41.マリア”とクリス《後編》
《1998年11月14日 4:00PM エルハイト市内 第六検死研究所》
自分でも、非常識だと分かっていた。
でもシュルツに怒られることなど、今のマリアにとっては些細な問題だった。
「ここに来たことは、内緒にしててね。本当は、部外者は入っちゃいけないんだから」
――どうしてわたしは、クリスを第六検死研究所の中に入れてしまったのかしら?
マリア自身にもよく分からなかった。クリスが『ロボットにも心がある』と言ってくれて、嬉しかったからだろうか。それとももしかして、シュルツに少しだけ反発してみたかったから? ただ単に、クリスの喜ぶ顔を見たかったからかもしれない。
マリアはクリスを、応接室に案内した。
「あなたのお友達、見せてくれる?」
「うん!」
クリスが“友達”の残骸の入った包みを開くと、
「………………ぅ。ずいぶん……バラバラなのね」
マリアの顔が、一瞬にしてこわばった。
「ロビィって言うんだ。治るよね?」
包みの中にあったのは、ジャガイモくらいの大きさの丸っこい金属の頭。あとは、手足が引きちぎられてぐしゃぐしゃになっている胴体。首と胴体は、伸び出た数本の電気ケーブルでかろうじて繋がっている。
孤児院で、乱暴な子供がロビィをこんな姿にしてしまったのだという。
こんな姿にされてもなおロビィの生存を信じて疑わないクリスは、健気というか、何というか。ある意味では少々恐ろしいような気もした。
「あと、これはジャンク屋で買い集めた部品だよ」
ネジやら電気ケーブルやら。錆びかかった部品の入った小さな包みを、クリスはマリアに差し出した。
現代のロボットは、ほとんど必ず“血液-心臓システム”という信号伝達路を搭載している。だが見たところ、このロビィの部品には疑似血管チューブや“心臓”などのパーツは存在しないようだった。
「もしかして、かなり古いロボットなのかしら」
「三十年くらい前のだって聞いたけど。……ひょっとして、直せないの?」
瞬間、クリスの顔が不安そうにゆがんだ。
「ううん。むしろ、助かったかもしれないわ。ロボットの死は“脳”と“心臓”の二種類だって、前にドクターは言ってたから。もしこのロボットが“血液-心臓システム”搭載型だったら、胴体が壊れた時点で“心臓死”を起こしていたかもしれない」
前に書架で読んだ本の記憶をたどりながら、マリアはクリスに説明していた。
「頭脳が生きているのなら、ロビィはまだ、生き返るかもしれないわ」
クリスを応接室に残し、マリアは書架で“心臓”非搭載の旧式――導電駆動システム搭載ロボットの解体図を探した。
思った通り、書架には旧式ロボットの資料も充実していた。凶器になりそうなくらいに分厚い辞典が、数百冊も並んでいる。それらの辞典には、旧式ロボットの解体図が載っている。膨大な数の解体図の中には、ロビィのもあるに違いない。
マリアはおもむろに辞典を一冊手に取った。背表紙を指先でつまんで顔の前に持ち上げ、反対の手でパラパラはじくようにしてページをめくる。覗きこむようにしてすべてのページを、数秒間で読み込んだ。これがIV-11-01-MARIAの読み方だ。以前シュルツには『奇妙だからやめろ』と怒られたのだが。この読み方が、彼女にとっては一番効率的なのだ。
尋常ならぬスピードで順々に本を読み取ると、一五二冊目でようやくロビィを見つけた。
「……あった!」
クリスの大事な友達を、一刻も早く直してあげたかった。ロビィの部品を持って地下倉庫に駆けこみ、工具や足らない部品をそろえた。
――だいじょうぶ。前に、
すばやく両手を動かしながら、マリアは喫茶店でクリスが叫んだ言葉を思い出していた。
『僕は、親に捨てられたからロボットに甘えている訳じゃない!』
ベイカーは、クリスのことを嘲った。
『クリス。お前は、親に捨てられた寂しさをまぎらわすために鉄クズに甘えるだけだ』
……寂しさを埋め合わせるために、他のだれかに代わりを求める。
クリスは反発した。ベイカーは侮蔑した。でも、それはそんなに悪いことなのだろうか?
寂しいままでは、誰だって心がつぶれてしまう……立ち直るために、自分の心を支えるために、代わりを求めて何が悪いのだろう?
――だからお父さまも、“わたし”を必要としたんだわ。
IV-11-01-MARIAは形見ロボットだ。製造依頼者のアドルフ・エレットは、孤独を癒すために亡き娘マリア・エレットの模造品を造らせた。
――わたしは、偽物。本物の“マリア”じゃあない。でも、それでもかまわない。
たとえ間に合わせの模造品に過ぎないとしても。それでもわたしには意味があった。父がわたしを、心の底から必要としてくれたから。わたしも父を、大好きだったから。
――そうよ。たとえドクター・シュルツが信じてくれなくたって。わたしと父は、“心”でつながり合っていた。
神がかった早業で、彼女はついにロビィの修理をやり遂げた。
「できた!」
一心不乱。全神経を集中させて成し遂げた修理であった。
……だから。
クリスが物陰からこちらを盗み見ていたことなど、まったく気づかなかった。
* * *
かしょ。
かしょ。
かしょ、かしょん。
うぃ~~~~~~~~~ん。
子ども向けのロボットアニメに出てきそうな珍妙な音を立てて、ロビィはついに眠りから目覚めた。
「ロビィ!!」
クリスの声に反応して、ジャガイモ頭がぐりんと動いた。グリーンピースのように青くて小さな二個の目が、ちかちか光ってクリスを見つめる。
とことことっとこ……とて。
不器用な足取りでロビィはクリスに駆け寄って、五歩目で転んでモニョモニョ動いた。
「あら……?」
修理が不完全だったのだろうか……マリアは不安になったが、
「すごい。すごいよ、マリア! 元通りだ!」
涙を浮かべて、クリスはロビィを抱き上げた。マリアは胸をなでおろす。
ロビィには発声機能もないし、知能も運動性能も最低限度と言ったレベルだ。アンティークのおもちゃのような――悪意的に言い換えればガラクタのような――ロビィだが、それでもクリスにとっては、かけがえのない友達なのだ。
「直せて、良かった……」
幸せに浸りながら、マリアはしみじみつぶやいた。
ロビィを肩に乗せて遊び始めたクリスに向かって、彼女はひとつの機器を差し出した。
「これ、ロビィの付属品よ。部品が足らなかったから、研究所の部品、勝手に使っちゃった」
片手で握れるサイズの、液晶画面付きの受信機だ。電源を入れると、画面にエルハイト市の地図が表示された。画面中心には、赤い点が点滅している。
「衛星測位システムが実装されているみたいよ?」
「なにそれ」
「えっと。ロビィの居場所が、地図でわかるの。ほら、ここのボタンで地図の縮尺を変えられるみたい」
……ハイテクなのかローテクなのか、理解に苦しむロボットだった。
「うわぁ、すげー」
「良かったわね。これがあれば、もしロビィが迷子になっても探してあげられる」
何はともあれ、一件落着だ。
……マリアはふと、クリスの視線を感じた。
「なぁに? クリス」
クリスは、まじまじとマリアを見つめていた。彼女のすぐ目の前まで来て、いきなり両手で、彼女の頬をなではじめた。
「ど、どうしたの?」
まるで、手触りを確認しているかのようだった。
クリスは、しばらく黙り込んでいた。ずいぶん長くためらってから、
「あのさ。マリア」
覚悟を決めたような顔で、クリスは言った。
「自分でも、おかしなこと言ってるのかなって思うけど……マリアって……もしかして、ロボットなんじゃないかな?」
マリアは凍り付いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます