このエピソードを読む
2022年3月21日 20:13
お題を毎日1こずつ即興で、というのは私は超苦手なので見てもいないんですけど、ちょこっとだけお題関係なくレビューで世界観に気を引かれたやつを読みました!こう言うのはとっ散らかったのじゃなくて全部いっぺんに発表してくれるといいのになーと思いました。そしたらそのお題を全部使って通しで話を思いつくかもしれないし。その点去年ののべぷらの夏のお題は統一感があって本当に素敵だったなといまだに思います。
作者からの返信
なんか、お題の背景・意図がわかんないので、面白くないとかセンスがないというよりは「不気味」なんですよね。まだ百歩譲って「お笑い/コメディ」とかって、普段コメディ的なものを書いてない人がコメディを書いたらどうなる? みたいなのがあって、ちょっと意味が分かるんですけど、「二刀流」って何を書いて欲しいんだろうというか、想定解はなんなんだというか、「二刀流」で百人? 千人単位でお話を書いたときに、何が起こったら「盛り上がったね」ってハナシになるかが全く想像できないというか、そういう怖さがありますよね。 とかは全然思ってないんですけど、(だったら言わない方がいいんですよね?)来年はなんか統一的なお題も試してみようって思いついて欲しいですね。
お題を毎日1こずつ即興で、というのは私は超苦手なので見てもいないんですけど、ちょこっとだけお題関係なくレビューで世界観に気を引かれたやつを読みました!こう言うのはとっ散らかったのじゃなくて全部いっぺんに発表してくれるといいのになーと思いました。そしたらそのお題を全部使って通しで話を思いつくかもしれないし。
その点去年ののべぷらの夏のお題は統一感があって本当に素敵だったなといまだに思います。
作者からの返信
なんか、お題の背景・意図がわかんないので、面白くないとかセンスがないというよりは「不気味」なんですよね。まだ百歩譲って「お笑い/コメディ」とかって、普段コメディ的なものを書いてない人がコメディを書いたらどうなる? みたいなのがあって、ちょっと意味が分かるんですけど、「二刀流」って何を書いて欲しいんだろうというか、想定解はなんなんだというか、「二刀流」で百人? 千人単位でお話を書いたときに、何が起こったら「盛り上がったね」ってハナシになるかが全く想像できないというか、そういう怖さがありますよね。
とかは全然思ってないんですけど、(だったら言わない方がいいんですよね?)来年はなんか統一的なお題も試してみようって思いついて欲しいですね。