終章 人心あれば竜心あり

 青で塗りつぶされた空が笑っている。

 澄んだ快晴の空を背景に、白亜の王宮の姿が、誇らしげに際立って見えた。

 大司教の失脚から三日経つ。あたしと兄、ジーヴは連れだって、王都にほど近い港へ来ている。海からの微風が潮の匂いを運んでくるのを、あたしは胸いっぱいに吸いこむ。

 港には、竜が小さく見えるほどの巨大な船舶が停まっていた。全体は首を回さねば見渡せず、小さな村ほどはあるのではないか、という大きさだ。黒塗りの船体からはぶっとい煙突が高々と伸び、そこからもうもうと白煙が上がっている。建造されたばかりの、先進技術の粋を集めた最新鋭の蒸気船である。大船の処女航海への船出を一目見ようと、王都や周辺の街から、大勢の見物人が詰めかけていた。

 大司教の処遇について、ジーヴから提案の内容を聞いたとき、よくそんなことを考えつくものだ、と竜の悪知恵に閉口するばかりだった。

 彼は、"竜を新大陸へと移送"するのとは逆に、"元大司教を新大陸へ移送"してはどうか、と国王に進言したのだ。


「さすれば、自らが実証してくれよう。気に食わない者がいなければ、理想の世となるのかどうか。お望みどおりの、竜なき世界でな」


 悪魔めいた形相の元大司教の睨みなどどこ吹く風、ジーヴは愉快げに体を揺すった。そんな彼を見るにつけ、これは敵に回してはいけない存在だな、という思いを強くする。

 憎むべきものを憎むことを選んだ国王は、あたしたちに何か欲しいものはないか、と尋ねた。富も身分も名声も、わしの力でなんとかしよう、と。先陣を切って口を開いたのはジーヴで、その答えは簡潔至極、要らぬの一言だった。曰く、竜が人からの賜り物を受け取ることなどあり得ない、とのこと。どこまでも矜持を大切にする男である。


「僕は片眼鏡モノクルが欲しいですかね。すぐにでも要り用なんですが、何ぶん今手持ちがないもので……」


 兄は照れたように後頭部を掻きながら言う。それくらいあたしの懐から出せるのに、と思ったけれど、そういえば黒竜の鱗を売って得た金貨も、列車の利用でほぼすっからかんになっていたのを思い出す。兄の力になれず、あたしは憮然とした。


「若いのに、無欲なのだな。もっと強欲になってよいのだぞ。そなたは――アイシャ、といったか。わしはそなたに最も報いねばならぬと思うておる。何でも気兼ねなく申すがよい」


 名前を呼ばれ、跪いた格好から思わず顔を上げてしまう。国王は、柔和な表情であたしを見つめていた。親しげな雰囲気すらある。失礼かもしれないが、あたしは幼い頃に亡くなった祖父を思い起こす。


「あたしは――」


 一度唇を舐めて、蜂蜜紅茶がたくさん欲しいです、美味しかったので、と言うと、王は瞠目して、しばし言葉を失っていた。


「お前の気が知れんわ。何を好き好んで、そんなものを口にするのか」


 港にて、水筒にたっぷり作っておいた紅茶で喉を潤す。ジーヴはあたしの動作を、忌々しそうに横目遣いで見ている。彼がいい印象を持っていないのは理解できなくもない。でも、変化へんげの自由を奪ったのは蜂蜜紅茶そのものではないのだ。蜂蜜紅茶に罪はない。美味しすぎるという罪はあるかもしれないけど。

 紅茶を味わっていると、隣に立つ兄がだし抜けにおーい!、と大声を放ったので、びっくりして口に含んだものを噴き出すところだった。

 何事か、と思い兄を仰ぐと、船に向かって大手を振っている。視線の先では、船乗りらしき男性が舷梯タラップを伝い、桟橋へ降りてきていた。その人が兄に気づく。

 小走りになって近づいてくる彼を、あたしは知っていた。額にバンダナを巻いた、こざっぱりとした短髪の青年。兄の航海の賛助をしてくれていた人だ。確か、カイという名だったような。


「おいおい、どっかで見た顔だと思ったらエイミールじゃねえか。この野郎、どこほっつき歩いてたんだよ! 大陸見つけた後、お前んとこに行こうとしたら街ごと無くなってたんで、ぶったまげたぜ」

「ひ、久しぶりだね、カイ……」


 海の男らしい豪快な優しさを見せ、カイが兄を荒っぽく抱擁し、ばんばんと背中を叩く。兄の顔は多少引きつっている。華奢な兄の骨が折れたりしないか、あたしはそわそわした。


「おお、アイシャちゃんも無事か。街からここまでエイミールと一緒に来たのか?」

「いえ、兄に再会したのは三日前で――」

「この馬鹿野郎、ちゃんと着いてなきゃ駄目だろうがッ」

「あうう……その通りで……」

「カイさん、兄さんは悪くないの」

「おー、アイシャちゃんは優しいなあ!」


 カイは大口を開け、豪気な笑い声をあげる。やっと解放されふらふらと崩れ落ちそうになる兄を、あたしはしっかと抱きとめる。その一部始終を、ジーヴは大して興味も無さげに眺めていた。


「エイミールもこの船見て仰天したろ。一年でここまで造船技術が向上するとはなあ。これなら新大陸へも、悠々とたどり着けるぜ」

「それもそうだけど、僕は君がこの船に乗っていることの方にびっくりしたよ。船乗りの名誉だろう。おめでとう」

「なあに、この船じゃ下の下のしたっぱよ。お前もいつか、また一緒に航海へ出ようぜ。この船はでかいから、全然揺れないんだ。船酔いしまくるお前も安心だろ」


 カイは握手を交わしながら、苦笑する兄に向かっていたずらっぽく片目を瞑ってみせる。


「カイ、あのさあ……」

「おっと、主賓が到着したようだ」


 カイがあらぬ方向を見て声をあげる。視線を追うと、元大司教や側近たちが縄で繋がれ、近衛兵に連れられて歩いてくるところだった。元大司教以外にも、竜排除の思想を曲げなかった人間が何人かいたらしい。彼らも、師と仰いでいた身勝手な男とともに、新大陸へ送られることとなった。

 それじゃあまたな、と言い残し、カイは甲板へと戻っていった。

 居並ぶ人々が作り出した生ける花道を、男たちは石像のように黙々と進んでいく。数えきれない好奇の目、目、目。ざわめく人波のなかで、あたしたちは竜を除け者にしようとした異端者を睥睨する。


「どうした、かつてイゼルヌを率いた者よ。なぜもっと嬉しそうな顔をせんのだ? お前の望む世界へ行けるのだぞ。新世界ではお前が王となるのだ」


 腕組みをしたジーヴが呼びかけると、いまだにみすぼらしい威厳を振りかざしている男は、落ち窪んだ眼底から鈍い光を放ち、竜の巨躯を見上げた。


「私を笑い者にしに来たか。つくづく竜は性の悪い生き物よの」

「そう言うな。わざわざ見送りに出向いてやったのだから、感謝のひとつでもあってよいのではないか?」


 罪人の先頭に立つ男の頬に朱が差し、こめかみに筋が浮く。ジーヴの言葉はおそらく本音なのだろうけど、受け取る方は嫌味にしか聞こえないに違いない。


しまいまで侮りおって。この屈辱、決して忘れぬぞ……」

「おやおや、どうも竜嫌いが骨の髄まで染み込んでいるようだな」

「あんたの言い方が悪い」


 肩をすくめるジーヴに、あたしはぴしゃりと言い放つ。どう聞いても、火に油をそそぐだけの台詞にしかなっていない。

 数珠繋ぎになり行き過ぎようとする咎人たちへ、せいぜい鼻を利かせておけよ、とあたしは冷酷に言葉を投げつける。


「文明の匂いも嗅ぎ納めだぞ。後で恋しくなっても知らないからな」

「さらばだ、新世界の王よ!」


 最後に、張りのあるジーヴのバリトンが、新大陸を目指す男たちの背中を押しやった。

 用の済んだタラップが仕舞われる。蒸気機関と併せて備えられた帆が、風を捕らえて大きくたわんだ。錨が抜かれると、船はゆっくり岸を離れていく。ぼーっと海の果てまで届くような汽笛を響かせ、蒸気船は新大陸へ向けて出港した。



 小さくなっていく黒い影をぼんやり見る。ああ、これで終わったんだな、という感慨に耽る。波乱だらけの二人旅だったけれど、得たものもけっこうあったんじゃないかと思う。あたしにとっては、兄と再び会えたことが一番大きい。結局、ジーヴの旅の目的は果たせなかったから、心残りがないではないけれど。

 回想に浸っていると、そうだ、会わせたい人がいるんだ、との兄の言葉で我に返る。兄は破顔して、両掌をぱんと合わせていた。


「二人とも、ちょっと着いてきてくれないかな」


 そう言って、兄はさっさと歩きだす。含みのある兄の言に、ついあたしはジーヴと顔を見合わせた。

 兄は港からどんどん遠ざかっていく。周りはもう木立が並ぶ荒れ地だ。やきもきするあたしに、ジーヴが声を潜めて耳打ちしてくる。


「小娘よ。気を確かに持つのだぞ。奴がもし女性を連れてきても、動揺して卒倒などせぬようにな」

「そ……ど、動揺なんてしないし……別に……女の人でも……」

「もう少しだよー」


 あたしの懊悩を知ってか知らずか、兄が能天気に励ましてくる。

 前方にちょっとした丘が現れ、ここで待ってて、とあたしたちを制止し、先を行く兄は斜面の向こうに消えていく。あたしはどきどきしながら、その時を待った。

 やがて丘の上に、二つの影が出現する。

 ひとつは、もちろん兄のもの。もうひとつは、すらりと背が高く、豊かな黒髪をなびかせ、抜けるような白い肌を持ち、闇色の夜会服と半透明の肩かけを纏った、美しい女性のものだった。

 あたしの体は思考ごと停止する。

 本当の本当に女の人だった、しかもものすごい美人、どうしよう、どうしよう、と混迷の極みに突き落とされる。

 夜会服の裾を摘まみながら、丘のふもと、つまりこちら側へと、その女性がしずしずと淑やかに降りてくる。あと十歩程度という距離に迫ったとき、鈴を転がすのに似た可憐な声で、初めまして、と女性が挨拶を述べた。きらきら輝くほどの綺麗な碧眼が瞬く。

 あたしは見た。血色のよい唇が開いて、そこから鋭く生え揃う牙が覗くのを。一陣の風が彼女の長い髪をさらい、隠されていた尖った耳が現れるのを。

 そして気づいた。

 この人は、竜だ。しかも、黒竜だ。


「やっと会えましたね」


 女性の竜は、今度は明らかにジーヴに向かって話しかけた。

 ジーヴはやたら紳士的なほほえみを浮かべ、彼女にすうっと肉薄する。


「俺とどこかで会ったことが?」

「いいえ……けれどずっと捜していたんです。あなたのような方を」

「俺もずっと、あなたのような人を捜していた。お会いできて嬉しい」


 ジーヴは鉤爪で傷つけないよう、白魚のような手をそっと取る。二人は、世界に自分たちしかいないとでも言わんばかりに、その青い視線を交錯させて見つめあっている。

 竜が変わったみたいなジーヴを、釈然としない気持ちを抱えて見ているあたしの隣に、やっと兄が到着した。

 二人の黒竜は、いたく優雅な足さばきで円舞曲ワルツを踊りだす。ジーヴの黒衣の裾と、女性の髪や夜会着の裾が品よくひるがえる。長身の美男美女が踊りに興じるその様子は、どこからどう見ても美しかった。


「……綺麗」

「本当にね」


 兄が同意する。

 兄が言うには、教団の魔の手から逃げ回る途中の街で、偶然彼女と会ったのだという。そして、黒竜の一族が滅びた事実を知った。

 彼女はもともと引っ込み思案な性格で、窪地ではなく里山の端っこでひっそり暮らしていたため、難を逃れたらしい。族長であるジーヴと面識がなかったのもそういう理由から。兄と彼女はずっと一緒だったが、兄が教団に捕まっているあいだは、王都の近くの森に隠れていたそうだ。


「でも今、引っ込み思案だとは微塵も感じなかったけど……」

「そうかもしれないね。でも出会った当初は大変だったんだよ。全然喋ってくれないし、警戒されるし、信用してもらうまで時間かかったんだ。竜にしたらここまでの旅なんてあっという間の出来事だけど、旅するなかで何か心境の変化があったのかもしれない。それを進歩というほど、僕は傲慢にはなれないけどね」


 兄は穏和な顔で、二人の舞踏に見入っている。

 あたしは、心の底から良かったと思った。収まるべきところに収まったという実感がある。ジーヴの旅の目的も達せられたのだ。これから二人は力を合わせ、黒竜の一族を復興させていくのだろう。

 そして、あたしとの旅の記憶など、じきにジーヴの中からは消えてしまうに違いない。掬った海辺の砂が指の隙間から零れ落ちるように、すみやかに、当たり前に、跡形もなく。あたしには忘れ得ぬ時間でも、竜にとっては一瞬のまたたきだ。

 一度交わっただけの直線は、すぐに離れて、あとはもう遠のいていくだけ。それが自然の摂理で、あたしは逆らおうとは思わない。


「兄さん、行こう」


 あたしは彼らに背を向けた。竜との離別に、湿っぽいのは似合わないはずだ。

 アイシャ、いいのかい、と兄が尋ねるけれど、あたしは振り向きもせずにこくりとうなずく。

 これでいいのだ。これで。


「アイシャ」


 朗々と響くバリトンに呼び止められて、はっとする。心臓が止まるかと思った。

 信じられない心持ちで、一年間旅をともにした黒竜を、もう一度振り返り見る。

 竜の男女は、片手を握りあったまま、穏やかな顔をあたしに向けていた。


「ジーヴ、今……」

「お前には世話になったな。お前がいなければ、この大陸の竜の命運は揺らいでいた。すべての竜を代表して感謝する。――アイシャ。お前との旅、なかなか愉快であったぞ」

「……ッ、狡いぞ、最後の最後で……」


 鼻の奥がつんとして、視界が滲むけれど、泣いたって竜には伝わらないから、ぐっと我慢する。

 代わりに、しゃんと胸を張って、ジーヴを仰ぎ見た。


「ジーヴ。今まで言えなかったけど、ありがとう。本当に……。ちゃんとこれから、幸せになって。あと、おでこの傷のこと、ごめん」


 ジーヴは目元を緩め、相好を崩す。


「傷なら心配要らんさ。なあに、百年もすれば元通りよ。それに俺は、お前がきっと幸福を掴めると信じているぞ」

「私と彼を出会わせてくれてありがとう。あなたにご加護が訪れますように」


 竜の女性も、あたしに優美な笑顔を向けた。

 嬉しかった。とても。

 丘に寄り添って立つ二人の竜。やがて、二陣の旋風が起こる。本来の姿に変じた彼らが、地鳴りのような咆哮を鳴き交わし、大きな翼を羽ばたかす。そして同時に飛び立って、二つの黒い塊となり点となり、ついには傾きはじめた陽の光のなかへと溶けていった。

 二人の姿が見えなくなっても、その方向を見続けているあたしの肩に、兄がとんと掌を置く。


「僕らも帰ろうか」

「うん。……どこへ帰る?」

「そうだなあ。アイシャが気に入る男の人がいそうなところ、がいいかなあ」


 にこにこと機嫌がいい兄に、あたしは訝しむ目を向ける。


「何それ」

「でもさ、あの竜の彼を超える人はなかなかいないと思うな。見つけるのは大変だね」

「……あのひとは全然、そんなんじゃないから」


 兄はまったく勘違いをしている。頬が熱くなっている気がするけれど、それは陽に照らされているからだ。断じて、感情の揺れのせいなどではない。


「うん、分かってる。だけど彼、いいひとだったでしょ?」

「…………まあ、ね。でも相手を探すなら、兄さんの方が先でしょ」

「あはは、そこを突かれると痛いなあ」


 兄が困ったように笑い、頭の後ろを掻く仕草をする。

 あたしには分かっている。これが終わりではないことが。ここからまた、一から始まるということが。

 あたしは大地をしっかりと感じながら、新しい一歩目を踏み出した。 

(了)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る