第6話 第二王子フェイフュー

 フェイフューがその年に見合わぬ落ち着いた声音で言う。


「会議が長引いているようでしたので、ぼくは家に帰った方がいいかと思ったのです。どうですか」


 ナーヒドが珍しくしおらしい声音で「かたじけない」と謝罪した。


「お待たせしてしまった。お疲れか」

「いいえ、そうではありません」


 まるでフェイフューがナーヒドをなだめているかのようだった。


「ぼくのわがままでナーヒドについてきてしまったのです。十神剣のことは十神剣のこと、ぼくが介入するのはよろしくなかったかな、と考えていました」

「滅相もござらぬ!」


 結局、ナーヒドはフェイフューにひざまずいた。


「我々が至らぬばかりに、なかなかひとが集まらず、この有り様」


 ユングヴィは驚いた。北の山脈の尾根よりも高い自尊心をもつナーヒドが、蒼い瞳の子にこうべを垂れている。フェイフューはナーヒドにここまでさせられる力をもっているのか。


 しかし、すぐさま、そこまで驚くことでもないか、と思い直した。


 早くに母を亡くし兄弟もいないナーヒドにとってのフェイフューは、亡き主君の息子であると同時に、父の命と引き換えに生き長らえた存在でもあり、今や唯一の家族でもある。


 フェイフューの凛々しい顔立ちを眺める。


 助命は何とか認められたが、王族の身分は剥奪され、蒼宮殿から追い出された。そうして行き場がなくなったフェイフューをナーヒドが自宅に引き取った。


 ナーヒドはけじめだの分をわきまえるだのといった言葉が大好きだ。将軍と王子の立場の上下差をはっきりとさせたがる。だが、ナーヒドにとってフェイフューが特別なのはきっとフェイフューの瞳が蒼いからというだけではないとユングヴィは思う。


 フェイフューがナーヒドに引き取られてから、一度だけ、ナーヒドの自宅を訪ねてフェイフューの様子を窺ったことがある。ナーヒドは普段の高圧的な彼からは想像もできないほど穏やかに振る舞っていた。フェイフューを見るその目は、将軍と王子というより、父と息子のように見えた。

 ナーヒドに共感できる日が来るとは思ってもみなかった。


「では、これから話を? ぼくはもう少し待った方がいいですか」


 ナーヒドは他四人を振り向きもせずに「ここにいらしても問題はない」と答えた。


「これから殿下のお話をするところだ」


 小首を傾げて、「それなのにぼくがいてもいいのですか」と問い掛けてくる。今度はテイムルが「おいでくださいませ」と声を掛けた。

 フェイフューが歩み寄ってくる。ナーヒドが兵士に「下がれ」と命じる。


「こんにちは、ユングヴィ、ベルカナ。お久しぶりです」


 穏やかな微笑みを見せるフェイフューに、ユングヴィは何か引っ掛かるものを感じた。

 違和感の正体をつかむ前に、先ほどの位置に戻ったナーヒドの隣、ユングヴィの左側にフェイフューが腰を下ろす。


 ベルカナが「相変わらずお利口さんですわね」と微笑んだ。フェイフューが「ありがとうございます」と答えた。


「でも、ぼくももう九つですからね」


 ナーヒドが座りながら「おい、かえって失礼だぞ」とベルカナをたしなめる。ベルカナが自分の口元を押さえて「あらやだごめんなさい」と謝罪する。フェイフューが「いいえ」と首を横に振る。


「みなさんからしたらまだまだこどもかもしれませんが、ぼくも多少は大きくなりました。安心してくださいね」

「なんと聡明な。たいへん失礼致しました」


 そんなやり取りを眺めてしばらく経ってから、ようやく、ユングヴィは気がついた。

 フェイフューの方がソウェイルより一回り大きい。ソウェイルと同い年の双子の兄弟のはずなのに、フェイフューはソウェイルよりずっと体格がいい。

 言うこともだいぶ違う。フェイフューは年齢の割にはかなり大人びている。


 フェイフューが大人びているのではなく、ソウェイルが幼いのだろうか。


 ナーヒドの広い邸宅の敷地内で充分に運動でき、総督の許可があれば邸宅から出ることもできるフェイフューと、ユングヴィの小屋のような家から出られず、ユングヴィ以外とは話すこともないソウェイルとでは、成長の度合いにここまで差が出るのだ。


 打ちのめされて黙りこくったユングヴィに、フェイフューが「どうかしましたか?」と声を掛けてきた。ユングヴィはただ首を横に振って「何でもないです」と言うほかなかった。


 フェイフューの顔を眺める。

 鼻や口元、全体的な顔の輪郭にソウェイルの面影がある。瓜二つとまではいかないが、兄弟だと分かる程度には似ている。

 だからこそ、ユングヴィはフェイフューから目を逸らした。


「ごめんなさい、何でもありませんから」


 ソウェイルとフェイフューの差を広げているのは自分だ。


 まだユングヴィを眺めているフェイフューに気づいているのかいないのか、テイムルが「では本題に入ろうか」と言った。


「本題……、そうだ、フェイフュー殿下の話、って?」

「そう」


 続きはテイムルではなくナーヒドが語った。勝ち誇った顔で、だ。


「とうとうウマルに認めさせたのだ。我々にとって太陽がいかに重要なものであるかを」


 嫌な予感がした。


「フェイフュー殿下が御年十五になられたあかつきには、殿下を次の太陽として――王として即位することをウマルが約束した」


 息が詰まった。


 今この世でもっとも神に近いのは――神聖な蒼い髪をしているのは――『蒼き太陽』は、ソウェイルの方だ。


「無論すべての権限が認められるわけではない。神を名乗ることは許されず、領地も与えられない。原則として政治運営の一切をサータムの総督がり行なうことには何の変わりもない。しかし――」


 ナーヒドの声が耳を滑っていく。


「サータム帝国の属国と言えども、アルヤは王国の体裁を取り戻すことになる。フェイフュー殿下によって」


 それは、本来は、ソウェイルの務めだ。


「アルヤ王国復活への道の最初の一歩を大きく踏み出すことになる。したがって、我々十神剣は、来るべき日までフェイフュー殿下を全力でお守りし、太陽の再来に備えねばならない」


 そこでフェイフュー自身が口を開いた。


「ぼくはちがうと思っているのです」


 訴えるように言う。


「兄さまがいるのに――『蒼き太陽』であるソウェイル兄さまがいるのにぼくが王になるなど」


 ユングヴィは鼓動が早まるのを聞いた。


「ただ、もう三年も兄さまにお会いしていないので――」

「お亡くなりになったのだ」


 フェイフューの言葉を遮って、ナーヒドが断言した。


「ご遺体はまだ出ていないが、三年もの間お噂ひとつお聞きしない。諦めるべきだ」


 ナーヒドが「もはや王子はフェイフュー殿下お一人」と言い切る。そんな彼からフェイフューは顔を背けた。


「兄さまは……、きっとどこかで生きておいでです」


 小さな声で続ける。


「けれど、今は、いらっしゃらないから。兄さまが戻られるまでは、ぼくが、代わりをしなければ。ぼくはそう思っています」


 ユングヴィには、何も言えなかった。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る