世間の物書きよ、この錚々たるメンツによる論評を読め
http://yomisoku.com/archives/post-14639.html
【芥川候補作『百の夜は跳ねて』の「参考文献」をめぐる騒動まとめ】
芥川候補、前にも「美しいナンチャラ」で同じよーな事件あったのに、凝りねぇな。一度目は偶然かもだが、二度目は通じねーからな。
各出版社は編集員のリテラシー教育からやり直した方がいいよ。こんなもん、作家の独断でなく、入れ知恵してる輩が居るに決まってんじゃん、連続で同じよーな事件起きてんだから。バレやしないとかテキトーこいてるヤクザ編集が居んだよ、きっと。それとも社の方針か、すでにそこまで疑惑もたれてるかもって、少しは信用失墜を懸念したほうがいいんじゃないの?
前から散々、「作品のコアになるよーなアイデアを盗むな、恥知らずが!」という話はしてきたんだけども、書き手の空気はどうも「盗ったモン勝ち」と勘違いしてるっぽいんで、危惧してたんだよなぁ。他人の褌で相撲とってよしんば勝ったとして、あんた書かなきゃいけない作品はそれ一つっきりじゃねーのよ? てんだよ。
どーすんだよ、都度で余所からかっぱらってくんのかよ。自転車操業だってのが解らないほどバカなのかよ、てだんだんやさぐれてくるやね。自分の言葉だけで綴れないほどボキャブラリー貧困なんだったら、辞めちまえよ。カッコ付けたい気持ちが他人の産み出した言葉をかっぱらうなんて恥ずかしい真似をさせんだよ。一番カッコ悪いだろが、それ。参考にしただけだの、ゼロからは作れないだのと、言い訳だって自分でも解ってるくせにみっともねーんだよ、悪あがきしやがって。
モンハンワールドのキャラの台詞を聞かせてやりたいよ、どんな方法を使おうが成功すりゃいいんだ、だけどお天道様に顔向け出来ないことは止めときな、て言うよ。その通りだと思うよ。卑怯な真似をしたっていうその卑屈な心の染みは、一生付いてまわるぞ、だから止めとけっていってんだよ、老婆心なんだよ。
これまた、パクられた元作家の人がいわゆる「お人好し」だから気付いてねーんだわ、ナメプされたっていう事実によー。よけいムカつくわ。元作品より巧く作れるって踏んだからネタのコアの部分だけをパクってんじゃねーか、だから一見ではまったく同じってことはないけど、大事な部分は同じってことだろうよ。
多くの作家方がそんなもんも見抜けねーわけねーだろがよ。組み替えただけっつー舐めプが感じ悪いからこんなに辛辣なんだろうよ。それで元作品を越えて面白いならまだしも、選評者の一人はそうでもない、と酷評してんだろが。
だからよけいダメなんだよ、巧く書けるとか豪語しといて、結果はどっこいの出来でしかないって評価を頂いたなんて、正直、恥の上塗りってことなんだよ。こういう結果だってあんだから余計にパクりなんてリスクの高いことすんなっつーんだよ。
かのアシモフすら、被るの解った上で出した「我はロボット」て短編を、後には後悔して「あれ、なかったことになんないかなぁ、」とか悔いてんだよ? それは作家自身の姿勢が図らずも出たからで、舐めプにしか見えないって気付いたからで、しかもズバ抜けて元ネタを越えた面白さを実現しなきゃ面目が立たないっていう、ものすげーリスクある手法だったことに気付いたからじゃん。
元ネタが解らないように書くのは盗作になるだろ、なんで解らないようにコソッと書くかってと、オリジナルがあるってことでリスペクトだのオマージュだの言っちゃうと、オリジナルを大きく越える必要が出てしまうからで、それが出来るようなら他作品から引っぱってきやしないからだろ。
自分の思考から出たんじゃないんだもん、浮いちゃうのは当然だよ。リスペクトやオマージュは、浮いててナンボ、気付いてもらってナンボ、だよ。そんで比較されてナンボ。そこをすぽーんと忘れ果ててんのか、てのよ。アマチュア物書きならまだしも、ガチで書くなら肝に銘じる案件だよー。
小説技法の理屈で止めとけ、って言われてることなのに、自分でネタを作れない「作家の資質がない」ヤツが無駄なあがきでそこをねじ曲げてるだけなのっ。そんな与太話に騙されてたら、作家人生フイにしちゃうよ?
文章だろ、ネタだろ、そんなもん泉のよーに出てくるくらい、物書きに向いてる人なら「当たり前」だろが。わざわざ他人から盗ってこなきゃいけないってのは、才能ないんだよ! そんな連中の世迷い言に騙されてどーすんのって。目ぇ醒ましてよ。
パクリなんて大したことない、ていう言説をとるヤツは、才能ない宣言してるよーなモンだから! 真に受けるなって!
リスペクトやオマージュは、元ネタに敬意を表するだけでなく、礼儀として「つまんねーモンには出来ない」って縛りが付いちゃうのを忘れちゃダメだよー。せめて張り合う、出来れば越えていくような出来だからこそ、リスペクトは成立すんだよ。
越える作品に出来ないのなら、先行作のあるそのネタはきっぱり捨てるべき。
ミステリ界隈で、トリックは焼き直しが多いという話があるけど、その焼き直しで作品を作るにしても元作品を越える仕掛けを付け加えるのは常識って感じでしょ。
それが出来なきゃ出す意味ないって言われてんじゃん、同じなんだよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます