★★★ Excellent!!! インコ好きが伝わってくるッ……! 斑猫 皆様が知っている昔話にさり気なく、時に堂々と姿を現すインコたち。 インコ。そうですインコです。お喋りが得意で独特な動きで私たちを笑いに誘う愛すべき小鳥たち。 もちろんどんな昔話もインコがもたらす笑いに包まれた作品に早変わりしております。その一方で、インコ専用の飼料名がさらりと入っており、作者様の本気度が伝わってくる、そんな物語集でした。 レビューいいね! 1 2021年9月4日 13:35
★★★ Excellent!!! インコのインコによるインコのための童話集 腹筋崩壊参謀 お馴染みの童話や物語にただインコを混ぜただけ。それなのに突如として物語が抱腹絶倒、シュールな作品群に早変わり。 最後まで笑いが止まらない、素晴らしい童話です。インコ最高! レビューいいね! 0 2016年5月16日 17:39
★★★ Excellent!!! You be good, see you tomorrow. 雅島貢@102.9 kg はー インコー! ビバ! 世界がすべてインコになれば平和になるということを体現した物語でした。超短いんで一瞬で読めます。というかインコは長編に向かないですね。性質上。 最高なのは鳴き声を「ギョ」と表しているところで、まあそうなんですよね。なんとか愛らしさを残そうとするインコ漫画家など(一応そういうジャンルが存在する)は、「ヂ」などと表記をし、「チチッ」感を出そうとするわけですが、奴らの通常の鳴き声は「ギ」のほうが近いですね。言われてみれば。おっしゃる通りです。 レビューいいね! 0 2016年5月8日 11:55
★★ Very Good!! 金太郎飴のようなインコ率 あんちぇいん え?インコってこんな感じですか? そう疑いながらも、疑いようのないインコホラーでした…… レビューいいね! 0 2016年5月3日 22:47
★ Good! 昔話の一場面にインコという概念が混入する 鯣 肴 並ぶのは、誰もがよく知っているような昔話の一場面。ところが、なにか、違う。 読み進めていくと、必ず、インコが登場するのだ。あるときは、本来の登場人物を乗っ取って。あるときは、概念として。あるときは、インコの種名として。あるときは、泣き声だけの出演で。 そう。これは、インコが昔話に混ぜ込まれた、これまでにないお話なのです。 レビューいいね! 0 2016年4月30日 17:05
★★★ Excellent!!! 凄いインコぱわー 6月まで読専予定 狂気を感じるインコ愛! 歪みないインコ愛に溢れた快作! これ読めばインコ飼わなくても、充分インコを堪能出来ます(汗) レビューいいね! 0 2016年4月29日 23:18
★★ Very Good!! 怒涛の勢い にゃべ♪ いつの間にか完結していたみたいなのでレビューを書く事にしました。 それにしても面白い!一つ一つの話が短いので一気に読めてしまいます。 きっとインコ飼いの人が見たらもっと楽しめるのでしょうね。 どのお話もインコたっぷりでインコ好きにもそうでない人にもオススメです。 この話を読めばインコがどんなものなのかきっと分かる事でしょう。 レビューいいね! 0 2016年4月27日 13:26
★★ Very Good!! インコあるある @aomi インコ好き、インコを飼ったことのある人には共感できるあるあるが詰まってました。 チュルル レビューいいね! 0 2016年4月20日 20:19