応援コメント

第3話 君の受験は僕には何にも関係ないよね」への応援コメント

  • ホスローくんとヴァンくん、掛け合いが面白いですー。
    そしてラーム氏変わってない。
    あんなことがあったのにユングヴィの手料理食べてるの、すっごく嬉しいです!
    押しかけ弟子のホスローくんのおかげでラームがちゃんとご飯食べて暮らしてる。
    よかったよかった。

    作者からの返信

    中学生男子! 中学生男子!!!
    ラーム、生活が杜撰ですからね。ちゃんと生きてほしい。いや、生きている……フェイフューの言いつけなので……これでもがんばってるほうなんですけど……。
    コメントありがとうございます!!

  • ラーム氏、全然変わってない……また元気な姿見れてよかった!!!

    作者からの返信

    ぜんぜん変わってないです!!!(笑)
    第二部の終わりあんなヤバい状態だったのでもっとヤバいことになっているかと思いきや、普通に暮らしていました。元気です。ホスローのおかげでもあるんですけどね! 元気を分けてもらってる!
    コメントありがとうございます!!

  • ラーム氏、変わってませんね! しかしホスロー、両親が立派でも学校落ちちゃうとは驚きでした。意外に厳しいですね。

    作者からの返信

    本当に変わってないです!! フェイフューが死んで時が止まったんですかね!? ちょっとは成長してほしいですね!!
    ホスローの両親、お勉強はできませんからね……。座学が絶望的にできないので、まあホスローも勉強の成績は悪いです……。悲しい……。白軍の兵士たちはみんな頭がよくて、オルティくんはすごいということです✌
    コメントありがとうございます!!

  • ラームテイン氏の変わらない部分が垣間見れて嬉しいです(*^^*) ヴァンくんもホスロー君も、軍学校合格できるといいなあ……。二人はきっと親友になれますよね!!!

    作者からの返信

    あまりにも変わらなさ過ぎて作者は心配ですよ! 本当の本当に、フェイフューが死んでから何もしていなかったんだな!!というのが丸わかりです。だめだこいつ早くなんとかしないと!
    ヴァンとホスローには仲良くなってほしいですね! この章は「黄金の虎と紅蓮の若獅子」ですからね♥ ラームからすると困ることばかりなんですけどね……。
    コメントありがとうございます!!

  • 拝読しました。ホスロー、やはりよい意味でも悪い意味でも蛙の子は蛙なのかなぁと苦笑いです。
    ラーム、(年齢的にも精神的にも)いい大人に……なってなーい!(笑)

    作者からの返信

    ホスロー、良くも悪くも蛙の子は蛙です!!(笑) お父さんもお母さんもあの調子じゃお勉強はちょっと……難しいですね……。お父さんに似てもお母さんに似ても強いキャラになるのは間違いなかったんですが……お勉強が……。
    ラーム、実年齢が29歳なんですけど、ぜんぜん成長してないですね。大丈夫なのかこいつ!? フェイフューが死んだときに時が止まったのか!?
    コメントありがとうございます!!