男の子って、なんでこんなに簡単に傘を壊してしまうんだろう?


 私も小さい頃かなりお転婆だったので、傘をよく壊してしまって怒られた記憶はある。でも、その頻度がね。男の子たちは半端じゃない。


 世間一般もそうなのか、うちの子たちが特にひどいのかはわからないけど、とにかく買ったそばから壊していく。


 安い傘を買うからいけないのか? 安物買いの銭失いってやつか? と思って少々お値段のはるのを買ってみても、やっぱりすぐに壊す。


 壊さないまでも、持っていかなかったり持って帰ってこなかったりで、雨でも傘をさしていないことが多い。



 子どもたちの方が先に集合場所に向かうことが多いので、


「持っていきなさいよー」


 と声はかけるけれど、実際持っていったか確認できないときもある。

 後から集合場所で合流すると、降っているのに持ってきていない三人。


 ・・・なんで降ってるのにささないで来るかなぁ。


 私が傘をさしているのに、子どもたちが傘なしって、なんだかねぇ。



 

 家を出るときに傘が全然ないこともある。


「あー、学校に三本あるわ」


 あるの知ってるならなんで持って帰らないかなぁ。確かに私もよく置き傘したりしてたけどさ。でも、私は学校が家の真ん前だったんだから、たいして問題じゃなかったけど。

 君たちはこの二キロ近くある通学路。ささずに行ったらびしょぬれ確定なのに、なぜ全く頓着しないのた? 困ったもんだ。


 それにしても折れてなくしてを繰り返していると、一体まともな傘が何本あるのか把握できなくなってくる。置き傘とわかっている子はいいけれど、学校にあるんちゃうかな、たぶんあると思う、と曖昧な記憶の子。折れたから捨てたという子。


 ふう。


 仕方がないので、半年に一度は一人二本ずつ買い足しているけれど。



 今時の傘が壊れやすいのかなぁ? 

 傘の骨を折ってくるだけでなく、持ち手がとれたり、真ん中の棒がぽっきり折れたり。・・・なんでそこまで激しく壊せるのか。

 傘代だって馬鹿にならない。


 何よりも、物を大事にすることを教えたい!

ってか教えてるのに!!




 そういえば。


 いいことを思いだした。


 お姉ちゃんたちが小さかったとき。

 百円均一の透明傘に内側から油性マジックで絵を描かせたことがあったなぁ。あれをやってみたら、少しは長持ちするかな? 世界に一つだけの自分の傘。それなら大事にできるかな?


 明日早速買ってきてやってみよう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る