応援コメント

第18話 格上でも格下でもない友達」への応援コメント

  • ホスロー、いい友達といいお兄ちゃんに恵まれて。
    ソウェイル王、状況を見極めた甘くない判断もできるようになってて、風格を感じました。
    王様でいることは甘くないんだなあ。

    作者からの返信

    立派な王様って何なんでしょうね……。がんばってほしいです……。まあいずれにしても一件落着でよろしい! ホスローもヴァンちゃんもおうちに帰りましょうね――と思ったけどヴァンちゃんもう一個用事があるんだった。
    コメントありがとうございます!!


  • 編集済

    ソウェイル王が本当に大人になったと感じられる回でした。やはり彼のなかでフェイフューは生きているのだ、彼の死は無駄ではなかった…。
    最後のお裁きに関しては非情にも思えますが(オルティの挙げた三つとも実質死罪ですし)、為政者、統治者としての目線から考えると利にかなっているのが恐ろしい。この数章においてもっとも彼が変わったことを印象付けられました……

    作者からの返信

    ソウェイル王、だいぶ立派になってきましたね。弟のことをちゃんと考えてるんですね……頑張ってる……えらいえらい……。
    そうなんですよ、これ、秘密裡に処理すれば気がつくのは赤軍の面々だけで、あ、ホスローにちょっかい出してた奴らだな、というのを察するにとどまるんですよね。公開処刑にすると必要以上に怖がる人間が出てきますものねぇ。オルティもリリもソウェイルの周りを固めている人間は基本的に野蛮なのでこういうところの知恵はついてきました。こわこわ。
    コメントありがとうございます!!

  • ソウェイル、すっかり立派な王様に。そして最後、オルティ君と二人、冷徹な判断も下すようになったのですね。。。

    作者からの返信

    完成されつつありますね……第一部でひよひよ泣いていたソウェイルを1として立派な王様を100だとすると85くらいまで育った気がしますね……17章でまた情けないところを見せたりするんですけどもね……。
    これは結構オルティくんの教育の賜物です。オルティくんはやりますよ、蛮族ですからね……!!
    コメントありがとうございます!!


  • 編集済

    王宮から使いが来たら、ヴァン君のご両親はまた別の意味で心配しちゃうんじゃあ……と微笑ましく思っていたのですが、最後の方でソウェイル君が大人になったことをまた改めて感じました。きっともうソウェイル君には、いつでも帝国と戦争を起こす覚悟ができている!!! 頼もしいです!!!

    作者からの返信

    そうそう、ヴァンの両親はすごく心配しますが、また2話くらい後に出てくるのでどんなリアクションなのかお楽しみに(笑) うちのヴァンが大変なことに! 何やってんだいこのバカ!
    ソウェイルは大人になりましたね。どうしても嫁の顔がちらつきますが、それはそれ、これはこれ、ということで……。
    コメントありがとうございます!!