このエピソードを読む
2018年10月17日 02:21
筋線維は破壊されることで太く強くなってゆくらしい……。しかも!なんと脂肪が多めの人は痩せている人よりも筋力がつきやすい(重いから負荷がでかいんですかね? それとも脂肪って簡易万能細胞みたいなものだから?)!アドバンテージがある!体を支えてる筋肉を意識するだけで、つきやすくなるらしいですよ。私も体の使い方下手なのでわかるー。トレーナーの人に聞いてみるのが一番早いかもですね。
作者からの返信
重いから負荷がでかい説を推したいですね。下半身がやっぱ高負荷に耐えられるので…ただ、俺は体重の割には筋肉ないって昔言われましたので、なんなんだよとは思ってます。最近「背筋を伸ばす」が言語化できまして、「肩甲骨を寄せて下げる」だと思うんですよね。こんな感じで身体状況は整理できつつあるので、この調子でやっていきたいんですが、しかし筋肉量の変動にはついていけないって感じです。これどっちかというとタニタを深く知るべき案件なのかもしれません。 それはそれとしてトレイナーつけて食事管理とかもしてほしいですなぁ。ライザップですか。ついに。来るとこまできたな。
筋線維は破壊されることで太く強くなってゆくらしい……。しかも!なんと脂肪が多めの人は痩せている人よりも筋力がつきやすい(重いから負荷がでかいんですかね? それとも脂肪って簡易万能細胞みたいなものだから?)!アドバンテージがある!
体を支えてる筋肉を意識するだけで、つきやすくなるらしいですよ。
私も体の使い方下手なのでわかるー。トレーナーの人に聞いてみるのが一番早いかもですね。
作者からの返信
重いから負荷がでかい説を推したいですね。下半身がやっぱ高負荷に耐えられるので…ただ、俺は体重の割には筋肉ないって昔言われましたので、なんなんだよとは思ってます。
最近「背筋を伸ばす」が言語化できまして、「肩甲骨を寄せて下げる」だと思うんですよね。こんな感じで身体状況は整理できつつあるので、この調子でやっていきたいんですが、しかし筋肉量の変動にはついていけないって感じです。これどっちかというとタニタを深く知るべき案件なのかもしれません。
それはそれとしてトレイナーつけて食事管理とかもしてほしいですなぁ。ライザップですか。ついに。来るとこまできたな。