるかな?」

 後ろから声がする。


 2人が振り向くと、そこには、軍服姿の男性が立っていた。


 20代後半だろうか? 中肉中背、端正な顔立ちだが、ボサボサの黒髪が軍服にマッチしていない。


「え、ええ。どうぞ」

 動揺混じりの口調でコムロはゲーム筐体の横へと移動し、場所を開ける。


「ありがとさん。では、遠慮なく」

 軍服の男は飄々とした足取りでクレーンゲームの筐体に近づき、コインを投入する。ぴろりーんと音がして、ゲームが始まる。


 途端に、男の目が鋭くなる。獲物を狙う目。


 男は腰をやや落とし、横移動ボタンを押し、それを離すタイミングを見計らう。


 ――


「ほっ」

 と一息。ボタンから手を離すと、クレーンも静止する。


「次が難しいんだよな」

 男はそう言いながら、いっそうの集中。クレーンの縦移動ボタンを押し続ける。


 ――


「とっ!」

 ボタンから手を離すとクレーンは一瞬静止し、そして下降。


 そのクレーンは、見事、狙いの景品「コーシ君」の重心をグラップ ―把持― していた。


 ころん。


 筐体下のゲートから転がり落ちたぬいぐるみを軍服の男が掴むと、つかつかと2人に歩み寄り、


「はいよ」

 と言って、モラウの手に渡す。


「あ、ありがとうございます。お上手なんですね」

 会釈するモラウ。


「取るコツは、慣れってか、経験ってやつかな。子供の夜更かしは危ないぜ。早く帰んな」

 そう言って男はニコッと笑った。


 遠間から、3〜4人の軍服のグループが声をかけて来る。

「おい、いつまで子供と遊んでんだヌレギヌ! 集合だぞ!」


 「ヌレギヌ」と呼ばれた男は、はーいよ、と生返事をしてから、コムロとモラウに向き直り、「じゃあな」と声を掛けると、小走りに軍服のグループへと戻っていった。


 遠ざかる軍服グループ。


「息子には渡さないのか? ヌレギヌ」

「今回で結着つくんだろ? この戦い。終わったら、取ってやるさ」


 軍服同士の会話が、コムロとモラウの方に、小さく聞こえてきた。


 ◆


 休憩が終わり、決戦へと向かう戦艦ハコビ・タクナイに乗り込むクルー達。


 ブリッジの指揮シートには、艦長であるキモイキモイ。


 その横には、副官のビヨンド・ザ・ソソソゴーン・ソソソゴーン・ソソソゴーン。


 ブリッジの下部には、通信士としてモラウ・ボウ。


 BPC(ブレイン・パワー・チャージャー)の中にはコムロ少年がいて、ギリギリまで思考エネルギーを、カントムのニョイニウムに注入する。

 

「諸君、我々はこれから、自由を守る戦いへと赴く。様々な価値観を持つ者が並存する、真の自由を守る戦いだ」

 艦の全体向け放送で、フロンデイア軍総司令サノ=ケンザブロウの声が流れる。


「……それもまた、ノージックだけどな」

 BPCの中で司令の演説を聞きながら、コムロはそうつぶやいた。


 ――敵軍であるリバタニアの基本思想は、リバタリアニズムという、「個人の自由」を重視するもの。


 かつてのヒューマン哲学者、ロバート・ノージックは、その思想の代表格リバタリアンと言われていた。


 イマヌエル・カントの「人間の尊厳」という考え方の、延長線上にある思想とも言える。


 メルロ=ポンティ的に言えば、人間はほぼ共通の身体図式を持つ。履いているパンツは共通ではない。


 結果、互いに相争う2つの軍の間で、同様の主張が、大義名分として掲げられている皮肉。


 そして、哲学者ノージックはかつて言った。

「参加と脱退が可能な様々な共同体にとって共通するユートピアとして最小国家を理解する」のだと。


 ◆


「全軍、発進!」


 サノ司令の号令の下、大小入り混じった戦艦が発進した。


 艦隊が放出する推進剤の軌跡は、さながら虚空に彗星が出現したようであった。


 あるいは、しめじの株のちっちゃいキノコが根元部分ピョコッと生えるのようで あの感じ! あった。


 フロンデイアはそもそも、各辺境星系を探索していた宇宙探索者スペース・エクスプローラーの混成艦隊である。


 に共通するのは、フロンデイアの旗。


 かかげられた国旗の紋章は、新緑の地に描かれた、薄桃色の「夢見草」。


 かつての地球、日本の春に見られる花、「桜」を、シンボルとして描いたのだ。


 辺境の星フロンティアでの資源開拓は、不毛のまま終わることもある。


 それも承知で、進取の精神を持つ人々開拓者が、リバタニアによる搾取 ―自由の名の下の圧政― を逃れ、外の世界に夢を見る。


「咲く花も、散る花も、みな美しい」


 そんな開拓者魂フロンデイア・スピリッツを示す、無数の旗が、宇宙に一斉にひらめいた。


 ―続く―

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る