僕らのこと 予感

─茅ヶ崎龍介の話



 高校に入学して五日が経った日。

 俺は担任の桐原先生に呼び出された。



 心当たりは、ありすぎるほどある。

 四日前の学力テストでは数学の時間に三十分以上寝ていたし、何より、担任の担当教科である数学の授業では教科書もノートも筆記具すらも机に出していないのだ。注意されないわけがない。

 担任が変わると呼び出されるのは常だったが、俺はこれまで、釈明をうやむやにしてきた。数学の時間には筆記用具なんて要らない、というのが理由だったけれど、その根拠となるものは相手を信頼しないと説明できなかったからだ。経験上、相手が教師だとしても、他人を軽々しく信頼する気にはなれなかった。

 昼休み、俺はのそのそと職員室へ向かった。


「来たか茅ヶ崎。こっちだ」


 職員室の中は、電話で話す先生や質問しに来た生徒でがやがやしていた。名乗って職員室に入ると、入り口から程近い席にいる桐原先生が振り返って声をかけてくる。あまり怒った表情には見えなかった。

 先生はどうやら食事中だったようで、近づくと手元にあるお弁当が目に入った。彩り豊かで、見るからに美味しそうだ。俺の好きな π の色に似ている。奥さんが作ったのだろうか。

 

「美味しそうですね」


 思わず声が漏れていた。

 そうかね、と先生はわずかに首を傾げる。


「まあ、自分で作ったものだから味は知れているがね。相談室に来てほしいんだが、時間は大丈夫か?」


 桐原先生が料理をすることに少し驚きつつ、俺ははい、と返事をした。

 相談室というのは、職員室から繋がった廊下に三つ並んでいる部屋で、全て和室である。入学早々そこで担任に注意を受けた未咲によると、通称"説教部屋"と呼ばれているという。

 これで決まりだな、とうっすら考えながら上履きを脱いで畳に腰を下ろした。


「少々君自身について聞きたいことがあってな」


 先生は正面に座るなりそう言って、A四サイズの紙を何枚か机の上にぱさぱさと置いた。反射的に目を落とすと、一番上にあったのは数学の学力テストの解答用紙だった。もちろん俺のものだ。

 俺はこのテストで、完璧な解答をしたと思っていた。呼び出されるほどのミスをしたはずはないのだが。


「君は確か、問題を解いている間消しゴムを机に出していなかっただろう」


 尋ねられて、はい、と答える。それがいけなかったのだろうか。先生の顔へ視線を移すと、ひどく真剣な目に見返された。そして、


「君の解答は、とても美しい」

「……はい?」


 思いがけない言葉が飛んできた。驚く自分とは逆に、先生はいたって真面目な表情である。


「君の解答には全く迷いが無い。最初にゴール地点が分かっていなければ、こんなに完璧な解答はできん。しかも訂正も全くせずに。それに君は開始二十分程度で、これを解き終わっていたのではなかったかね?」


 先生の声の調子のせいで詰問されているように感じるが、どうやら怒られているわけではないらしいのは分かる。

 先生は驚異的だ、とかなんとか呟いて解答用紙を一瞥したあと、またこちらの目を真っ直ぐ見つめた。クールな先生かと思っていたのに、その熱のこもった目に気圧される。


「何か特別な勉強をしてきたのかね」

「いや……独学で勉強しただけです」

「ほう。どのくらいできる」

「大学で使う教科書は何冊か読みました」

「理解できたかね?」

「はい」

「ふむ」


 先生は右手を顎に当て、何か思案事を始めた。気のせいかもしれないが、どことなく楽しんでいるようにも見える。訳が分からないまま、この先生はまだ若いのにずいぶんおじさん臭い話し方をするなあ、などとぼんやり考える。

 すると、


「君」


 急に呼び止められはっとした。


「そのレベルなら、普通の授業を聞く時間も勿体なかろう。君が希望するなら、大学レベルの勉強をしてもらってもよいが」


 無意識に、え、と声が出る。

 先生の提案は、正直嬉しかった。でも、自分の今までの生活態度は悪かったし、先生が自分に目をかけ、そこまでしてくれる理由が分からない。しかも、入学してまだ五日目だ。

 気持ちの整理がつかないまま、無意識に口を開いていた。


「どうしてですか」

「ん?」


 先生の片眉が上がる。


「どうしてそこまで言ってくれるんですか? 俺は授業も聞かないような生徒だし、先生だって俺のことまだ何も知らないのに……」


 俺はこれまで、他人をほとんど信用してこなかった。心を開いたのは幼馴染みの二人だけと言っていい。自分も相手に関わらないし、相手も自分に関わらない。そういうスタンスだった。なのに、いま先生がこちらにすっと踏み込んでくるのが、自分でも不思議なことに全く嫌ではなく、むしろ心地よかった。

 先生は眉根を寄せて呆れたような表情を浮かべ、短く息を吐いた。


「いいかね茅ヶ崎。普通、教師はな、生徒のために何でもしたいと思っているものだ」


 俺はぽかんとして、先生の顔を見つめた。今まで、そんな関わり方をしてくれる先生はいなかった。

 ──それとも、自分の方が関わるのを避けていただけだったのだろうか? 

 俺は、なんとなく、この人を信頼しても良いような気がした。

 自分のことを、話しても良いんじゃないかと感じた。

 言ってみようか。言ってみよう。


「あの、信じてもらえないかもしれないんですが」


 俺は意を決した。


「ん? 何だね」


 先生の黒縁眼鏡の奥の目が少しだけ丸くなる。


「俺……なんというか、数字に色が着いて見えるんです。円周率とかも、すごくきれいな色に見えるんです。そういうきれいな数字を見たくて、数学を勉強してきたんです」


 数字に色が見えることを話してきた人の顔が甦る。困ったように曖昧な微笑みを返してきた人もいれば、異物に遭遇したと言わんばかりに顔をしかめる人もいた。ふーん、そうなんだ、とすんなり受けとめてくれたのは未咲と輝だけだった。

 どんな反応が返ってくるか。両膝の上で拳を握りしめた。


「なるほどな」


 嘆息するような言葉に、反射的に顔をあげる。

 先生は合点がいったとばかりに何度か小さく頷いた。


「円周率にきれいな色が着いて見えるのか。羨ましいものだ」

「……信じるんですか?」

「? 信じるも何もないだろう。嘘なのかね」

「いえ……」


 桐原先生はそこで、ほんの少しだけ愉快そうに微笑んだ。五日間で初めて見た先生の笑顔だった。

 それは冷徹なイメージが覆るくらいの、優しい笑顔だった。


「音に色を感じるとか、そういうのを共感覚というんだ。君のも多分それだろう。素晴らしいじゃないか」

「そう……ですかね」

「違いない」


 先生は机の上の紙をとんとんと揃えて、


「では、来週から君用にプリントを準備してくる形にしよう。話というのは以上だが、君から何か聞きたいことはあるかね」

「いえ……あ」

「ん?」

「あの……また話しに来てもいいですか」


 今度は先生が声をあげて笑った。


「勿論だ。私でよければ」



 教室へ戻ると、未咲がにやにやしながら待ち受けていた。机に座ったまま、人を小馬鹿にしたように下から顔を覗いてくる。


「で~? 龍介は何説教されたわけ? わたしが説教食らってあんたが何も言われないわけが……あれ?」


 未咲の表情がにやけ顔から真顔、怪訝な顔へみるみる変わってゆく。


「なんかあんた……清々しい顔してない? なになに? 何があったわけ? ちょっと、話しなさいよ」

「話さねーよ」

「はあ? 何それ? 龍介のくせに何言ってんのよ」

「話さないって言ってんだろ」


 いきりたつ未咲に、思いっきり笑顔を向けてやる。未咲は相当混乱するだろう。いい気味だ。

 高校生活、少し楽しくなるかもな、と俺はほのかに思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る