★★★ Excellent!!! きた!本物? @ko_1 バカテスはこうである‼️を体現している文章❗️このまま人気再燃して第三期アニメ化しないかな?せめてラストは視たい‼️ レビューいいね! 2 2020年12月4日 12:25
★★★ Excellent!!! バカテス愛を感じた @kantendou 原作のコミカルさがこの作品にはあった。これほどまでにバカテスを表現しきった二次創作を見たことがない。お見事。 レビューいいね! 2 2020年6月18日 09:27
★★★ Excellent!!! 本人では? はむらび 本人では? え? こんな完成度の二次創作見たの初めてなんですけど 本人ではない? 本当に? 13巻ではなく? レビューいいね! 2 2020年1月18日 05:22
★★★ Excellent!!! 加速する壊れっぷりinバカテスワールド @Osssaman 全体的に(良い意味で)壊れまくりです。しかもバカテスのノリを延長したある意味自然な壊れっぷり。あのまま3年に上がり、各キャラのタダでさえ濃い個性が更に強(狂)化されたらこうなるかもしれない…二次創作とはかくあるべし、と言える優良SSです。 強いて言うなら、明久周りの三角関係が好きな自分としては、そのあたりの話をもう少し読みたいところ。「僕と政治と離婚事由」の結末、あの続きならワンチャンあるか…?是非とも12.5巻特装版のようになってほしい。手錠含め。 レビューいいね! 2 2018年11月20日 00:06
★★★ Excellent!!! 隅々まで「バカテス」! @man-syon 最高に愛のある二次創作です! 各キャラクターの活躍の仕方はもちろん、物語の展開・構成も原作を思わせます。 ギャグとシリアスの割合、戦闘描写、戦術、そして仄かに感じる、「勉強とは」「恋愛とは」「青春とは」みたいな命題。全てが絶妙な具合で描かれている。 原作を読み返したくなる、そんな作品。 またぜひ筆者さんにバカテスの二次創作を書いて欲しいです。 レビューいいね! 2 2017年10月5日 21:01
★★★ Excellent!!! 素晴らしく原作の雰囲気が残りつつ続編を作り込んでいた。 @1909 まるで原作者が続きを書いてるのかと思えるほどにストーリーが作り込んでいた。原作でのキャラの雰囲気がそのまま残しつつ改めての性格を作り込んでいたのでかなり楽しい作品です。 レビューいいね! 2 2017年1月24日 01:42
★★★ Excellent!!! 友達を救う為。自分を守る為。吉井明久VS坂本雄二、最後の戦争が始まる arika 物語は12.5巻の後から始まる。 三年生になった坂本雄二率いる生徒会が恋愛撲滅運動を行う中、反生徒会組織の創立者の吉井明久はゲリラ活動を行い、恋愛解放を呼びかけていた。 ある日、吉井達は坂本に呼び出され、協力して欲しい件があると申し出された。吉井達は条件を提示し坂本に協力する事となる。 しかし、その案件は坂本が仕組んだ罠であった。全校集会で本心ながら卑劣な作戦を行う坂本を吉井達は許さない。 そして宣言される、全校生徒を巻き込んだ試験召喚戦争。代表者・吉井と生徒会長・坂本の戦争が今始まる。 下のレビューで既出ではあるが、やはり【違和感の無さ】が凄い。 ギャグは勿論のこと、主人公・吉井明久のバカな思考回路を上手く表現出来る文章力。そして何より【展開】に置いては最も本家に近いと感じた。 戦争中の展開、熱さ、そして伏線。 様々な要因が絡み合う読んでてスカッとする。 今思えば、吉井達がダラダラと過ごす様々な日常が全て、意味のあるストーリーだと分かる。 強いて言うならば、最終話1つ前のサブタイトルでネタバレを感じてしまったのが否めない。 バカテスファン必見。 良い作品に出会えた。私は幸福です! レビューいいね! 2 2016年4月22日 12:29
★★★ Excellent!!! 溢れんばかりのバカテス愛! テイク 原作でもおなじみのバカテストから始まり、個性豊かなキャラたちのやり取り、独特で芯を突いたような言葉選び、不条理で思わず頬を緩めてしまうギャグ(体罰) 原作を一読した人ならば原作者が戯れで書き始めたんじゃないかと疑ってしまいそうになる完成度がありました。カクヨム二次創作の中でも屈指の原作愛を感じさせてくれます。 原作ファンにはたまらない、未読の方でもわかりやすく楽しめる作品だと思います。 レビューいいね! 2 2016年3月31日 13:05
★★★ Excellent!!! 更新されると新しく星がつけられない…… 天宮詩音(虚ろな星屑) とまあ、本音はこれぐらいにして。 二次創作としては本当に面白い。 ギャグテイストが原作者様と微妙に異なるものの、これはこれでいい味を出していると思います。 ああ、そうだ。私は木下派です。 レビューいいね! 2 2016年3月19日 00:47
★★★ Excellent!!! バカテスを見ていないアホな私でも楽しめました おっぱな 私はバカテス?という作品をお恥ずかしながら存じておりませんでした。辱めを受けるには立派な罪だと実感しております。 ただ、この作品に触れ、少々、バカテス?という作品も読んでみたいと思いました。 それくらい、元の作品を知らなくても楽しめると思います。 レビューいいね! 1 2016年3月16日 10:38
★★★ Excellent!!! 原作者様かと思った @80182 文章の表現や登場する彼らの言葉は、とてもレベルが高くて引き込まれました!それに、あの原作のラストからの後日談として明確にイメージしやすいストーリーで、所々言い回しに違和感は有りましたが原作後の成長した彼らの姿であるなら納得のところです。 きっと彼らはあの学校でこんな風に日々を過ごしているのだと自分で妄想したことが実際に文字に書き起こされているようでニヤニヤ楽しみつつ読ませて頂きました。 レビューいいね! 1 2016年3月16日 02:08
★★★ Excellent!!! 正しくバカテスのノリです クオ 12.5巻の更に後、明久達が三年生になった後のストーリー 明久を巡る女の子(一部語弊が有ります)の戦いや雄二の幸せな(一部(ry)その後等など一読者として気になっていた所を本場に勝らずとも劣らずなギャグやテンポで描かれている秀逸作です! バカテスファンは必見ではないでしょうか レビューいいね! 0 2016年3月15日 19:07
★★★ Excellent!!! 原作に近いギャグとキャラ回し 江宮礼崇 バカテス二次というと美波姫路アンチばかりで食傷気味だったのですが、この作品はそういう描写はなく、原作のように流れるような不条理なギャグをよく再現していて、読んでいて楽しかったです。別に新しい設定を足したり公式とは違うカップリングがあったりせず、そのままであるのに面白い良作です。ぜひご一読を!! レビューいいね! 0 2016年3月1日 16:27