このエピソードを読む
2019年7月25日 05:03
こんにちは、初めてコメントします。息子さんはこんなに理解のある父親を持てて幸せだろうと感じる文章でした。たとえば、たとえば、と、彼の気持ちを汲み取ろうとする木本さんは素晴らしい父親です。
作者からの返信
ありがとうございます。自分が父親としてどんなものなのか、正直いまだに分からずにいるのですが、観察対象があった時に、この人がどういう表現をしてそこにどういう意図があるのか理解できるようになりたいと思ってしまうのは、理系の性なのかもしれません。
こんにちは、初めてコメントします。
息子さんはこんなに理解のある父親を持てて幸せだろうと感じる文章でした。
たとえば、たとえば、と、彼の気持ちを汲み取ろうとする木本さんは
素晴らしい父親です。
作者からの返信
ありがとうございます。自分が父親としてどんなものなのか、正直いまだに分からずにいるのですが、観察対象があった時に、この人がどういう表現をしてそこにどういう意図があるのか理解できるようになりたいと思ってしまうのは、理系の性なのかもしれません。