私の場合、寄ってこられると面倒くさいと思う質ですが💦他人に声に出して話すと「社会人なんだから、そういう話はやめなさい」と言われることがあります。実際見えているし、見た後にそれが事実であることを証明するために歴史的・場所的背景の裏も取るのに「おかしい人間」と思われてしまうので、一連の体験談を読んで自分の気持ちが少し救われました。
普段、怪談や心霊番組をイヤホンで楽しみながら寝てしまうような自分です。しかし、京都の幽霊マンションのお話はこわくて電気を付けたままにしても寝るのにも苦労しました。だって怖い、、
霊感のある作者様による実話怪談。描写のひとつひとつに現実味があり、もうそれだけで背筋がゾクゾクしてきます。霊障を引き起こす可能性のあるエピソードもある、という但し書きがまた恐怖をあおります。…続きを読む
普通、心霊スポットって怖がりたくて行くものじゃないですか。でもこの作者様の場合は違うのです。ひょんなことから一緒に住むこととなった叔母の霊魂。その叔母の霊魂を認識し続けるために、『霊感能力の向上』…続きを読む
情景描写が適度に細かで時代感などいい雰囲気がでています。作者様の危険に自ら踏み込んでいくアグレッシブさ?が特徴的な作品でした。ご自身で撮影した心霊写真のURL載せたりするのも挑戦的(残念ながら私に…続きを読む
もっと見る