応援コメント

第15話 後宮《ハレム》の女主人は誰ぞ」への応援コメント

  • シャフラちゃんとの仲直りがかすむほどのリリちゃんの存在感!
    すごい!
    時間をかけて(かかってないか?)リリちゃんは自分の治める場所を作り上げたのね。
    さて第一王妃は? そちらもちょっと気になる。

    作者からの返信

    リリちゃんつよい!! 誰もリリちゃんに勝てない!! リリちゃんを前にしてひれ伏すがいい!!
    最近15章を読み返す機会があったのですが、彼女アルヤ王国に来た当初からわりと強そうでした。息子を生んだことによりパワーアップしていますが……
    うふふ……22章をお待ちください……
    コメントありがとうございます!!

  • ついについに仲直り。よかったよかったと胸を撫で下ろしつつ。
    リリ妃はもはや女帝ですね。彼女が成りたかった妃以上の姿になりつつある……。

    カノも収まるべきところに赴くことができてよかったなぁと思う一方、基本的にカノという女性は初めから見てきましたが「やらかす」タイプの人なので、このままで済むのかなぁという思いもあります。

    あおたいのキャラクターはどの人たちも完璧ではなくて、皆が何がしかの過ちを犯している人が多い(それだけ人間味がある)のですが、カノはその中でも極め付けの方だという印象が強いので……ちと不安ですねー。まあ、ひとまずは一件落着というところですかね。

    作者からの返信

    いや~~~~別に仲直りさせなくてもいいかな~とかちょっと思っちゃったんですけどシャフラはここで黙っている女じゃないかなーと思ってこの描写を入れました。シャフラは器のでかい女だな~(他人事)
    リリは女帝です。アルヤ王国最強の権力を持つ人間。彼女はもはや超越者なのです……。

    そう、まさしく。まさに「やらかす」なんですよ。反省しないというか学習しないというか……彼女は周りの善意に生かされているタイプの女ですね。ある意味では要領がいいと言えるかもしれません。
    なのでソウェはカノをハレムで引き取ることにしました。これから先リリの監視下で暮らすわけです。だからよっぽどのことがない限り(リリの機嫌を損ねて暗殺されない限り……)なんとかなると思います。リリは絶対的で圧倒的な支配者だからな……。
    そして、カノはここでクランクアップです。お疲れ様でした。

    コメントありがとうございます!

  • いや~すごいですね。リリちゃん大迫力。シャフラちゃんもちょっとかすんじゃうくらいの。途中まで、シャフラちゃんかっこいい! と思って読んでいたんですが、妖女の迫力がすごすぎて。夏子さんすごいです。

    作者からの返信

    リリの圧倒的なオーラ……。こんなの勝てるわけないですね……。カノは最初からアーレズの王位を主張する気はなかったんですが、これでよりいっそう自分のほうがリリより先にソウェの息子を生んだなんて言えなくなりましたね……。リリの後ろに隠れて生きるのですよ……。
    コメントありがとうございます!!

  • シャフラーーー!!!!カノーーー!!!良かったねーーーーー!!!!仲直りだーーーー!!!万歳ーーーー!!!待ってたーーーー!!!(絶叫)

    作者からの返信

    猫ラーさん!! 声がかれてしまう(?) 落ち着いて! 卒業試験なくなっちゃって拍子抜けだと思いますがゆっくり休んでください(ここで言う????)
    シャフラは元気でした。美しさはそのまま順調に年を重ねています。
    コメントありがとうございます!!

  • シャフラちゃん(´;ω;`)ブワッ ……カノちゃんがシャフラちゃんとの差を感じたところとか、シャフラちゃんがカノちゃんを守ると約束したところを呼んでいると、二人が女学校に通っていたあの頃のことを思い出しました。教室の中、お互いだけが味方だったあの頃に。フェイフュー君がいた、彼らが少年少女だったあの頃。喪った者はもう二度と戻ってこないけれど、一度断たれたはずの友情はもう一度繋げることができる。本当に、良かったです。

    ――そしてついにやってきましたね、我らがリリ妃さまが!!! いやあ、リリちゃんなら子供が大きくなっても若々しく美しく、絶対王者の気品を漂わせていると思っていましたが、予想以上の威厳でした!!! カノちゃん、これからはリリちゃんに怯えながらも絶対服従して、平和に暮らしてね……。

    作者からの返信

    カノ、もう絶望的ですよね。彼女はどうあがいてもシャフラに勝てないし、この差は一生埋まらないんでしょうけどね……でもシャフラはそんなこと思ってないから。シャフラは……いいこでいいひとだから……彼女はあの頃から何も変わってないから……。
    そうそう、まだみんなが少年少女だった頃。甘くて幸せだった頃の話。もう戻れないけど、二人の心の中にはまだあの時間が存在するのです。

    そして、はい!!!!!
    みんな大好きリリちゃんです!!!!!!!
    作者のくせに「みんな大好き」とか言っちゃう! でもたぶん皆様お待ちかねだって信じてたから!!!!!!!!
    いやー、リリ、強いですね。ますます怪獣ぶりに磨きがかかっています。
    カノ、これから一生リリの前に這いつくばって暮らしてくれ~~~~!!!

    コメントありがとうございます!!