• 現代ドラマ
  • ラブコメ

【お知らせ】お引越しが完了しました!


皆様、いつも私の作品を読んでくださり、ありがとうございます。

長らくお待たせ致しましたが、先日、小説のお引越しが終わり、comico最後の更新が終わりました。

comicoのお知らせをみて、カクヨムにわざわざ来てくださった皆様、本当にありがとうございます。

どのくらいの方が、引き続き読みに来てくださるのか、正直、未知数なのもあり、不安もありましたが、昨日から着々とフォロワーさんが増えていることに、安心し、感激し、同時に喜びを噛み締めています。

本当に、わざわざお越しくださり、ありがとうございます。

comicoとは違い、本編にアイコンや挿絵はありませんが、こちらはこちらで、楽しんで頂けたら嬉しいです。

***

さて、comicoでは、お知らせしましたが、おさらいとして、改めて、載せておきたいとおもいます。

現在、お引越しが完了した作品は

★神木さんちのお兄ちゃん!
★お嬢様と執事は、その箱に夢を見る。
★魔界の王子様は、可愛い物がお好き

の、3作品となります。

『嘘つき天使の一週間』は、既に掲載済み。また『colorful complete』は、他の作品を完結させ次第、頃合いを見て、お引越し&再開しようと考えていますので、もう暫くおまちください。

ちなみに、連載中の作品ですが、comicoの続きは以下の話数からとなります。

★神木さんちのお兄ちゃん!
comicoの続きは【第371話】から↓

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888822143/episodes/16816700426453741173

★お嬢様と執事は、その箱に夢を見る。
comicoの続きは【第171話】から↓

https://kakuyomu.jp/works/16816452219440316469/episodes/16816700426449946921

お嬢様と執事は、comicoと話数が変わりませんが、神木さんはcomicoと話数が異なりますので、ご注意ください。

一応、目印として【comicoの続きはここから】と小見出しをつけてあります。分からない時は、小見出しで確認して頂いても大丈夫です。


また、カクヨムについて、少しだけご説明しておきます。

★作者や作品のフォローについて

カクヨムでは、作者や作品の【フォロー】ができます。

作者(雪桜)をフォローして頂けたら、近況ノートを更新した時や、新作の投稿をした時などに通知が届きます。

通知の設定は【アカウント設定】の【通知】から変更することも出来るので、通知ウザイなとおもった時は、個別に非通知に設定することも可能です。

また、作品をフォローして頂いた場合には、

最新話を読でいる方のみ、サイト内のベルマークに通知が届きます。(メールの通知は翌日の朝に、指定してるメールアドレスに通知が届きます)

ややこしい時は、雪桜のTwitterをフォローして頂ければ、更新したタイミングで呟きますので、そちらでご確認いただけても大丈夫です。

★ カクヨムでの評価やコメントについて。

カクヨムでも、comicoと同じように♡を押して応援する機能があります。

また、♡を押せばコメントもできますので、comico同様、気軽にコメントを残して頂けたら嬉しいです。もちろん、作者が一人一人返信致します。これまで通りワイワイして頂けたら!

あと、comicoとは違う点は、★をつけて評価ができることです。この評価でランキングにあがったり、注目に載ったりするようです。

ただ、作品を評価すると思うと、少し身構えてしまうと思うので、私の作品には『好き!』とおもったら★をつけてください。

評価なんて堅苦しいものではなく、好きだー!の気持ちで頂ける★が、私には一番嬉しいので、気軽にポチっとしてくださいね~

また、カクヨムについて分からないことは、こちらの公式ページで確認できます。

【初めてのカクヨムガイド】↓
https://kakuyomu.jp/guide


✼✼✼

では、あらためて、今後の活動場所のおさらいです。


● カクヨム ●

ここです。作者や読みたい作品をフォローしていただけたら、通知が届きます。カクヨムでは、他にも短編とか書いてます。

● pixiv ●

イラスト置き場です。こちらでは、番外編にするまでもない短編や、神木さんちや、お嬢様と執事の際どいアナザーストーリーなどを掲載中です【R18指定の小説がありますので、ご注意ください】

https://www.pixiv.net/users/60591490

● pixiv FANBOX ●

カクヨムでは後書きがなくて、でもTwitterでは、あまりネタバレをしたくないため、気兼ねなく物語の暴露話ができるよう開設しました。
無料で読めますので、気軽に遊びに来てください。小説やイラストの進捗、最新話の後書き。あとは、次回予告などを載せています。あと、オマケで『執事の日記』を公開中。

https://www.fanbox.cc/@yukizakuraxxx

● Twitter ●

雪桜のID↓

@yukizakuraxxx

だいたい、創作のこととか、日常のこととか話しています

✼✼✼

あと、せっかくなので、comicoにない作品の紹介もしておきます。(こんな時じゃないと宣伝できないしね!)


★『この冷たい檻の中で、俺は君に愛を囁く。』(短編)

『お嬢様と執事は、その箱に夢を見る。』のエピソード0的なお話です。高校生の時のレオがでてきます⤵︎ ⤵︎

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888996071

★『今宵、魔王様が復活します。』(短編)

眠りについた魔王様を、幹部たちが目覚めさせるだけの話。ギャグです⤵︎ ⤵︎

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888962182

★『吸血鬼が私の血を狙っています。』(短編)

神様大好きシスターとイケメン吸血鬼のお話。血を吸いたいのに、なかなか吸えない吸血鬼。シリアスの皮をかぶったコメディです⤵︎ ⤵︎

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888919992

★『矢印さまの言うことにゃ!~高嶺の花になった元・幼馴染に告白したら『結婚してください』と言われた話~』(長編)

初のラブコメです。矢印が見えるという特殊な力を持つ男子高校生が主役のお話です。神木さんちの飛鳥と隆ちゃんが、脇役として出張中(笑)⤵︎ ⤵︎

https://kakuyomu.jp/works/1177354054922821045

気が向いたら、こちらも読んでいただけたら嬉しいです(本当は、あと一作あるのですが、訳あって非公開にしています)


***

それでは、改めまして、お引越し完了についてのお知らせでした。

三月末に告知を受けてから、四ヶ月。改稿作業はなかなか大変でしたが、皆様の応援で頑張れました。

温かく見守ってくださった皆様、本当にありがとうございます。

お兄ちゃんも執事も、そして他の作品も、全て大好きな作品なので、引き続き、丁寧に書き切りたいとおもいます。

本当に、このように長いお話に付き合ってくださり、ありがとうございます。

この先も、楽しんで頂けるよう頑張りますね!

それでは、今後とも、私の作品たちを、どうぞ、宜しくお願いします。

4件のコメント

  • バラバラバラ・・・
    「…ただいま引越しを完了させたYZW上空に来ております…」
    「…ご覧ください、この広がり、取り揃え…」
    「…私たちカクヨム読者がまだまだ知らない世界がありました!…」
    「…本編では話せない裏話や、執事くんとお嬢様のえっちな話もあるとの情報です…」
    「…イラストも豊富で、私たちは一体どこから見始めれば良いのでしょうか(キョロキョロ)…」
    (ヘリの中継さん、前、前見て!)←スタジオ
    「えっ、うわあ!」
    ごいん!←YZWの象徴、『自由な作家YZ像(高さ50m)』にぶつかった
    「…以上、wazzwallasisよりYZW上空から中継でした!…」

    ※YZW:YukiZakuraWorld(カクヨム県桜木市にあるほのぼのテーマパーク。イケメン多い)

    引越しお疲れ様でした! すごい頑張りでしたね! 今日はぐっすり寝れますね!
    いや楽しく作品の妄想するのかも?

    明日からまた楽しく頑張ってくださーい!
  • *wazzwallasis様*

    返信が遅れてしまい、すみません。

    何が始まったかと思えば、なかなか臨場感のある中経が!
    YZW、凄く行ってみたくなりました。ほのぼのなテーマパークとか素敵ですね~。しかも、イケメンが多いなんて、行かなきゃ損!(だって、絶世の美男子もいるしね)

    ただ、一つだけ…『自由な作家 YZ像 (高さ50m)』は、なくてもいいかな??笑

    何気に、あちこちで色々やってますよ。特にpixivは危険です。あそこは、本編のイメージを損なう危険な小説ばっかりです(笑)
    たまにダークな話が書きたくなって、息抜きがてら書いていたのですが、本編のイメージもあるし、公開しないつもりでいました。でもTwitterで何気なく呟いたら、読みたいって方が意外といらっしゃいまして、pixivに隔離して公開した感じです。

    でも、この先、本編で来るかもしれないアダルトな回とか、カクヨムにはだせないけど、pixivになら出せるなーと思ったりも?笑
    まぁ、恥ずかしいですけどね、えちえちな話とか読まれるのは…(赤面)
    でも、皆さんが楽しんでくれるんだったら、嬉しいな~とも思ってます!

    とはいえ、お引越し完了です。wazzさん、ずっと応援してくださり、ありがとうございました。更新ラッシュで、通知欄やばかっただろうなと反省しつつですが、明るく励まして下さり嬉しかったです。

    本当にありがとうございました。

    これからは、カクヨムでモリモリ書いていきますので、引き続き、仲良くして頂けたら嬉しいです。
  • 先のコメントでは大変失礼いたしました…
    結月ちゃんの事、理解不足でしたね;;。
    虐げられ続けていても、進路の事を考えてくれているのではないか?とか、誕生日にプレゼントをもらった時の様子を見ていて、どんな親でも、親ですから…全てを諦めていたとしても、心のどこかで信じたい気持ちがほんの少しでもあるのではないかと思いました。
    私も子供の親なので、親目線の願望を込めて読んでしまって。検討違いでしたら本当にごめんなさい。
    『毒親との決別』がテーマの一つとのこと、悲しいことですが毒親の末路として子供に捨てられるのは致し方ないことです。
    最後まで、しっかりと追わせて頂きますね( ´ ▽ ` )。
    (ネタバレ?の心配がありましたので、こちらに失礼いたします)
  • *七瀬様*

    いえいえ、大丈夫です!七瀬様はちゃんと結月を理解されてますよ~!信じたい気持ちも、勿論あったし、プレゼントをもらって喜んでいたのも事実で、やり直せるなら、やり直したかったんです。だから結月は、ずっと親に気に入られるよう頑張ってきました。(18年も)

    でも、信じた側から裏切られてきたのも事実で、ドレスのプレゼントも、結局は婚約者のためだったし、進路だって「私のことなんて、どうでもいいのね」と諦めたように、結月は作中で語っています。

    結月の心情は、とても複雑なんですよね(私も表現するのが大変でした)

    結月の中には、親を信じたい気持ち、愛されたい気持ち、もうやり直せない、早く解放されたい。そんな様々な感情があって、そして、その感情の狭間で揺れ動き、苦しんでいました。

    だからレオも、無理やり連れ去るようなことはせず、結月が覚悟を決めるまで待ちました。

    でも、やっぱり親目線だと和解して欲しいって思っちゃいますかね?💦そういう形のハッピーエンドを望むのも、自然なことだと思います。

    もしかしたら、七瀬様のご期待には答えられなれないかもしれませんが、作者がブレるわけにはいかないので、この作品にこめた思いは、しっかり最後まで描き切りたいと思います。

    あと、もし他にも分からないことがありましたら、遠慮なく聞いてくださいね~!可能な限りご説明しますので!

    では、いつもありがとうございます(^^)
    よかったら、また遊びに来てください♡
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する