猫の目

 『猫の目』とは、物事がくるくると目まぐるしく変化することのたとえ。

 『猫の目のよう』や『猫の目のように変わる』とも言います。


 猫の目って、宝石のように美しいものです。じっと見つめているとなんだか吸い込まれそうな魅力があります。万華鏡のよう。

 我が家には三匹分の目がありましたが、今日、もう一匹増えました。末っ子は黒猫の男の子。生後二ヶ月ほどです。


 地元に猫グッズをたくさん扱う店があるのですが、そこで非営利に里親募集もしているのです。

 今日は近くで骨董市が開催されていたので、帰りに寄ったのですが、店の中に飼い主を探している子猫が八匹もいました。春先に産まれた子がちょうど二ヶ月、三ヶ月になっていたのです。

 グレーと白の兄弟猫がほとんどでしたが、その中で一匹だけ黒猫がいました。 

 実はうちの夫、ずっとオス猫が欲しいと言っていたのです。しかも黒猫は飼ったことがなくて、憧れていたらしい。


 でも最初は「もううちには三匹もいるし、来月には私の出産だしね」と、そのまま店を出て、お昼を食べ、ちょっと離れたところにある駐車場まで戻りました。

 さぁ、息子を預けている実家に戻ろうと車に乗っていると、なんだか店の方向に勝手に車が戻っていく。

 そして運転席の夫が「ねぇ、どうする? どうする?」とぶつぶつ言っている。


 結局、車はまっすぐ猫のいた店の前に停められました。きょとんとして「へ?」と運転席を見た私に、彼が「だから、猫」と呟く。


「うぅん、じゃあ、とりあえず先住猫がいても、子どもがいても譲渡してもらえるかきいてみる?」


 そう言って私たちが店に戻ったときには、ちょうどグレーと白の兄弟猫のうち、一匹が引き取られていくところでした。


 夫はその手続きが終わって店員さんの手が空くのを待ちながら、「どうする? ……どの子がいい?」と言います。どうするってあなた、どの子がいいか訊いている時点で飼うつもり満々じゃないですか。


 うちの夫はもじもじして、最後まではっきり「飼う」と言いません。それでしびれを切らした私から「どうするの?」と逆に訊くと、「どうするって何さ」と動揺。

 私が「飼うの? 大黒柱はあなたなんだから、あなたが決めて。私は飼ってもいいですよ」と言うと、「じゃ」と嬉しそう。意外と決断力ないんですよねぇ。私のほうが思い切りがいいかも。


 私としては大人しく寝ていたグレーと白の子がいいかなぁと思ったのですが、ここは夫の希望通り、黒猫をお迎えすることにしました。

 というのも、先住猫たちはみんな、私が飼うことを希望したので、今回は夫の望むようにしようと思ったわけです。それに、この子が来ることで、ご飯代を稼がねばと仕事への意欲が増したり、生活に張りが出るならよし。


「責任もってあなたが名前を決めてね。それに、この子が来た分、ちょっと節約しましょうね」


 世話をする私にしてみれば三匹も四匹も変わらないのですが、ご飯代や猫砂代は変わってきますからね。


 姑は子猫が増えたことを知って最初は「これから(人間の)子どもも増えるのに猫ばっかり増やしてどうするの!」と怒っていたのに、抱っこした途端、「……うち(実家)の猫と会ってく?」と声のトーンが落ちた。はい、いろんな意味で落ちたんですね。目尻が下がってました。


 天満宮で開かれていた骨董市の帰りにお迎えしたので、名前は天満宮からとって『テン』になりましたとさ。


 実は『テン』は一度は里親が決まったらしいのです。ところがその人は猫ブームの影響で簡単に飼えると思っていたらしく、結局面倒を見きれずに戻されたんだそうです。

 飼うってことは命を預かるってことなんですけどね。本当、ブームという形で命をもてあそぶメディアも、それに安易に乗る人間にも責任がありますねぇ。


 夫と私、そして猫二匹から始まった群馬生活ですが、今や猫は四匹、子どもは二人になるわけで……まさかこんなに子だくさんになるなんて、想像したこともなかったです。すっかり猫の目人生ですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る