• 恋愛
  • SF

短編2作品の話

最近作った2つのショートストーリー、なんでこんな話を書こうとしたのかについて話したいなと思います。どちらも一日で作ったので荒削りすぎるので読みにくいかもしれませんが、そのうちテコ入れします。多分。1つ目の話は倫理の授業で夢についての話があったんですね。隣の人と見た事のある夢のことを話し合う時間があってそれで夢で好きな人に会うみたいなことを聞いたんですよ。だから夢だけで会える恋人とか素敵だなと思い書きました。ただ自分は恋があまり分からないので失恋という形で終わらせてしまいました。あと、少女の人物像もぼやけてるかも。まあ夢の話だしご愛嬌ってことで。2つ目の話も倫理の授業ですね。キリスト教のことについて勉強したときに無性に新しい人間が誕生するまでの話を書きたくなったんです。ただ人間の人生より、神の人生もしくは神生に視点が行き過ぎたのは初期構想よりずれすぎたかも。あと終わらせ方が下手かな。まあそんなわけでこの2作品は倫理の授業が元になったんですね。やっぱ倫理は最高だなあ。次はホラー系書きたいな。まあ多分また倫理から着想得そうだけど、、、そんなわけでまたご縁があれば!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する