あと2週間で手術です

あと2週間で手術です。
自分の場合は後遺症もかなり長期間続くらしいので、数ヶ月間は読むのも書くのも低調になる見込みです。
秋までかけて10万文字超えの長編に初挑戦する予定でしたが、できるかなあ……

それから、肺に血栓ができている疑いがあって、血液をサラサラにする薬を飲んでいます。
火曜日には、肺の造影CTを撮って、血栓らしきものが消えているのかを確かめます。
消えていれば、血液をサラサラにする薬の服薬を止めて、手術に備えることになります。
消えていなければ、手術は仕切り直しになるかもしれません。

今日は午後から入院に必要な書類を書きます。
火曜日の受診では、造影CTの他に、麻酔科と患者支援センターで、手術や入院についての詳しい説明を受けます。

開腹せずにお腹に小さな穴を空けて行う手術とは言え(6ヶ所ですけど)、手術は初めてなので不安です。

手術ではまず、おへその上くらいのラインでお腹に6ヶ所穴を空けます。
そこからカメラとロボット(マニュピレータみたいなの)を入れます。
そして前立腺と精嚢を全摘出します。
リンパ節も何ヶ所か摘出します。
最後にドレーン、カテーテルを設置します。

手術はもちろん全身麻酔です。
術後は、チューブ類やらいろいろつながれた状態で病室に戻ります。
4日後くらいにレントゲンを撮って、良好ならドレーンとカテーテルを外します。
経過が良好なら、1週間から10日ほどで退院できるようです。
術後は尿漏れがあります。
1年くらいは続くかもと言われました(体型と言うか体重が問題かな)。

前立腺と精嚢を全摘出するので、術後はもちろん勃起不全になりますし、射精もできなくなります。
性生活を諦めるのはいいのですが、尿漏れは早く良くならないと社会復帰に支障が出ます。
手術には、他にもいろいろリスクがあります。
もちろん、それらは手術が終わってみないことにはどうなるかわかりません。

愚痴や不安の吐露がこれから増えると思いますが、ご容赦ください。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する