第56話 ねむれぬ夜は △


 メルはどことも言えぬ草原のただ中で、ぼうっと景色に見入っていた。


 そこはゆるやかな傾斜の一面に草が生い茂った場所で、穏やかな風が吹くと草が向きを揃えてなびくさましか心をなぐさめるもののない土地だった。

 それでも、もしかしたらメルにとっては、思い出のかけらのようなもので繋がれた場所だったかもしれない。


 そのとき。


 きうう。

 きうううう。


 風のうねりに乗って、小さな生き物の鳴き声が聞こえてくる。


 注意深くあたりを探る。

 警戒する音ではなく、子が親を呼んでいるような、そんな切なげな声だった。



 *



 いつの間にうとうとと寝入っていたのだろう。

 灰色がかった過去の光景に見入りながら、マジョアは今はもう夢でしか会うことのできない友の姿の、言い知れぬなつかしさを噛みしめていた。

 少女は硝子玉のような瞳をいっぱいに見開いている。

 もしかしたら少年だったかもしれない。どちらでもいい。

 どのみちもう二度と瞳をきらめかせ、口元をほころばせることもないのだから。


 夢の中の自分は今よりもっとずっと若く、残酷だった。


 呪文を封じられて夜の森を逃げまどう幼い夜魔術師を追いかけ、ただ無感動に剣を鞘から抜いた。

 他ならない自分の刃が無慈悲に、両足の健を切り裂いてローブを血染めにする。

 そして歩くことも立ち上がることもできなくなった者を、まるでごみでも捨てるように滝つぼに突き落とした。


 それは、かつてマジョアがだった。

 マジョアが、アラリドにしたことであり、まぎれもない現実なのだった。


 二度と浮かんで来れぬと知りながら、そのときはただ激しい怒りに押し流されるだけで、行いの正しさしか見えず、そうしたのだった。


 そうするしかなかった……。


 眠りがゆるゆると覚め、視界に木漏れ日が入りこむ。

 にぎやかな声が聞こえてくる。

 誘われるようにハンモックを離れ、庭を回りこむと、鮮やかに枝垂しだれる藤の房の下に、愛すべき家族たちが揃っていた。

 ごちそうの並んだテーブルを囲む妻、娘夫婦、そばで給仕をしているメイドはもう何年も別荘の世話をしてくれている。その周囲を走り回る幼い孫たちが三人。この場にいない長男はとっくの昔に亡くなった。

 冒険者稼業ではよくあることだ。仕方がない。

 今回は珍しく、その忘れ形見がたみがミグラテールから戻り、家族の席についている。


「お誕生日おめでとうございます、おじいさま。先にはじめていますよ」

「なにしに来たんじゃ、ロジエ」

「ミグラテールは夜魔術師のせいで学問どころではないんですよ。知ってるでしょ。いても無駄なので戻ってきちゃいました」


 王都風の服を来てにっこりとそつなく微笑み、若者は葡萄酒のグラスを傾ける。


「おじいさまに話したいこともあったし……それに、留守にしていた間に面白いことがあったそうじゃないですか。レヴ王子にお会いしたんですか? いいなあ」

「面白がるな、そんなことを!」

「はい、おじいさま」


 ロジエはにっと、さっきとは確実に別の種類の笑みを浮かべた。

 従順なふりをして、何を考えているのかいまひとつわからない孫だった。


「それよりもおじいさま、生きているうちに新たな職能ギルドを増やす、という案はどうなってるんです? 生物学者のミリヤ・フロウとは話はついています。ぜひ彼女を飼育者テイマーとして招致しょうちしてください」

「またその話か……」


 マジョアは寝起きの頭を抱えてうなった。

 うずらの煮込みを切り分けながら、ロジエは熱弁をふるう。


「だって、百五十年前から職能ギルドの数が増えていないではないですか。それってつまり、時代遅れってことですよ。冒険者は常に新しい技術を入れていかなければ! ――それから、我が友ルビノ君はどうしています? ついでに彼を格闘師ギルドの長にして働かせましょうよ。ギルドを一つ増やすのも、二つ増やすのも、手間はおなじでしょ」


 その瞳は食事ではなく、遠く離れたオリヴィニスを見つめている。夢見る瞳だった。マジョアはこれまで同じ瞳をした者を三人見て来た。

 メル、ロジエの父親、そしてアラリド。

 ロジエは父親と違い、体を動かすこと全般が苦手で荒事には向かない子だった。けれども何故かオリヴィニスや冒険者ギルドのことに首を突っ込みたがる性格は成長してもなおらなかった。


 ……いや、理由はわかりきっている。父親が愛した冒険者の街を、この子も愛した。それだけなのだ。


「前々から思っていたが……まさか、ギルド長にでもなりたいのか? 言っておくが、この役職は世襲せしゅうではないぞ」

「はい。でも学校を卒業したら、ギルド職員にしてください。ぜったいに役に立ちますから」


 なんなら掃除人からでもいい。あの、きったない床をぴかぴかにしてみせますよ。——何が楽しいのかロジエはそう、わくわくした顔で言うのだった。

 マジョアは自分は甘いと思いつつ、深く溜息を吐いた。


「……師匠連はお前が納得なっとくさせるのじゃよ」

「わあい、やった。なに、みんな悪い顔はしませんよ」


 給仕の女が来客を告げて、ロジエは手についたソースを舐め取りながら立ち上がった。


「きっとお祝いの贈り物だ。なんだろう、先に見てもいいですよね?」


 返事も待たず、玄関に走って行く。

 マジョアは毎年、誕生日をオリヴィニスから離れた別宅で、家族といっしょに過ごす。この日に師匠連と呼ばれる腕利き冒険者たちが、そろって高価な贈り物を寄越してくるのも例年通りのことだ。

 彼らはマジョアが別宅の場所を誰にも明かしていないことをわかっていて、お節介にも場所を突き止めて送りつけてくる。要はいやがらせだ。


 今年はメルからは来るだろうかと、ふとマジョアは思案する。


 心配しようがしまいがいつも馴染みの竜の鱗を一枚、送ってくるのだが、年々、罪悪感がつのるようになってきた。マジョアがアラリドにひどいことをしたと悟っているはずなのに、メルの態度は以前となにも変わらない。一言でも責めたことすらなかった。

 アラリドも、トゥジャンもマジョアもすべてが等しく、ひと時のあいだ共にあった喜びが憎悪で塗り替えられたりもしない、それがメルだからだ。


「わあ! おじいさま! 見てください」


 ロジエが大きな声を上げて駆け戻ってくる。

 彼は毛布を抱えて、満足そうな笑みを浮かべていた。


「おじいさま、やっぱり、作りましょうよ。飼育者ギルド! これはメルメル師匠がこのロジエを支持している、という意思表明に違いないですよ!」


 きうう、と切なげな声をたてて、毛布がもぞもぞとうごめく。

 布のかたまりをかき分けて顔を出したのは、真っ白な生まれたての仔馬だった。

 毛布を広げると、その背に柔らかな羽が生えている。天馬だ。

 おそらく、どこかで親とはぐれたのを拾い、処分に困って送りつけてきたのだろうことは想像に難くない。

 愛らしい仔馬を一目みようと、孫たちが寄ってくる。

 木漏れ日のきらめき、笑顔、子どもたちのはしゃぎ声……。

 この世に悲しいことや苦痛などひとつ無いのではないかと錯覚するほどの光に満ちた光景が手に届くところにあった。

 それがいつになくまぶしくて仕方がない。

 もしかしたら、何か新しいことをはじめるときが……いままで自分が手にしていたものを次に譲る時が来たのかもしれない。


「……その前に厩舎きゅうしゃを建てるところからじゃ」


 甥っ子に仔馬を撫でさせていたロジエが顔を上げた。


「はい、おじいさま。ついでにミグラテール大学を中途退学しようかと思ってるんですが、いいですよね」

「あほか! お前の学費にいくらかけたと思っとる!!」


 テーブルを叩き、立ち上がったマジョアは腰に違和感を覚え、うめきながら椅子に戻る。


「おじいさま、無理しないでいいんですよ。あとのことは全てお任せください、ぜひ」

「平気じゃ、まだまだお前には任せられん」


 つっけんどんな態度をとったマジョアは、ロジエがにやにやした顔でこちらを見ていることに気がつき、むっつりと黙りこんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る