イギリスのお店その2
有名どころといえば、
フォートナム&メイソンと同じ、高級老舗百貨店
ただ、こちらはF&Mと違って紅茶以外の雑貨商品も日本に展開しています
それも、場所によっては雑貨しか取り扱っていないほどに
英国ではクリスマスベア(日本ではイヤーベア)と呼ばれる、年ごとに代替わりするテディベアが人気なんですよね
1986年から始まったので、今年で30周年
デザインや名前はもちろんのこと、それぞれに小さな物語があって素敵で可愛いんです
肝心の紅茶はというと、
NO.18のジョージアン・ブレンド、
パッケージは、意外にも缶(125g)だと可愛くないという……
色合いもデザインも渋いと言いますか、クラシックでエレガント
ただ、補充用とされる箱(中は袋)だと、背景は地味であるものの可愛らしいテディベアが迎えてくれます(お値段も数百円安い)
お値段はNO.18を除けば、125g缶で2000~2500円かな(NO.18だけ3500と高め)
購入場所はデパート、百貨店ですね(F&Mもそうですが、グローサリーショップでは見かけない)
東京と名古屋には、ティーサロンもあるそうです(羨ましい!)
ティーバーなら大阪にもあるんですけど、こちらはソフトクリームやらフロートといったアレンジティーを楽しむお店なので
しかも、歩きながら飲むのを想定しているのか、座席がほとんどない(紅茶のスターバックスみたいな感じ)
イギリスブランドは本当に数が多いので、詳しい説明は以上をもって終了
あとは見かけはするけど、飲んだことはないor覚えていないものの紹介
まず、世界史にも出てくる「東インド会社」
こちらも紅茶専門店ではなく……世界史は詳しくないので割愛(色々とややこしくて難しい)
グローサリーショップに置いてあるのをよく見かけます
特に、イギリスの国旗を模した缶「ロイヤルフラッシュOP1」は目立ちますからね(なのに手が伸びない不思議)
紅茶の伝統と歴史を考慮すると、飲むべき紅茶なんでしょうが、どうしてかあまり惹かれない
決して、お値段が高いわけじゃないのに(125g缶、2000円と少し)
「ダージリン」と『アールグレイ』は、地味めというか淡い色彩のパッケージに「海と崖の風景」、『貿易船と海』の写真が飾られている
とりあえず、よく見かける商品はこの3つのみ
次に漆黒のパッケージとスコーンで有名な「
調べてみると、いつの間にやらベノアは日本の会社になっていました
しかも、かなりの店舗が減っている……
こちらは直営店のみでの販売かな? グローサリーショップでは見かけたことないです
まぁ、紅茶よりもスコーンが人気なので仕方ないかも
価格設定は60g缶、1000~2000円
イギリスらしく、基本の紅茶を取り揃えています(珍しく、ニルギリ単体もある)
そして、金色のパッケージが目立つ
2004年に創業という新しいブランドで、日本にはまだ、直営店がない様子
ただ、
どうやら高級路線のブランドのようで、75g缶で2000円を超えるお値段
実際、高級ホテルで好んで使われているみたい
更に、ここは驚くことに世界中のお茶を扱っています
紅茶、緑茶、白茶、花茶、烏龍茶、ハーブティーに加え、煎茶、抹茶、玉露、プーアル茶、ジャスミン茶と本当に幅広い
けど、それらの商品は全文英語のオンラインショップでしか、まだ買えないようです
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます