このエピソードを読む
2017年5月31日 20:13
コミックですがご参考まで■2月に利用した人の数が100万人以上の人気アプリ(実数の推計)①LINEマンガ(LINE) 279万人②comico(NHN comico) 260万人③マンガワン(小学館) 247万人④マンガボックス(DeNA) 119万人⑤少年ジャンプ+(集英社) 118万人⑥GANMA!(コミックスマート) 104万人※ニールセンデジタル調べ。( )内は運営会社だそうです、KADOKAWA出遅れてますね出典は朝日新聞ウェブ版
作者からの返信
漫画雑誌の不況は、デジタル媒体への移行でしかないって感じですね、このデータだと。やっぱ紙の本は嵩張りますもんねぇ。売れ行きとか、デジタルを無視した数字を挙げてくるから、実態が解かりずらくていけませんよ。(笑タダ見が多くて売れてないのか、紙以上に売れているのか。どっちにせよ、この数字を見るに、もうデジタル化は確定っぽいですね。あとはデジタルの技術向上で、紙の本と同じ感触の実現を待つだけ。本を売るつもりなら、ネットで代替販売できないものと抱き合わせにするしかない。(笑ラノベだったらフィギュアとかストラップをオマケに付ける手もありですねぇ。レジで渡す形にしたら万引きの心配もない。握手券と同じ発想になるけど。(笑ラノベやWeb小説のコンテンツは、コミコ形式に移行してくんでしょうねぇ。そっちのが格段に「読みやすい」ですもん。
コミックですがご参考まで
■2月に利用した人の数が100万人以上の人気アプリ(実数の推計)
①LINEマンガ(LINE) 279万人
②comico(NHN comico) 260万人
③マンガワン(小学館) 247万人
④マンガボックス(DeNA) 119万人
⑤少年ジャンプ+(集英社) 118万人
⑥GANMA!(コミックスマート) 104万人
※ニールセンデジタル調べ。( )内は運営会社
だそうです、KADOKAWA出遅れてますね
出典は朝日新聞ウェブ版
作者からの返信
漫画雑誌の不況は、デジタル媒体への移行でしかないって感じですね、このデータだと。やっぱ紙の本は嵩張りますもんねぇ。
売れ行きとか、デジタルを無視した数字を挙げてくるから、実態が解かりずらくていけませんよ。(笑
タダ見が多くて売れてないのか、紙以上に売れているのか。どっちにせよ、この数字を見るに、もうデジタル化は確定っぽいですね。
あとはデジタルの技術向上で、紙の本と同じ感触の実現を待つだけ。
本を売るつもりなら、ネットで代替販売できないものと抱き合わせにするしかない。(笑
ラノベだったらフィギュアとかストラップをオマケに付ける手もありですねぇ。レジで渡す形にしたら万引きの心配もない。握手券と同じ発想になるけど。(笑
ラノベやWeb小説のコンテンツは、コミコ形式に移行してくんでしょうねぇ。そっちのが格段に「読みやすい」ですもん。