灰の降る午後

穴田丘呼

灰が降り積もる

 灰の降る午後、ぼくは凍りついた身体を少し動かしてみた。するとどこからか、ギシギシと軋む音が聞こえた。ぼくの手足に、少しずつひびが入ったのだ。ぼくの手がもげ、ぼくの足が向こうの方に歩きだした。

 ぼくは待ってほしい、と言った。遠くに行かないでくれ、と言った。けれど口は、ぼくからポロリとはずれて、待ってくれ、遠くに行かないでくれと言って、ぼくから離れて行った。

 ぼくには灰の降るのだけがわかった。なぜわかったか、ぼくにはさっぱりわからなかった。灰は蝶のように舞い、ぼくの眼の玉の間をすり抜けて行った。ずいぶん変わった灰だった。

 ああ、そうだ、とぼくは思った。これはぼくの灰だ、と思った。ぼくは今、焼かれているのだ。そんなことにも気づかずにいたなんて、ぼくはどうかしている、と思った。

 ぼくはいつの間にか煙になって、街の上に浮かんでいた。風に吹かれて、小さな灰が、地図の上に降りそそいでいた。

 新しい国が築かれて、そこに生き物が生れようとしていた。ぼくの体が国になって、ぼくの体から芽をふいた。その内、おとなりどうし、あいさつをかわすようになるのか、とも思った。けれどもそれまでには、ずいぶんかかるだろう。

 そこでぼくはこうつぶやいた。好きなようにやってくれ。ぼくはかまわないから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

灰の降る午後 穴田丘呼 @paranoia

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ