INTERNETとREALの融合
新年あけました。
2021年01月01日 00時04分の測定結果
体重:102.40kg 体脂肪率:34.20% 筋肉量:63.90kg 体内年齢:50歳
ヒエー。紅白見ながら茶とかは飲んでた。おやつは特に食ってないが、17時くらいに軽く夕食的なものは食った。で、ゆく年くる年タイミングで蕎麦茹でて、食い終わって、これ。やっべ。まあしかしその考えようによっては今年はここから良くしていけばよいだけなので、そんなの簡単ですねってことにはなる。なるかな。分かりません。丑年ですね。実は年男です。牛の置物を買いました。俺を守ってくれ……。
牛の置物画像:https://twitter.com/GjmmtgKakuyomu/status/1344909634973274112?s=20
しかし蕎麦を久しぶりにまともに食った気がするが、うまいなこれ(とても普通のことに気づく男)。年明け後はハライチのタァァァァン! を聞きながら明け方までゼルダやった。ハイラル平原を散歩してたが、マスターモードのガーディアン、ビームのタイミングをずらしてきやがるので、マジでこいつとんでもねえなと思った。まあミファーの祈りがあるのでいいけど、盾がなんぼあっても足りん。
で、昼まで寝たら1 kg落ちてました。汗? 1リットルも?
2021年01月01日 12時33分の測定結果
体重:101.30kg 体脂肪率:33.10% 筋肉量:64.25kg 体内年齢:48歳
ぼちぼちやっていきましょう。
去年の日記。それなりにきれいな部屋で新年を迎えよう計画(大掃除はおこがましいのでやめた)を進めていって、まあまあ例年よりはマシかなというところまで行った。特にTV周りをきれいにすることによって、フィットボクシングやリングフィットアドベンチャーをプレイ可能にするという寸法よ。あと、Fite TV stickとyoutubeを連携したので、まあなんか筋トレ動画と一緒に筋トレすることもできるな。お勧めの動画を……教えて…………も無駄になっても良ければ…………………
でそのー、去年の11月にGoToトラベルしたとき(GoToトラベル制度は使わなかったのだが)、スーツケースを壊してしまってね。取っ手のところ。別に蓋が閉まらんとかではないから全く使えないわけではないのだが、手荷物預けるときもなんか袋でぐるぐる巻きとかにされるし、わずらわしいので捨てよう、と思いつつずーっと放置してきたのだが、大掃除用に40リットルのゴミ袋買ってきたの当ててみたら入るなって感じになったので詰め込んでやった(札幌市は、そこそこ大型のものでも有料ゴミ袋に入りさえすれば燃やせないゴミの日に出していいルールがある)。しかしこれを置いておくのは邪魔だなあと思った。どうすっかなと思ったが、そういえばうちにはベランダがある。燃やせるゴミとかだとカラスが怖いが、スーツケースを荒らしにはくるまい。正確に言うと袋は同じ色だから来るかもしんねえけど、来ても食えるものはないから餌付けとしては作用しない上に、この色の袋だからと言って得するわけではないのだという事例を提供することで学習の妨害まで可能かもしれない(間欠強化になって、より行動頻度が増加する可能性は考慮しない)(しろよ)。
とにかくベランダに出そうと思った。で、ベランダに通じる窓を開けようとした。すげえ普通の行動である。これがあかないんですよ。なんで? と思ったが、窓がめちゃくちゃ結露している。それだけならまだしも、結露した水がベランダ下部に溜まって、そこで凍っている。なんなら室内側も凍っているからね。ちょっと待ってくれよ……室内に0℃以下のポイントがあるってこと? じゃあ。うちには。やんなるな。
で、諦めるかな……と思ったが、しかし、たとえば火災が発生して廊下側大炎上、窓から飛び降りろ! みたいになったときに窓が開かないのは困る。あとまあ一人で住んでるからあんま意味ないかもしれんが、換気もしたい。開くもんなら開けたい。うーん、お湯でも撒くか? と思って検索したら、「ドライヤーで融かせ」と書いてある。
ドライヤア? おいおいおいおい。無理だろ。お前はガスバーナーで氷炙ったことあんのか? (参考:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881038781/episodes/1177354054885317524)
と思ったが、INTERNETには真実が書いてあると中学2年生くらいの頃に刷り込まれいるので、一応試してみる。試してからバカにしようと思ってドライヤーを近くにつないで熱風を送る。
したら融けるのね。融けるんかいつって。それで融かし終わって窓を開けて、ゴミ袋に入れたスーツケースを出す。オッケーオッケー。ナイスINTERNET。ありがとな。と思ったが、しかし、よくよく考えてみると、これ今レールに水が溜まっている。このまま窓を閉じたら、またこれが凍るだけでは? 逐一ドライヤーで融かせばまあいいけど、面倒くさいなあ。かといって水が溜まってるのはレールの中だから、雑巾で吸うには細いしなあ。……いや待てよ! さっきの記事で俺は何を書いた? そう。熱風・炎は氷を融かすのにはさして有効ではないが、水を吹き散らすのに向いている……これだ! で、水を風で飛ばしてレールの溝から外に流しだして、わずかに残った水滴をふき取った。これで多分開閉が多少スムースになるはず。これがINTERNETとREALの融合よ。やったぜ。
という年末でした。良かったですね。今年もよろしくお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます