初めてコメント失礼します!
ほんとですよね、定頼、わりと季節の綺麗なものを歌に詠む人なのに、軽率なことをして自ら評判下げまくっているの、一周回っていいキャラしてるなあと思うようになりました。
超訳のチャラそうな感じが彼らしくて好きです。
作者からの返信
SHASHAさま
来てくださったのですね!
ありがとうございます。
ステキな企画のおかげで御作品にめぐり逢えました。
よかった。【超訳】怒られなくて。
何も古代?(平安時代)の人たちがみんな堅苦しい人たちではないですものね。
堅苦しく思わせるのは古文が解読難だから。
当時の人達のSNSだと思えば和歌も楽しく感じられるかなぁ、と。
朝靄ってやつですねっ。
湖面とか川面とか、水と霧って相性がいいですよね♪
作者からの返信
幻想的ですよね。
なんか景色が目に見えるような歌です。
和歌の番号順の構成じゃないから小式部内侍(60)の歌がまだ出てきませんよね。ごめんなさい。
あとで小式部内侍の歌のところで彼を思い出してやってください💦