良い結婚をしてほしいと思う歳です

ある企業の社長が、テレビのインタビューで話していました。


社長がまだ独身の若い頃

オフィスの中を歩いていて角を曲がった時の事、誰もいない廊下を前へ行く女子社員がいました。やにわに、落ちていた紙屑を拾ってゴミ箱へ捨てました。


それを見た彼は、彼女を嫁さんにしようと決めたそうです。


誰も見ていない所でも、その行為に及ぶというのは、彼女の育ちの良さからくるものでしょう。

裕福、貧しさで、決められません。


電車の中、エレベーター、歩道…、知らない人ばかりのなかで良い行いが出来る若い人を見ると、良い結婚をして欲しい…と思ったりします。


先日「荒れた学校を改革した先生」が紹介されていました。

途中から観たので一部分だけですが、先生は児童が下校した後、ゴミを教室にわざと落としておくそうです。朝登校して気付いた子供に拾う様に教えると言います。


その時、あの社長と結婚した女子社員を思い出しました。

「他者への心遣い」という「しつけ」は、今や家庭では身に付かない時代になったのでしょう。


わざとゴミを置かずとも「ゴミを拾いなさい!」と注意する位では、子供に理解出来ない行為になってしまいました。


それが家庭の中でも実行されなければ子供の身に付きません。両親が道端に菓子の包装紙や煙草を捨てる様なら、先生の教えよりその親の行いは子供にとって圧倒的なものです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る