04 迫り来る、「共同体」。戦いは数?

 敵軍では、撤退したルネ・デカルトタイプの機動哲学先生モビル・ティーチャー「デカルトン」が、戦艦「ヤンデレン」に帰艦していた。


「酷い目にあった!」


 デカルトンの生徒操縦者スチューロットであるシュー・トミトクルはそう言って、白くて長い帽の形を呈するノーマル・コック・ボウを脱ぎ捨てると、無重力を遊泳しながら近寄って来た整備兵に対し、それを投げつけた。


「整備班! デカルトンの修理に、どれくらいかかる!?」


「ハッ! 片腕が破損しておりますので、10時間程は、必要かと」


「自分のペースでいいから急げ! 大雑把でいいので正しく正確に! すぐ再出撃するからな! あと、ブリッジに通信を繋いでくれ!」


「ハッ!」

 整備班のクルーが、シューの指示にやや混乱しつつ、コンソールを操作し、通信ボタンを押した。


 フオン!


 立体テレビに明かりが灯り、立体映像が表示された。


「やられたらしいな」

 シュー・トミトクルの上官であり、この艦の艦長でも有る、サン・キューイチであった。泰然としている。


「申し訳ありません。デカルトンとの意思疎通に、やや手こずってしまい」

 シューは頭を下げた。


「デカルトンは小難しいからな。しかし、ツボに入った時の威力は大きい。一休みして、態勢を立て直すが良い」

 上官であるサン・キューイチはあまり怒っているようには見えない。


「ありがたきお言葉! ですが、修理が完了次第、すぐにでも再出撃したいと愚考致します」

 シューは、丁寧な言葉で自己の意思を表明した。


生徒搭乗者スチューロットは真面目だな。いいだろう。BPC(ブレイン・パワー・チャージャー)は空いているから、好きなだけ思考を進めると良い」

 サン・キューイチはそう言って、近場の部下を捕まえて、指示を出した。


「おい、そこの。ブレイン・パワー・チャージャーの手配をしておけ。トミトクルが、直ぐに使うだろうからな!」


「ハッ!」

 捕まえられた部下の男に敬礼をして、早速の作業を行いに、去っていく。

 

「ありがとうございます!」

 シュー・トミトクルは、去っていく男に軽く会釈をした後、上官であるサン・キューイチに向き直り、居住まいを正して敬礼をした。

 背筋を伸ばして直立の姿勢を取り、そこから両肘を上げて二の腕が水平になるようにし、肘から指先までを左右のこめかみへと伸ばすことで、両腕で三角形のおにぎりの形を作る。


「うむ」

 サン・キューイチも同様に、両腕で三角形のおにぎりを作って敬礼した。


 両腕を下ろしたサン・キューイチは、思い出したかのように語をついだ。

「――そうだ。我が軍の別隊が、敵を急襲する手はずになっている。デカルトンの修理は、合流には間に合わないかもしれないな」


「マイケノレですか?」

 そう予想する、シュー。


「そうだ。『戦いを支配するのは数』という主義で団結した部隊だ」

 と説明する、サン・キューイチ。


 ――マイケノレ・サンデノレは、かつてのヒューマン哲学者「マイケル・サンデル」の名を冠する機動哲学先生モビル・ティーチャーである。

 このモビル・ティーチャーに搭乗する生徒操縦者スチューロットは、一般レベルの兵士によって編成されている。

 一般人が相互に関連して「共同体」を作るがごとく、数に物を言わせる事を重視した編成思想なのだ。


「確かに前世代では、戦いを決める要素ファクターは「数」でありました。ですが、ニョイニウムが発見された今となっては……」

 シュー・トミトクルは、アゴを右手でつまみながらそう苦言を呈した。


「貴様の言うこともわかる。だが、考え方は様々だ。経験によって、新しい考え方を学ぶこともあろう?」

 上官であるサン・キューイチは諭すように、シューに対して言った。


「はっ! そのとおりであります」

 背筋を伸ばす、シュー・トミトクル。


「まぁ……生き残ることができたら、ではあるがな」

 立体映像のサン・キューイチは、不敵にニヤリと笑った。


 ◆


 幾多の星が散りばめられた宇宙空間を、一隻の戦艦が進む。

 かつてのヒューマン哲学者「イマヌエル・カント」をベースとする機動哲学先生モビル・ティーチャーカントムを収容した、戦艦「ハコビ・タクナイ」だ。


『アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう?』

 カントムからの問いが、そのコックピットに座っているコムロ・テツ少年に向けて発せられたのだ。


「カントム先生。それ、答えはあるのか?」

 コムロはそう逆質問をした。


『問いの製作者はもういない。汝なりの回答を、我に示すのだ』


「分かりましたよ。考えてみます」

 コムロは苛立たしげにそう言って、思考を始めた。

 

 ―― カントムの思索エネルギー上昇曲線:  y = x^2/10


「まず、α(アルファ)がβ(ベータ)をκ(カッパ)らったらε(イプシロン)したわけです」

『ふむ、問題文の解釈だな? 正しいだろう』


 ―― カントムの思索エネルギー上昇曲線:  y = x^2/8

 ―― 通信傍受中のモラウ・ボウの激高充填率: 5%  

 

「α、β、κ、ε。つまり、どれもギリシャ文字の小文字なのだから、それぞれが同様の概念を表していると考えるべきです。これを(1)とします」

『確かに、別種の概念であるという但し書きは無い。しかし、同種であるとも断定できない』


 ―― カントムの思索エネルギー上昇曲線:  y = x^2/6

 ―― 通信傍受中のモラウ・ボウの激高充填率: 10%  


「つまり、数式にすると α (κ) β = ε となります。 これを(2)とします」

『数式化については、概ね良いであろう』


 ―― カントムの思索エネルギー上昇曲線:  y = x^2/4

 ―― 通信傍受中のモラウ・ボウの激高充填率: 15%  


「式(2)の、κは、演算と見るべきでしょう。加算、減算、乗算、除算、カッパライ算」


 ―― 現在の株価: 15228パイサ

 ―― 通信傍受中のモラウ・ボウの激高充填率: 100%  


「知らない演算を含めないで!」

 通信用のインカムを片手で握ったモラウ・ボウが激高した。


 ――おそらく、「カッパライ算」の事を指し示すと思われる。 


「邪魔しないでくれよ! エネルギー充填中なんだから!」とコムロ。

「分からない事言われたら、イライラするでしょ? そんな事も分からないの?」とモラウ。

「分からないよ!」とコムロ。


 ――コムロもイライラしたようだ。


「まぁまぁ。これも、次の戦闘に備えるためだから」

 戦艦のブリッジ中央、指揮用ソファに座ったキモイキモイ艦長がなだめに入る。


 キモイキモイ艦長は指揮用ソファから立ち上がり、気分転換用にと、カントムと同様に「ニョイニウム」という金属で出来た棒状物体「ニョイ・ボウ」を、モラウ・ボウに手渡した。


 モラウ・ボウが、ニョイ・ボウを、イライラをこめてグッと握る。

 すると、ニョイの方の棒は、「ニョイーーーーン」という音を発し、緑色に淡く光った。


 その緑色の癒やし効果により、アルファ波が発生。

 平たく言えばリラックス効果により、モラウの方のボウは、とりあえず大人しくなった。

 

 コムロは思考を続ける。


「ここで、式(1)と(2)を合わせて考えると、α、β、κ、εがそれぞれ同種の概念を表すものであって、かつ、κが演算を示すものと分かりました」

『ふむ、そうすると、どうなるか?』


 ―― カントムの思索エネルギー上昇曲線:  y = x^2/2

 ―― 通信傍受中のモラウ・ボウの激高充填率: 20%  


ニョイーーーーン


ニョイーーーーン


 ―― 通信傍受中のモラウ・ボウの激高充填率: 0%  



「すると、κ以外の、残ったα、β、εもまた、演算ということになります」

『大胆な推論だな』


「よって、【演算が演算を演算したら演算した】ということになります。ぶひゃひゃひゃひゃ!」

『ケケケケケ!』


―― カントムの思索エネルギー上昇曲線:  y = x^5


 ドーン! (モラウ・ボウの激高音)


 ニョイーーーーン!


 ニョイーーーーン!


 ニョイーーーーン!

  

 ドーン! (モラウ・ボウの激高音)

 

 ニョイーーーーン!


 ニョイーーーーン!


 ニョイーーーーン!

  

 ニョイーーーーン!


 ニョイーーーーン!


 その時、戦艦「ハコビ・タクナイ」の警報が鳴った。

  

「敵襲です!」と、慌てたオペレーターの声が、艦内に響く。


「どの位の規模だ?」

 キモイキモイ艦長は、冷静に問いただした。


 しかし――


「すさまじい数の光点が、レーダーに写っています! まるで、世界全体が攻撃してきたかのようです!」


「なん、だと!」

 キモイキモイ艦長の首筋に、タラリと冷や汗が流れた。


 ―続く―


引用:ドラえもんの、いわゆる「ドラエ問題」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る