それでも


僕も君と同じだったよ。走って前へ進むことだけが唯一正しいことなんだって信じこんで、いつも一番前にいようとした。だけどね、一番になろうとすればするほど、一本道に対する違和感が否めなくなっていった。僕の向く「前」はこっちじゃないのかもしれない、ってね。でもどっちが前かなんて誰もわかりやしない。決まってないからさ。だから僕は城に入るのを、それ以上進むのをやめたんだ。


君はこの世界の何を嫌う? どうしてその境界線が越えられない?


きっと不安なんだ。自分は本当に正しいのかって。目的地をここに決めたのは君自身かもしれない。けれど君に走れと言ったのは誰だ? おそらく君じゃない。僕のときも僕じゃなかったからね。同じだ。残念ながら世界はそう簡単には変わらない。どこかの城へ走ることは、間違っているのかもしれない。もしそうだとしても、今は走るしかない。


けれど、絶望しなくたっていい。ためらいのない人なんてそうそういないんだ。本当に良いのかわからないなら、本当に悪いのかもわからない。決まってないのなら君が決めてやればいい。そうだろう? 良いも悪いも表裏、どちらを選んだとしてもその正誤は君の感情にしかわからない。だからこの向こうも悪いところじゃない。大丈夫、僕が保障するよ。



―――さあ、行っておいで。




 そしてまた三年の時が満ちた。

 あのとき真珠色に輝いていた城は、気づけば灰色にくすんでいた。


それでも一歩を踏み出した。

世界が、誘うように光った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

真珠色の城 露草あえか @dr0p-aeka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ