第八幕 迷い仔猫の素性

 ゆっくりと、マオは目を覚ました。

 顔をあげる。

 知らない場所だった。

 正面には十字架。二列に並べられた長椅子。天井のステンドグラス。

 テレビやなんかで見たことがある。ここは、

『……教会?』

 ゆっくり体を起こす。動こうとしたが、右足が上手く動かなかった。何かに縛られているかのように。

 視線をやると、黒い鎖のようなものが右足に絡み付いていた。今、幽霊なのに。

 動かそうとするが、どうにもうまく動かない。

『なにこれっ』

「足枷の一種だよ」

 声がして、慌ててそちらを向く。

「おはよう、花音。手荒な真似して悪いが、逃げないようにつけさせてもらったよ。それは花音が研究所から逃げ出したときに反省して、研究班が作ったものらしいよ」

 あの男がそこに居た。

『誰、あなた?』

 ただの変な人じゃない。そんなことはもうわかっている。霊体に戻ったのに逃げられなかった。捕まった。

『研究所の、人?』

「そうだよ、花音」

 男が両手を広げて言う。

『花音じゃないっ』

「花音だよ。一条花音、わたしの娘」

 男、一条稔が微笑む。

『……何を、言っているの?』

 一条から距離をとろうと、少し後ろに下がる。少しでも、後ろに。

『娘? あたしが? あなたの? ありえない。だって』

 認めたくないけれども、こんなこと自分で言いたくないけれども。

『あたしは、実験体ナンバーG〇一六。人工的に作られた幽霊で、父親なんていない』

 覚えている。発生して最初のこと。記憶にあるのは、あの嫌な液体で満たされた水槽。

『あたしは、ただのひとでなしだもの』

 何を勘違いしているのか知らないが、わかったなら帰して欲しい。

「いいや、花音だよ」

『だからっ!』

「実験体ナンバーG〇一六の元になったのは、花音の魂だよ」

『……え?』

 意味がわからなくて、抗議のために開いた口をそのまま、ぽかんっと間抜けにあける。

『たましい?』

「そうだよ、花音」

 一条は手近な椅子に腰をおろした。

「やはり、忘れてしまったんだね」

 そうして、少し悲しそうな顔をする。

「花音が亡くなったのは、交通事故だった」

 そのまま、ゆっくりと話始めた。マオはただ黙ってそれを聞いていた。

「三年ほど、前だね。悲しむわたしの元に、研究班がやってきたんだ。新しい研究のために、花音の魂を献体として使わせてくれないか、と」

 そこで一条は、じっとマオを見た。マオは視線から自分の体を守るかのように、両腕で肩を抱いた。

「最初は渋ったが、研究所内のしがらみと、それから花音にもう一度会えるかもしれない、という言葉にそそのかされたんだ」

『……研究班は、その人の魂を使ってあたしを作ったの?』

「その人、じゃない。花音自身のだ」

 睨まれて口ごもる。

 だけど本当は大声で言いたかった。花音なんて人、知らない。あたしは、マオだ。

「だけれども、研究班からそれからしばらく音沙汰がなかった。一年ぐらいして届いた書類には失敗した、とあったよ。愕然としたね。わたしは」

 一条の声が震えた。何かを耐えるかのように。

「花音をまた失ってしまったんだっ」

 張り上げられた声が室内に響く。

「そのまま眠らせてあげるべきだったのに。花音の魂は消滅したという。わたしは完全に娘を失った!」

 荒げられた声に、ひっと息を呑む。怖い。

「それから二年、わたしはずっと抜け殻のようだった。何も考えられなくて、気づいたら妻とも離婚していた。そんなときだよ、テレビで花音を見たのは」

『……テレビ?』

「心霊写真としてだったが、笑顔の花音の写真を見たんだ」

『っ、オカルトクエスト!』

 テレビに映った自分の姿といえば、それしか考えられない。

 ああ、と一条は頷いた。

「そこから調べたよ。花音のことを。研究班の資料を勝手にね。実験は成功していたんだ。だけれども、わたしに花音を引渡すつもりがないから、研究班は失敗したことにしたんだ、とわかった。わたしのところに通知がきたときには、まだ実験の途中だったのに、失敗したことにした。それに腹がたったけれども、冷静に考えれば研究所ではよくあることだからね」

『……それで、あたしを?』

「そう。G〇一六という実験体ナンバーが花音なことも、U〇七八のところにいることも、全部調べた。肝心の、U〇七八の居場所がわからなくて、時間がかかってしまったがね」

 一条は立ち上がり、ゆっくりとマオに近づく。マオは少し後ろにさがった。

「待たせたね、花音。一緒に帰ろう」

 そんなマオを気にすることなく、一条はそう言った。そうして片手を差し出す。

「わたしたちの家に帰ろう、花音」

 畳み掛けるように言われる。

 差し出された手と、一条の顔を順番に見る。

『あなたが、……あたしの父親かもしれないっていうことは、わかりました』

 震える声で言葉を発する。

 一条の視線はどこか定まっていなくて怖い。

「ああ、そうだよ。まだ思い出せなくても、いつか思い出せるかもしれない。花音」

 一条が満足そうに頷く。

 この人が、悲しい思いをしたことはわかった。大事な娘を亡くして、一人になってしまって、色々後悔して、悲しくて、必死に娘を探していたことはわかった。それには同情するし、マオが娘だと知って嬉しかった気持ちを、期待を裏切るようなことは出来ればしたくなかった。一人が淋しいのは知っているから。

 だけど、

『あたしは、あなたとは一緒に行けない』

 それとこれとは話が別だ。

 一条の顔をじっと見つめる。

『あたしは帰らなくちゃいけない。それは、あなたのところじゃなくて、隆二のところに。だって、あたし、約束したんだもの。隆二と。ずっと一緒にいるって』

 だから貴方とは帰れない、と続ける。

 一条の表情は変わらない。僅かに微笑んだまま。それがまた、少し怖い。

 だけれども、思っていることはちゃんと言わないと。

『それに、あたしは、花音なんていう名前じゃない。ましてや、G〇一六でもない。あたしは、マオ』

 あの日、初めてあった日に隆二が名付けてくれてから、ずっとマオだ。この名前を大切にしてきた。それ以外の何者でもない。それ以外の名前ならば、例え本物であっても要らない。

『マオだから、あなたとは一緒に行けない』

 この手が掴むのは、隆二の手だけだ。

 ごめんなさい、と続ける。

 一条はしばらく何も言わなかった。

 沈黙に耐えながら、じっと一条の顔を見る。

 どれぐらいそうしていただろうか。一条がゆっくりと息を吐くと、手を下ろした。そうして、椅子の方に向かう。

「わかったよ、花音じゃない」

 背中を向けたまま、一条が言う。

 納得してくれたのだろうか?

 そう思って胸をなでおろしていると、一条が振り返った。

「花音はそんなことを言わない」

 その右手に握られているものに、視線が釘付けになる。

「花音の形をした紛いものに用はない」

 右手に握られているもの。見た目は小型の剣。だけれども、それがただの剣でないことを知っている。

 あの時見た。公園で京介と話した時に。

 あれは、

『エクスカリバーっ』

 霊体であるマオも、不死者である隆二や京介も、実験体である以上すべてを消し去る唯一のもの。

「わたしはまた、花音を失うことに耐えられない」

 マオの悲鳴に返事はせず、一条はエクスカリバーを片手にマオに近づく。

「同じぐらい、わたしが死んだあと花音の形をしたものが存在していることも耐えられない。花音でもないくせに」

 何を言っているのかわからない。だけれども、一つだけわかる。

 このままじゃ、絶体絶命だ。

 なんとか逃げられないかと身をよじるが、右足が上手く動かない。動けない。

 刃が光る。

「やっぱりこうするのが一番いいんだ。花音の形をしたものがいなくなってしまえば、わたしは安心して、死ねる!」

 エクスカリバーが振り上げられる。

 咄嗟に転がるようにして避けた。体は。

『やっ!』

 右腕が避け切れず、刃に触れた。

 何が起きたのか、最初わからなかった。

 刃に触れた先を見る。何もない。

『いやぁぁぁぁ!』

 理解すると同時に悲鳴をあげた。

 斬り落とされたように、刃が触れたよりも先、肘から先が無かった。

 痛みもなにも無いのに。

 左手を伸ばすけれども、やはり、ない。

「ああ、避けるから」

 眉根を寄せて一条が言った。

「花音の顔がそうやって歪むのは見ていられないんだ。頼むから、避けないでくれ」

『なにをっ!』

「エクスカリバーは突き刺した箇所から消える。突き刺さないで今みたいに斬っただけじゃ、そこから先が消えるだけで本体の抹消には繋がらないんだ」

 なんでもない口調で一条が言う。

 なにを言っているかわからない。

 なんで、そんな、なんでもないように言うのだろう。

 だって、消えるって、どういうことかわかっているんだろうか、この人は。

 逃げようともがくが、どうやっても動けない。

 一条がエクスカリバーを振り上げる。

 消える。

 消えてしまう。

 アレに刺されたら、消えてしまう。

 今度は腕だけじゃない。あたし自身が。

 嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。

 だって、約束したのだ。

 ずっと一緒に居るって。居なくならないって。約束したのだ。

 約束は、守らなくっちゃいけないんだ。

 約束したのに。一緒に居るって。

 一人にはしないって。

 違う。ずっと、一緒に居たいのは、あたしの方だ。隆二じゃなくって。

 あたしが、隆二と一緒に居たい。

 ずっと一緒に居たい。

『嫌だっ!』

 消えたくない消えたくない消えたくない消えたくないっ。

 刃が眼前で光る。

 嫌だ。助けてっ。

 助けてっ!

『隆二ぃぃっ!』

 一際大きな悲鳴が漏れたのと、ばりんっという音がしたのはほぼ同時だった。

 音は上からして、マオは思わず視線をそちらに向ける。一条も同じように一瞬視線を上に逸らした。

 屋根のステンドグラスが割られて、きらきらと光を浴びながら破片が降ってくる。綺麗に輝きながら。

 そして、

「マオっ!」

 一緒に落ちて来た黒い影が、彼女の名前を呼びながら、着地と同時に一条を蹴りとばす。蹴りとばされた一条は吹き飛ばされ、長椅子にぶつかった。

「マオっ、大丈夫かっ!」

 そのままふりかえり、マオに駆け寄って来たのは、

『りゅ、うじ』 

 神山隆二、その人だった。

 破片で切ったのか、頬から血を流しながら隆二はマオにかけより、

「怪我とかっ」

 そこまで言って、隆二は言葉をのんだ。

 マオの右腕を見て、言葉を失う。

 なんだかそれが恥ずかしくて、マオが左手でそれを隠そうとするのを、

「ごめんっ」

 ぐいっと手を引っ張られて妨げられる。代わりにぎゅっと抱きしめられる。

「ごめん、遅くなってっ」

 言われた言葉に、ぶわっと目元が熱くなる。気づいたらぽろぽろと涙がこぼれていた。

『りゅーじ』

 左手でぎゅぅっと彼にしがみつく。

『りゅーじ、りゅーじっ』

「ごめん。遅くなってごめん」

『ごめんなさいっ』

 あたしが勝手に外に出たから。言いつけを破って一人で外に出たから。だから隆二に心配をかけて、こんなことになってしまった。

「マオ」

 優しく名前を呼ばれる。それにあわせて、またぼろぼろと涙が出る。

 頭を撫でられる。いつもの隆二の手で。

「遅くなってごめん。だけど、よかった、また会えて」

 掠れた声で囁かれた言葉に、隆二にしがみついている左手に力をいれた。

『約束、したからっ』

 隆二のこんな声を聞くのはあの時以来だ。神野京介の一件があった時以来。

『ごめんなさい』

 泣かないで。あたしはここにいるから。まだいるから。

「……うん」

 隆二の手がマオの肩をそっと押した。隆二の顔が見えた。泣きそうに歪んでいたけれども、小さく微笑んでいた。

「一緒に帰ろう」



 一晩ぶりに見るマオの顔は、涙でぐちゃぐちゃになっていた。こんな風に泣かせてしまったことが心苦しい。

「……ごめん」

 隆二が右肩にそっと触れると、ぴくっとマオの肩が震えた。

 間に合わなかったことが、悔しい。

 マオが泣き顔のまま、ふるふると顔を横にふった。それでもまた、泣きそうになる。

 それを見ているのが耐えられなくって、マオの頭をそっと抱き寄せようとしたとき、

『隆二っ、後ろっ!』

 隆二の肩越しに何かを見たマオが悲鳴をあげた。慌てて視線を動かした隆二の目に映ったのは、エクスカリバーを片手に立ち上がる一条の姿だった。

 咄嗟に、マオの頭を抱え込む。守るように。これ以上、傷つけさせないために。

『りゅーじっ』

 そんなことよりも、迎撃した方がいいと気づいた時には、一条はもう真後ろまで来ていて、

『隆二っ!』

 マオの悲鳴をかき消すように、ばんっと大きな音がした。銃声。

「っ!」

 振り返ると、一条が、右手を押さえて呻いていた。

 からんっと持っていたエクスカリバーが落下し、隆二は慌ててそれを奪い取った。

 視線を音の方に向けると、真っ青な顔をしたエミリが、まだ硝煙のでる銃を片手に立っていた。

「それ以上、動かないでください」

 斬りつけるように一条に言いながら、銃を構えたままゆっくりと近づいてくる。

「両手をあげて!」

 エミリの声に、一条はしばらく悩むようなそぶりを見せたが、血の出る右手を押さえながら手をあげた。

「助かった。ありがとう、エミリ」

 マオを背後に庇うようにしながらも礼を言う。

「いえ、遅くなってすみません」

 一条から目を離さずにエミリが答えた。

「……どうしてここが」

 一条が苦々しい口調で言った。

「ここは花音との思い出の場所なのに。よく家族できた、思い出の……」

「知るかそんなこと」

 吐きすてるように隆二は答えた。だからなんだ。この場所がわかった理由なんて、ただ一つだ。

「人間の若者の情報網はすげーんだよ」

 菊や葉平といったなんでもない人間の若者のおかげだ。隆二が、一晩走り回ってもわからなかった手がかりをみつけてくれた。

 その情報を元に、エミリが車の行き先を探しだしてくれたのだ。だから厳密には、研究所の力もちょっと入っているが。

 郊外の古びた教会。その場所を聞いた瞬間、走りだしていた。

 入り口には、鍵がかかっていた。合鍵をエミリが手に入れてくると言っていたが、それを待っている余裕はなく、手っ取り早く天井のガラスをぶち破って入った。それだけのことだ。

 完全には間に合わなかったけれども、最悪は避けることができてよかった。

「一条稔。エクスカリバーをはじめとした道具を許可無く持ち出したことは重罪ですよ」

 エミリは銃口を向けたまま一条に近づくと、鞄から取り出した手錠を片手にかけた。一条は大人しくされるがままになっていたが、

「……進藤の娘。実験体に肩入れするお前も似たようなものだろう」

 負け惜しみのように呟いた。

「研究所から見たらそうかもしれませんね」

 吐き出された言葉をエミリは受け流した。

「でも、わたしからすれば全然違います。そのことをわたしは知っていますので」

 言いながら手錠の片方を長椅子に繋ぐ。手慣れた様子で身体検査をし、他に武器を持っていないことを確認すると、ようやく銃口を外し、隆二達の元に駆け寄った。

「マオさん、大丈夫ですか!」

 隆二の影に隠れているマオに声をかける。

『エミリさん……』

 泣きそうな顔をしたマオがエミリを見た。

 そうすると、隠れていた右腕も見えた。

「……それ」

 エミリが小さく呟くと、マオは慌てたように隆二の背中に隠れた。腕を隠すように。

『……ごめんなさいっ』

「マオ」

 涙声の謝罪に、隆二がその頭をそっと撫でる。

 それを見て、

「一条っ!」

 一声吠えると、エミリは再び銃口を一条に向けた。かっと激情に駆られたように。

 それを、

「エミリ」

 隆二は、名前を呼ぶことで止めた。

「だけど、神山さんっ」

 たしなめるように名前を呼ばれて、エミリが顔だけで振り返る。

「だって、こいつはっ」

 振り返ったエミリは怒ってもいたが、泣きそうな顔でもあった。

「あんたはその引き金を引くべきじゃない」

 まだ戻れるんだから。

「でもっ」

「やるなら俺がやる」

 その言葉に、エミリが小さく息を呑んだ。

 ゆっくりと立ち上がると、

「マオを頼む」

 エミリの肩をマオの方に押し、そっと前に出た。

『りゅーじっ』

 マオの声を背中に受けながら、ゆっくりと一条の前に立つ。

「U〇七八」

 隆二の視線を受けて、一条が呟いた。

「神山隆二だよ」

 今更実験体ナンバーで呼ばれることに、何か特別な感慨を抱くわけでもないが、そう訂正する。

「うちの居候猫が世話になったな」

「……わたしの娘だ」

「違う」

 座り込んだその胸倉を掴む。椅子に繋がった右手がひっぱられたのか、一条がうめき声をあげた。

 その耳元に顔を近づけると、低い声で小さく、一言告げた。一条だけに聞こえるように。

「俺のだ」

 そのまま返事は待たず、腹に一発拳をぶちこんだ。

 ぐっと呻いて、一条の体が崩れる。手を離すと、ぼたりと床に体が落ちた。

 手加減してやったのに。

 咳き込みながら、恨みがましい目でこちらを見てくる。

 たったこれだけのことで、そんな被害者面しやがって。自分がしたこと、わかってんのか?

 ドス黒い感情が足元から立ち上ってきた。呻いている一条を見下ろす。

 だってまだ、息の根がある。

 止めてしまえ。不愉快だから。

 倒れた体に、更に足を叩き込んだ。一発、二発、三発。

『りゅーじっ』

 怯えたようなマオの声がする。

 それで我に返った。

 久しぶりに黒い感情に支配されて動くところだった。

 足元の一条にまだ息があることを確認すると、一つ溜息をつく。

 本当はここで嬲り殺してもおつりがくるぐらい、この男が不愉快だが、そうするわけにもいくまい。エミリの立場もあるし、このまま殺してしまったら諸々のことが闇に葬られることになる。ここで一条を生かすことは、研究所に対して、一つ貸しぐらいになるはずだ。

 必死に自分に言い聞かせる。そうでもないと、本当に殺しかねない。

「エミリ」

「はい」

 背を向けたまま声をかけると、意外にもしっかりした声でエミリは返事をした。

「あと、頼んでいいか」

「はい。それがわたしの仕事ですので」

 深呼吸して、強張った顔を繕ってから振り返る。

 泣き顔のマオの肩を支えて、青い顔で、それでもしっかりとエミリが立っていた。

「ありがとう」

「いいえ」

 二人のところに近づくと、入れ替わるかのようにエミリが立ち上がった。一条の方に向かって行く。

「マオ」

 名前を呼ぶと、マオがすがるように左手を伸ばして来た。その手を掴み、そっと頭を撫でる。

「ごめんな」

 怖がらせて。

『ごめんなさいっ』

 何故だか謝るマオに、小さく微笑んでみせる。

「帰ろう。一緒に」

 その言葉に、マオは小さく頷いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る