りんごのコンソメスープを作ってみた結果

https://twitter.com/yuri_uehara/status/938555992870076416

正確には
・半年前にきゅうり地獄があったらしいけど、そのときにたぶん巨大ナベいっぱいにきゅうりのキューちゃん風漬物を作っていて、当然食べきれないとわかっていた私はジップロックに密封し冷凍してそのまま忘れていた

・もちろん自作なのできゅうりの切り方が超でかい

・昨日買い物に行きたくなくて冷凍庫をごそごそしていたら発見した


なのでそもそもは、ベーコンとたまねぎときゅうりのコンソメスープをつくるつもりだった。ここまでは普通だと思う。
ところがそこに

・3日目のりんごの甘酢漬けがある

という要素が加わる。ちなみにこの3日目のりんごの甘酢漬けだけども、色はまったくカット直後と変わらないし、そのまま食べてもふつうにしゃきしゃきしててなんら問題はなし。というか漬物として完全に失敗。

なので、

・ベーコンとタマネギとキュウリとりんごのコンソメスープになる。

ついでに、おとつい食べたおでんのたまごが2つあまっていたのでそれも放り込んだ。ぐつぐつ。ついでにもう少し彩りがほしいなと思ってキャベツとちょっとしなしなしはじめたプチトマトもいれてみたよ。トマトのスープおいしいよね。もこみちでもやってた。

メニュー名としてはやはり

・りんごのコンソメスープ

としたい。そして結論だけど
りんごのコンソメスープはおいしい。りんごが特においしい。しゃくしゃく。

それにしても冷凍きゅうりが普通にパリポリしてたのには驚愕した。きゅーちゃん状態とはいえ、きゅうりもちゃんと冷凍できるじゃんかーーーー

4件のコメント

  • とりあえず冷凍してあるものは永遠に食えると言う理論が実証されて何よりです。何でも物は試しですね。
    そう言うオリジナル料理を題材にした話も面白いかも知れませぬね。
    私は料理センスがないので書けませんけど。
  • にゃべさんの料理ができないひとのはなしがむねにチクチクしています。
    レシピ通りに作りたくても作れないのです

    なぜなら計らないからwアバウトだからw
  •  え? この文脈で、スープおいしかったんですか……。

     そりやそーと、ツイッター「#いきなりカクヨム」の記事見ました。公式のやつ。

     たしかに、ありゃあ、優勝するわ(笑)。
  • 意識低い食生活をしているので、基本的に何食べてもおいしい人間なのですwあったかいりんごおいしいですよ。あったかいトマトがいけるひとは全部いけるはず。
    いきなりカクヨムコンは、最初、あまりにも痛々しすぎて誰も反応してくれてなかったので、ちゃんと見つけてくれてうれしかったですw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する