終章  大神官

 夜明けを待たず、エレミヤはネブザラダンを帰した。

 時間がないのだ。

 この後のことは、ネブザラダンには見られたくない。たとえ、その記憶は消せるとわかっていても。

 気怠い体をもてあましながら、エレミヤは寝乱れた寝台の上に腰を下ろした。まさに、それを狙いすましたかのように、白い光の球体が部屋の隅に現れた。


「神の使いの降臨か」


 疲れた顔に、エレミヤは皮肉に満ちた笑みを浮かべた。ネブザラダンには一度として見せたことのない表情だった。


 ――また、交わったのか。


 光はエレミヤにだけ聞こえる声で、なじるように言った。


 ――あと少しでおまえは帰れるはずだったのに。いつもいつも、おまえは直前になって罪を犯す。


「仕方あるまい」


 軽く羽織っただけの衣の襟元を押さえて、エレミヤは自嘲気味に笑った。


「あの男が私の前に現れるのは、常に〈降臨祭〉の前なのだから。時が移り、名が変わろうと、あの男は今宵に私を求めるのだから」


 ――帰りたくはないのか。我らの世界へ。


 エレミヤは答えず、ただ笑った。


 ――脆弱な人の体に縛られて、人と交わることを禁じられても、それでもおまえはこの世界に留まりたいのか。同じ過ちを繰り返したいのか。


「過ちか」


 エレミヤは、またあの皮肉めいた笑みを浮かべた。


「人界へ降り、あの男を愛したのは過ちか。おまえたちには、何の関わりもないことだろうに」


 ――我らは……いや、私はおまえを失いたくない。わが同胞よ。


「だから私を捕らえて、主の前へと引き立てたのか。私にこんな罰を与えたのか。――物は言いようだな」


 エレミヤは眉をひそめて、胸を押さえた。苦しい。そろそろこの体にはいられなくなってきたようだ。


 ――それでも、おまえは繰り返す。あの男と恋をする。幾度繰り返せば気がすむのだ。あの男と添い遂げることなど、望むべくもないのに。


「おまえたちにはわかるまい」


 苦悶に歪む顔を上げ、エレミヤは不敵に笑った。


「それでも、私は彼と恋をして、永劫の罰を受ける苦しみのほうを選ぶ」


 ――……百年後にまた迎えにくる。


 そう言い残して、光は消えた。同時に、エレミヤは寝台に倒れこんだ。荒く息をついて肩を抱く。

 エレミヤは――いや、「彼」は汚れた体に長く留まることはできぬ。早急にこの体を捨てて、また新しい器を見つけなければ。まだ汚れを知らぬ、人々が好みそうな美しい男女を。

 もう幾度も繰り返してきた行為。そうして適当な人間を乗っとったら、神託と称して神官たちを迎えにこさせる。簡単なことだ。しょせん神官とは、「彼」のあやつり人形にしかすぎないのだから。

 また、「彼」がこの罰から逃れることも、そう難しいことではない。百年に一度の〈降臨祭〉のとき、清らかな身でいればよい。それだけで「彼」はかの地に帰れる。

 なのに。

 いつも、その直前になって、あの男は現れる。

 遥かな昔、初めて会った、あのときの姿のままで。

 たぶん、これこそが罰。愛する男と巡り会っても、情を交わせぬ、これこそが罰。

 あの男と契って同じことを繰り返すか。それとも、あの男を拒んで、今度こそかの地に帰るか。

 いつも、この〈降臨祭〉の夜に「彼」は決断を迫られる。そして、あの男と契ることのほうを選ぶのだ。いつもいつも。

 肉欲に溺れているわけではなかった。ただ、二度とあの男と会えなくなることが辛いだけだ。

 でも、もしかしたら、自分はこの罰を楽しんでいるのかもしれない。何度でもあの男と巡り会うことができるから。何度でもあの男と恋をすることができるから。

 「彼」はそっとエレミヤから離れた。今の「彼」の姿は人には見えぬ。エレミヤは寝台に長い銀髪を投げ出して、まるで眠っているかのように横たわっていた。

 今年の春、「彼」がエレミヤに憑いたときに、エレミヤの魂は「彼」と同化していた。ゆえに、「彼」が離れれば、エレミヤは、正確にはエレミヤの体は死んでしまう。だが、そのことに対する罪悪感などは「彼」にはない。これでまた一人、死因不明の〈大神官〉が増えたと思うだけだ。後の処理はいつものように、神官たちがうまくやってくれるだろう。

 器を見つける前に、「彼」にはやらねばならないことがあった。

 記憶を消さなくては。

 まず、神殿の衛兵の、今宵ネブザラダンが神殿を訪れたという記憶を。

 次に、ネブザラダンの、今宵神殿を訪れて、エレミヤと契ったという記憶を。


 ――エレミヤが死んだと知ったら、ネブザラダンは悲しむだろうか。


 ふと「彼」は思った。

 それもまた、主の与えた罰だったかもしれない。ネブザラダンが愛したのは、あくまで「エレミヤ」という名の〈大神官〉であり、「彼」ではないのだ。「彼」にとっては、あの男もネブザラダンも、同じ一人の男であっても。

 だから、今度の新しい器は、できるだけエレミヤに似た器にしよう。ネブザラダンが懐かしがって、また神殿を訪れるくらい。そうなっても、もうネブザラダンは自分を求めたりはしないだろうけれど。

 開け放した窓から、「彼」はまだ暗い戸外へと滑り出た。いつか、小鳥を追って転落したあの窓だ。そう思ったとき、「彼」はあの男と初めて会ったときのことを思い出し、思わず笑った。

 あのとき、あの男は傭兵だった。「彼」の背にはまだ輝く翼があり、崖っぷちに腰かけて海を眺めていた。

 たまたま近くを通りかかったらしいあの男は、明らかに人ではない「彼」に、何の屈託もなく、こう声をかけてきたのだった。


 ――その翼は、空を飛べるのか?


  ―了―

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【完結】輪廻の鳥 邦幸恵紀 @tks_naiyo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ