第九話:巣立ち(3)
場をかき乱した張本人の登場に、アラタの時とはまたちがう緊張が場にはしった。より直接的な怒りが、主従ふたりからクロウに浴びせられた。
おっかなびっくり、だがペタペタと、彼は間合いもはからないままに接近していった。
「そう怖い顔すんなってば。そこの姉ちゃんも」
筆頭幹部忍森初花は、まだ少女の域を出ていない若い娘だった。
すごい形相でクロウをにらんでいるが、顔のつくり、ぎこちない怒りの表情から、
ふだんはもっと穏やかな性分なのだろうと思う。
「……何用か?」
「俺らもう出るからさ。別れのあいさつでも、とな」
「敗北者相手に勝ち誇りにか。しばらく見ないうちに、ずいぶんと陰湿になられましたな」
薄笑いを浮かべて揶揄を飛ばす良順に、鳥は頭をすぼめるそぶりをした。
それがかえって、この『吉良会』の長老の怒りに油を差したようだった。
「あの場の展開、僕の裏切り、『デミウルゴスの鏡』の乱入……すべてあなたのえがいた絵図どおりというわけか。加えて楢柴改を懐柔して味方につけ、僕を裏切らせた。つくづく、他人を破滅に巻き込まねば気が済まないお人だ」
「……俺にそんな力はないよ。今も、昔も。それは逆に俺を裏切ったお前が、いちばんよくわかっていることだろう」
静かに青筋を立てる彼に対し、カラスは気おくれした様子をわずかに見せただけだった。気まずい思いで視線をそらしながら、「じゃ、そういうことで」とそそくさと出口へと向かう。愛嬌さえ感じる真ん丸な背を、
「なぜだ」
という問いが止めた。
「僕だってかつてはあなたに憧憬をいだいていた。頼りにできる、思いやりのある兄だと慕っていた。だが長じるにつれ、そばにいればいるほどに、醜い部分も、脆弱な人間性も知った。語る道理の薄っぺらさも、貫く信念の浅さも」
頭に載せていた帽子をかぶり直す。クロウは、かつて鐘山環と呼ばれていた男が振り返れば、かつての旧友がうつむいて、唇をうすく噛んでいた。
「他の連中だって同じように察していたはずだ。あなたなど、ただのどこにでもいる矮小な人間なのだと。……なのに、なぜだ? 何故どいつもこいつも、最終的にはあなたを選ぶ?」
組ませた指に、握り固めた拳が震えているのを、初花が不憫そうに見つめていた。
クロウ自信もまた、この男の胸中を察してクチバシを閉ざした。
幹部候補とさえ言われた組織きっての異能者、楢柴改。
彼女は、クロウや八葉輪との交流を経て、離反を決意した。
組織創立以来のメンバーだった葉月幽たち。
彼女らは、鐘山環復活の可能性という光明を見出すや、千年以上かけて築き上げた組織内の立場をなげうち、そのうえ世界さえも手にかける覚悟で、彼を救わんとした。
良順に対する友誼さえも、振り切って。
「……きびしいことをあえて言わせてもらえば、だな門口良順。アラタたちは俺を選んだんじゃない。お前を、見限ったんだ」
距離にして、駆けて五歩の距離。
クロウはそれ以上は良順に歩み寄ることなく、平然と言い放った。
「裏切りや黙秘がお前の正義や信念につながると信じているなら、やれば良い。だが偉そうなこと言わせてもらえば、非道には、いや非道だからこそ、作法や根回しや他者への気配りってもんが必要だ。俺のそばにいたお前には、せめてそれぐらいは学んでいてほしかったんだがな」
良順は言葉もなく、表情も変えず、視線だけをクロウただ一個に定めていた。
それに、とカラスは畳みかけた。
どうせ今日までの付き合いだ。アラタとおなじように、思いの丈をあらいざらいブチまけようと、部屋の外に漏れ聞こえるほどの音声を張り上げて。
「力や才のある人間が正しいことをしているときに、誰かがついてくるのは当たり前なんだ。でも本当に貴重なのはな、そいつが道を踏み外したときに殴ってでも止めてくれる相手だ。お前は
息をつく。
重量感のある吐息は、長広舌をふるった疲労か、あるいは虚しさからだったのか。クロウ自身にも分かり得ないことだった。
「あんたが、それを言うのか……っ!? 『デミウルゴスの鏡』を、神の力の一片を、一個人にゆだねることが、あやまちではないと言えるのか!?」
ついには身を乗り出して、良順は感情をむき出しにする。
だが、それも一瞬のことだった。すぐにみずからの私情を収めて、面立ちを冷徹な統治者へのそれへと戻す。
「……まぁ、良い。あんたの望みどおり、こちらはこちらで好きにやらせてもらう。『デミウルゴスの鏡』は、かならず消し去る……たとえ、どんな犠牲を支払おうともな。だがあんたは、その前にまた死ぬのさ」
いびつな笑みを浮かべて、良順は呪いの言葉を酷薄にクロウへとぶつけた。
「あの娘はすべての元凶があんただと知った。まもなく僕とおなじように、あんたに失望し、そして嫌悪する。あんたの罪は、あんたが救おうとしてモノによって清算されるのさ」
クロウはそれには答えなかった。答えようのないことだった。
ただ、
「もうひとつ、言い忘れていたことがあった」
と言い添える。
まだ何かほざくつもりか。そう言いたげに中腰のまま舌打ちする良順に、かつての戦友は言った。
「すまなかった」
……と。
その謝罪は、前方にいるふたりどちらにとっても、話の流れからしても、信じられない発言だったのだろう。
カタリ、テーブルの裏がなにかの部品が揺れる音が漏れ聞こえた。
「お前に、余計な重荷を背負わせてしまった。友に裏切られ、裏切らせ、孤独な道を長い間歩かせちまった。……ほんとうに、悪かった」
「今さら、今さら……っ! 謝るなァ!」
彼の声も、その強固な骨格も、震えていた。
それを何世紀以上にもわたって、外法でもってみずからを無理に延命し、存続させてきた男、門口良順。
だが、クロウの知る彼の本質は、そして今もなお、人の機微に疎く、理詰めでなければ動けない、人付き合いのへたくそな少年のままだった。
『吉良会』。
それは、自分とおなじ異世界漂流者を保護するための容れ物。
本来ならば、神の力によって暴走さえしていなければ、それは自分が運営しなければならなかったはずのものだ。
その座に、本来その器量ではない人物を座らせてしまった。
非はすべてではないが、自分にもある。
「だから、俺は受け入れる。お前の裏切りも、ユキの暴走も。全部飲み込み、自分の業として背負う。それを糧に生きて、自分なりの答えを探す。今までも、これからも」
クロウは帽子を目深にかぶりなおす。
「おい、どこへ行く?」
良順は、まるで子どもに返ったかのような、必死な調子で呼び止める。
その問いにも答えず、クロウは帰る足を今度こそ止めはしなかった。
「いくらお前が俺を憎んでも、俺はお前の考えを否定しない。お前を拒みもしない。だから、時間を置いたらまた話でもしよう……良吉」
そう言ってカラスは外に出た。
持ち上げた右翼を扉へと持っていく。
「待ッ……」
という叫び声は、扉が完全に閉じることで遮音された。
サイクル3:巨頭会談と少女の決断……END
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます