第4話 図書館での逢瀬
白亜の回廊を行くと、庭へ大きく張り出した屋根の下が憩いの広場になっていた。地べたに直接絨毯が敷かれており、その上にいくつか茶や茶菓子をのせるための銀の盆が置かれている。老若男女が集っているが、比較的多く見受けられるのは学僧だ。
フェイフューは盆の一つの傍らに腰を下ろすと、ラームテインに向かって「何か飲みますか」と問うてきた。飲食物を売る屋台があるのだ。
ラームテインはフェイフューの方が何か飲みたいのだと察して「殿下は何をお求めですか」と返した。
フェイフューが一瞬不思議そうな顔をした。ややしてうつむき控えめな声で「ではお茶をお願いします」と言った。
茶器を四人分持って戻り、盆の上に並べる。
護衛の兵士たちが頑なに拒んだため二人分は無駄になったが、何はともあれ落ち着いて会話ができる状態にはなった。
「すみません」
フェイフューが言うので、あわせて持ってきた茶菓子も包みから広げつつ、ラームテインは「どうかなさいましたか」と問い掛けた。謝られるようなことをされた覚えがなかった。強いて言えば自分の読書の時間が奪われたか、とは思うが、王子の
「お茶の準備をさせてしまいました」
思わず「なんだ」と漏らしてしまった。それこそ、ラームテインにとっては日常茶飯事だった。毎晩ニマーに酒を注いでいるのに王子のために茶を注げぬわけがなかった。
「太陽の御子である殿下にご入り用とあれば民はどのようなことでも致します」
フェイフューは首を横に振った。
「そのようなことを言ってはいけません」
「殿下?」
「ぼくはもう王子ではないのです。アルヤの王家はなくなってしまいました」
ラームテインは胸が痛むのを覚えた。
「みなさんぼくを『殿下』と呼んでくれますがぼくはあだ名のようなものだと思っています。今のぼくはえらくも何ともないのです。父上が亡くなられた時にえらくなくなりました。サータム帝国がある限りぼくはただのこどもです」
王の子といえど九歳の子供だ。その子供にこんなことを言わせておきながら否定できない自分が悲しい。
かと言って詫びることもない。三年前は自分も子供であり被害者だった。本当にそう感じるべきは王国軍の幹部たちや貴族院議員たちだ。
「護衛の方々がついてきてくれていますが、これは彼らの本来の仕事ではありません。非番の人々が厚意で守ってくれています。みんな蒼軍の兵士でコノエの白軍ではないのです。給料もナーヒドが自分の給料から出しています」
蒼将軍ナーヒド――三年前フェイフューを引き取った男だ。ラームテインはこの将軍とその従弟であるという白将軍テイムルも被害者であるように感じていた。三年前、彼らの父親たちがもっとうまく立ち回っていれば、彼らは将軍としての人生を不名誉な形で始めずに済んだ。
「ラームもあまり固くならないでください。気楽におしゃべりしてくれるとうれしいです」
苦笑しつつも「はい」と頷いた。
「ですが、殿下。僕はこうして給仕――給仕、分かるかな……」
「わかります、うちにも世話をしてくれるひとびとがいます」
「そうですね、そういう感じです。僕は普段からこういう仕事をしておりますので。なので、自然としてしまうんです」
フェイフューが「あら」と瞬いた。
「エスファーナ大学の学生かと思っていました」
笑うこともできない。
「そう――であったら、よかったのですが……」
そう、なりたかった。
すべては三年前に終わった夢だ。
「今は、ただの
失敗したことに気づいたのは、口にしてからだった。
「サーキイ?」
繰り返されて、冷や汗が出るのを感じた。
「サーキイとは何ですか?」
「……えーっと、」
迂闊だった。余計なことを言った。
どうやら
王子は純粋培養なのだ。あるいは、蒼将軍ナーヒドが潔癖な男なのだ。
どうやって説明したらいいのだろう。
「その……、主人に酒を注ぐ仕事です。夜の……、」
伽を含めて、とか、
「夜の?」
「あの、基本的には、高貴な方の身の回りのお世話をさせていただくお仕事なんですけど……」
食事や着替えの手伝いから性的な欲求の解消まで、とか、
「まあ、その……、普通の召し使いとはちょっと違うんですよ、ちょっと違って、えーっと、まあ、いろいろと……、まあ、はい」
説明できるわけがなかった。
「夜専用の小姓だと思っていただければ」
「はあ」
フェイフューが首を傾げた。
「よくわからないですけれど」
分かってほしくないと思う程度の良心はある。
「むずかしいお仕事なのですね」
「ええ……、」
しかし、それにしても、
「あまり長く続ける仕事ではないかもしれませんね」
子供には言えないような仕事なのか、と思うと、三年も勤め上げてしまった自分が悲しい。
「あいつとうとう帝国に行かされるんだってさ」
「うわー。いつかどこかに転売されるとは思っていたけど、よりによってサータム人のところ?」
「最悪だな。僕だったら舌を噛み切って死ぬね」
「あいつなら案外図太く生き残りそうな気もする。だって僕らと違ってどんなことでもやるからね。多少は見習うべきかな? 繊細な僕らには無理か」
「ニマー様の顔に泥を塗るようなことだけはしなければいいけど」
廊下で立ち話をしている
「下品なことを口にするのは玉に
擦れ違いざまに言う。三人がまた小声で何かを囁き始める。ラームテインは今度こそ無視してその場を立ち去った。どいつもこいつも囲われて抱かれて養われて甘えているうちに腑抜けになったようだ。
屋敷の門をくぐる。今日も太陽は輝いている。このままでは日焼けをするだろう。女性がマグナエをつけるのはきっと白い肌を保つために違いない。早く屋内に避難しようと、早足で歩き始めた。
王立図書館に入るとやはり学僧を初めとする青年たちが目につく。エスファーナ大学で学んでいる者たちに違いない。
エスファーナ大学はエスファーナの東側にある広大な研究施設だ。学問の自由を守るため、歴代の王たちに学内での自治を認められている。聞けば国同士がどこと争おうが敵国出身の学者や学生をも保護してきたとのことだ。宗教学、哲学、占星学、医学、数学、化学――どんな学問でもいい、何らかの専門分野の知識に秀でていれば出自にかかわらず探究できると聞いた。
そんな世界に誇れる傑出した頭脳たちも手引書を求めて訪れる施設こそ、王立図書館なのだ。
しかし、王立図書館は何も専門家だけに開かれているわけではない。あくびをしている翁もマグナエで顔を隠した女性も書棚の間を自由に行き交う。猫まで日陰で足を伸ばして寝ている。
一介の
「
哲学の区画を歩いていると、後ろから小声で話し掛けられた。
ラームテインは今度こそ穏やかな笑みを浮かべて振り向いた。視界の下の方に金の髪が見えた。
「
目線を合わせるために腰を屈めた。フェイフューが嬉しそうに笑った。
「昨日の本、持ってきてくれましたか」
「ええ、こちらに」
「わあ、よかった! 今度はぼくが持っていきます」
人差し指を立てて「しっ」と言うと、フェイフューは慌てた顔で口をつぐんだ。
「お外に出ましょう」
「今日も大丈夫なのですか?」
「ええ、主人が戻るのはいつも夕方ですので」
王立図書館の哲学の区画でフェイフューと会うようになってから、今日で何度目になるだろう。いつの間にか片手では余るようになっていた。
会いたがっているのはフェイフューの方だった。別れの時間が近づくたびに次はいつ来るのかと訊ねてきてくれる。ラームテインも、雇われの身なので確たる約束はできないと前置きをしてはいるものの、約束を
王家が
しかし、フェイフューはラームテインに読んだ本の解説や感想をねだった。
ラームテインもフェイフューと話すことは楽しい。誰かにものを教えるということがこんなにも楽しいことだとは思っていなかった。フェイフューがよく吸収してくれるからもあるに違いない。フェイフューが聞いてくれる――頷いて、理解してくれる。これほどありがたいこともない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます