• 現代ドラマ
  • 恋愛

「透明感」の正体

昼に買い物に行った時、車を運転しながら「小説における透明感って何だろう」って考えてたんですよ。
そしたら先ほどXで相互さんが「◯◯さんの作品の透明感と語彙力が云々」というような発言をしていて、また「透明感」について考え始めてしまいました。
ちなみに相互さんは
・言葉の響きの良さ
・余白
・作者さん自身の強い感情による瑞々しさ
というような要素を挙げていました。
私は、一つの例として
・濁点の有無
を挙げました。
そこで実験をしてみようかなと思い立ちまして。
普通の文章、気の利かない文章、透明感のある文章で写真を描写したいのですが……
(ここでは感情は入れないようにします)
うまくできるかな。れっつとらい。

[普通の文章]
鈍色の空に枝を広げる桜の木には、花が満開になっている。本来の薄紅色を惜しむかのようにただの薄灰色を人の目に映す花びらは、何かに怯えているようにも見える。春にしては強い雨にいつ散るやもしれぬと、その身を嘆いているのだろうか。見る人の心に残らず、ひっそりと散ることができるように。

[気の利かない文章]
雲の多い空のこちら側に植えられている桜は満開になっている。本当は花びらはピンク色のはずなのにただのライトグレーに見えるのはなぜなのか。強すぎる春雨が花びらを散らしてしまうことを、桜は恐れているのだろうか。ひっそりと散るために、見る人がきれいな桜を心に残さないように。

[透明感のある文章]
鈍色の空の下、しなやかに枝を伸ばす桜の木は、満開の花を咲かせている。本来の桜色を隠し、人の目には薄鈍色にしか映らない花びらは何かに慄いているようにも見える。春驟雨に散らされてしまうことを憂慮しているのだろうか。人の心に遺らないように。


ど、どーでしたかね……?
ちなみに春驟雨は「はるしゅうう」と読みます。
「驟雨」だけだと夏の強いにわか雨を指しますが、「春」を付けることによって春の季語になります。
透明感のある文章は、できるだけ濁点を使わずに書きました。「遺る」はわざとです。
「遺る」だと余白ができる気がしません?
そのおかげで文字数減りましたよね。
……あまり変わらないかな……?
うーん、ここまでやっといて何ですが、自分じゃわからないですね!
みなさまもれっつとらいw

ではでは。ごきげんよう。

35件のコメント

  • あれ?気の利かない文章……私の作品からのコピペですか?www
  • 違いますwww
  • 透明感ねえ🤔
    人それぞれ思い描く透明感も違えば、切り取る視点で現れたりするような気もするし、技巧である程度表せる部分もあるような……?
    謎。
    でも、まあ、すっぴんじゃなくてすっぴん風メイクなんだよ、ほんとにすっぴんで透明感なんかでるかいボケッ、みたいなことを考えてる女性も多いような気がするこの頃w

    三つ目の作は、漢字が前にですぎていて透明度下げてません? そんなことないのかな。慄くも、なんとなく。と、これは私の透明観での話なのかもw
    透明観だって、ぷぷw
  • うひ、顧問来ちゃいました……怖い怖い……!

    「おののく」はけっこう迷ったんですよねー。
    漢字はわりと鬼門になる恐れがあるなと思っていました。
    これたぶん読み方によるんですよ。
    私は脳内で音読するタイプですが、そうじゃない人もいるので。
    音読するタイプだと、漢字でもそれほど影響はないかと。
    本当に透明感を意識するなら、漢字のルビも余計かもしれません。
    そう考えると最初からひらがなで書けよってなるけど、ひらがなが多いと子供向けっぽくなったりマヌケになったりするじゃないですか。
    そういうバランスみたいなのが難しいです。
    よしもとばななとか江國香織とかを思い出すと、本来漢字で書く部分をひらがな表記にする部分は、多少あった方がいいんだろうなー。
    あと、やっぱり、いわゆる行間読ませる仕様というか余白がないとダメかもとも思います。
  • 鈍色の空の下、しなやかに枝を伸ばす桜の木は、満開の花を咲かせている。本来の桜色を隠し、人の目には薄鈍色にしか映らない花びらは、何かにおののいているようにも見える。春驟雨に散らされてしまうことを憂慮しているのだろうか。人の心に遺らないように。

    鈍色の空の下、しなやかに枝を伸ばす桜の木は、満開の花を咲かせている。本来の桜色を隠し、人の目には薄鈍色にしか映らない花びらはなにかに慄いているようにも見える。春驟雨に散らされてしまうことを憂慮しているのだろうか。人の心に遺らないように。

    鈍色の空の下、しなやかに枝を伸ばす桜の木は、満開の花を咲かせている。本来の桜色を隠し、人の目には薄鈍色にしか映らない花びらはなにかにおののいているようにも見える。春驟雨に散らされてしまうことを憂慮しているのだろうか。人の心に遺らないように。

    「おののいて」ひらがなちょっとダメかも。
    「なにか」がひらがなの方がいいかも。
  • あと、わりと「気の利かない」と称する文章、私は好きですねw

    魔改造魔改造w


    ——雲の多い空の、こちら側に植えられている桜は満開だ。花びらは薄紅色のはずなのに、くすんだねずみ色に見えるのはなぜか。強すぎる春の雨に散らされてしまうのを恐れているからだろうか。ひっそりと散るためだろうか。散り際がきれいだなんて身勝手な人の想いに、決して応えてやるものかと。


    最後がどうにも落ち着かないな、と思ったら、なんか「(早くに)散るのを恐れている」と「記憶に残らぬようひっそりと散る」がどうも噛み合ってなくないですか? あえての矛盾? よくわからんので最後だけほんとに間違い改造しちゃった、てへ☆
  • ひぃ、追撃来た!怖い!
    ああ、矛盾してましたか。
    矛盾っていうか……あと一文必要だったかも……?
    まーただの例文なので。お許しくださいませ。

    良いですね、とても良いです。私は好きです。
    あとは彼にジャッジしてもらってくださいww
    気の利かない文章でも、書く人によっては、あと挿入する部分によっては気の利いた(魅力的な)文章になると思います。
    魔改造は全然構わないです。
    ただ私が「ひぃ」って怯えるだけなのでw

    ありがとうございました。
  • そういえば前にスロ男さんに「文章に色気がない」って言われたことあった!
    思い出した!
    ごーめーんーなーさーいー(激おこ)
  • 漢字はありますが、私は祐里さんの普通の文章に透明感を感じました。

    透明感のある文章にはかたさというより、著者の気負いがまだ見えてくる気がします。

    構えず自然に、ながれるように。

    私が心がけていることは、否定的な言葉を文章に含めないというところです。例外はあるけど。
  • 猫部の総大将がきたぞー!(イルカが攻めてきたぞー! の調子で)

    そうそう、元々祐里さんの文章自体がわりと透明感ある系の文体ですよねえ?


    よくライターの文章は無色透明を目指せ、なんて言われますが、その無色透明の指すものは平易で明快な文章、……だけれど、透明感のある文章とは、それとはまるで違うのを指してはいるようで。
    こうだからこう、という明確な指針のあるものでもないだろうし🤔

    漢字は、開きゃいいってもんでもないのが、また。私の魔改造も、最初「薄べに」にしたんですが、なんとなく居心地悪くてやっぱり紅にしました。「気の利かない」が色漢字に戻すだけでも悪くないんじゃないかなあ、と思ったのが改造の発端ですw

    >色気、
     も、難しい問題でさあね。あったほうが良い場合は、邪魔な場合も、ないほうが良い場合もあったり。
     からかって色気がないとは言いましたが、どちらかというとカラッとしている、翻訳系の文体の流れのような?

    >猫の総大将🐈‍⬛さん
     寝れないんですが、それとも起きてたんですかね? 寝ないとお医者様(特定の人物が……)に怒られますぜw
  • 夜行性の部員たちに、朝型の私は置いてきぼりにされていた。まだ覚醒直後のはっきりしない意識だというのに、部長の意外な傑作を投げつけられ、必死に感想をしたためてきたばかりだというのに。
    部員たちは無慈悲に、今度はこんな興味深いおやつの食べ残しを、昨夜の宴の名残を私に見せつけていた。
    私は、部員たちの顔を一人一人思い浮かべ、少し苦笑しながらその残滓を手に取り片付けていく。
    その中に、ふと脱ぎ捨てた縄を見つけ、夕べはお楽しみだったのね、と分かってなお一層私は愉快と妬ましい気持ちを募らせながら、例題を手に取った。

    ↑気の利かない文章

    イルカが攻めてきたぞー!
    これ分かる人いるのかなwww

    うーむ……
    正直みんな好きw
    祐里さんの気の利かない文章には雑味というか汚れが足りないw
    透明感の平均値が最初から高い気がします✨

    ただ、魔改造された顧問文がしっくり来る感じがします。

    例文の春驟雨は、ちょいレベル高くて私の頭だと料理しないと咀嚼できませんでしたけど、これは読み手のレベルの問題なので透明感とはまた別の気がしました。

    私の場合は、読み手として感情レベルだけ高くて読解力と知性が足りないので、平易な文体の方が馴染んでしまうという弱点もあります。

    いわゆるゴリゴリの純文学調で来られると、頭が受け付けなくなって透明感どころではない、といった問題も💦(某S川氏の文体がそれでした)
    読み手のレベルが足りてない、というのはどうしようもないのですが、無理に難しく表現しようとすると透明感が息苦しい、白河の水の清きに住みかねて田沼意次万歳になっちゃうかもしれません。

    ……ただ、あんまりそっちに迎合すると、現在の(なんか読みにくい)異世界ファンタジー至上主義を助長してしまうので、楽な方にばかりいくわけにもいかないんですけど💦

    このテーマ、部活にいい題材ですね。
    いつか取り上げてみたいです✨
    お邪魔しました~♪
  • すみません、拙作でのワンシーンで英語を使ってしまったので、ニュアンスの確認をしたいのですけど……いいでしょうか?💦


    不意打ちで寝室に忍び込んでくるパートナーに対して、疲れてるので今夜は休戦日、ということを示すため部屋の前に『No-SEX』という札を提げておいたら、語彙が強いと怒られ、
    「せめて『S.T.O.』(Sleeping Together Only)の札にして?」
    と言われるシーンがあるのですが……

    無学な私が英語など使用してしまったので、変な英語になってるかもしれません💦

    ギャグテイストなので重要視はしていないのですが、ニュアンスの違い、伝わりますかね…?
  • 英語問題は会計さんに任せるとして、「NO-SEX」も戦争反対みたいな面白味はあるんですが、まんまほてるみたいに「Don’t disturb!」も面白いかと思いましたw
    「S.T.O.」には、「プロレスの技名かっ!」とツッコんでしまいそうw
  • Don’t disturb!
    始めは意味分かんなかったのですが、調べて仰け反った記憶がありますw
    意外と……乱暴ですよね?あれ💦
    邪魔すんな! ですよねw
  • 透明感…個人的には文体でどうこうするものではなくて、対象をどう切り取るのかで表現するものなのかな、と思ったりします。天川様の考え方に近いかな、装飾を重ねていくと対象が曇っていくように感じることがあります。凝った表現などなくても『クラムボンはかぷかぷわらつたよ』で十分に透明な気が… むしろギリギリまで削ったほうが良いのかもしれません、音楽の歌詞が一つのヒントになるかもですね。
    この辺りは児童文学の作者様や俳人・詩人の方のほうが感性が優れているかもしれません。ははこ様やノラン様に聞いてみたい…
  • おまえら一生懸命コメント書きすぎですよありがとうございますほんと。
    個人的に諏訪野さんの言うことに大体賛成ですが、これからまたじっくり読みますので覚悟しやがれください。
  • 良い子、悪い子、普通の子、ですねw

    『透明感』はあまり意識した事がありませんが、3つの文章であれば[普通の文章]に一番透明感を感じましたかね?濁音はないに越した事はなさそうですが、それより画数の多い漢字の方が雑味に感じました。
    そもそも例文なのに野暮とは思いますが、文脈ありきだと思いますし、この描写の狙った効果に『透明感』は必要でしょうかね?

    あと、スロ男さんのいう、祐里さんの文章の「カラっとしている」は分かる気がします。

    最後に、言いっ放しもアレなので私もLet's Try 魔改造魔改造w


    空はまるで墨を伸ばしたかのようです。
    そんな中咲いてる桜は満開にも関わらず色彩に欠いていました。
    春驟雨を予感して、人の目に映らないことを祈っていたのでしょうか。せめて無様は晒さぬように、と。

    なんか透明感ではなくポエ味が増し増した。(〃ノдノ)

    朝の散歩中は梨早ちゃんのことを考えようと思ってたのに、ずっとこの話題の事ばかり考えちゃったじゃないですかw
  • 「気の利かない文章」の全部説明する感すごいですww
    風景描写だけで透明感出すのって相当難しいですよね、しかも快晴の透明感抜群な写真ではなく曇天の写真で書くってところに相当なチャレンジャー精神を感じました。

    昨日話していた「透明感がえぐい小説」を読み返していて、読点も結構重要な要素だなと思いました。
    あとはスロ男さんとも話していらっしゃいましたが、漢字のイメージも結構影響しそうですよね。ひらがなで書くことによる淡さとか、素朴さとかを効果的に使おうという。いやこれ、難しすぎる…!!

    以下、魔改造したものですが、知性が失われただけとも言えるかもしれません……。

    なまり色の空の下、しなやかに枝を伸ばす桜の木は、満開の花を咲かせている。桜色ではなく、薄鉛色。

    何かに、おののいているようにも、見えた。

    春驟雨に散らされてしまうことを憂慮しているのだろうか。人のこころに、遺らないように。

  • 満開の桜の健気さは、広げた枝の向こうの鈍色によって覆われている。薄紅色であったはずの花びらは、春驟雨にその姿を朧気にさせられ、まるでなにかに怯えているよう。
    或いは、やがて散る身をせめて人目に晒さぬように、嘆きつつも花の身上であることを全うしようとしているのか。

    魔改造のつもりが趣旨変わってきてしまった気がします💦
  • あれ? みんなフルスクラッチでパーフェクトガンダム作っちゃう系?
    魔改造好きすぎでしょw
    🔖あとで読む
  • 満開の桜は、空と同じライトグレー。かつては薄紅色だった花びらも、いずれ春雨に散らされる予感に曇りがち。それでも、誰にも見られずにいられるのならそれもいいかな、なんて思っているのかもしれない。振り仰いだ桜の枝は、鈍色の空に逆らってその手を高く伸ばしていた。

    駄目だ、魔改造なんてもんじゃねえ…
  • 「🔖あとで読む」クリックもしくはタップしても何ともならなくて激おこの祐里です。
    みなさま、ありがとうございます。
    魔改造にそれぞれの味が出ていておもしろいので、またのちほどガン見 げふ じっくり拝見したいと思います。
    ではおやすみなさい(昼寝)
  • ついていけないよ!
    (透明感に程遠いコーギーは部室のドアを乱暴に開けた)

    『透明感ありありで書きやがれ選手権』
  • 手斧と包丁持ったショタコーギーも含めて、みなさまコメントありがとうございました。
    ここでは天川さんの英語についての質問にお答えして、他のことについては次の近況ノートに書きたいと思います。
    「NO SEX」でOKだと思います。
    柔らかく言うなら…何だろう…
    とりあえずえっちいことは日常で使われる言葉通りならsexかmake loveなんですけどね。
    sleeping together onlyはたぶんtogetherがいらないです。
    常に一緒に寝ているなら。
    現在分詞~ingもいりません。
    普通の文章で言うとI just(only)want to sleep.になります。
    justよりonlyの方がちょっと強い意味のはず。
    よって、柔らかい言い方としては、大文字も使わず「just sleep」でいいんじゃないかなと。
    「only sleep」でもOKですが、「他にすることもないし寝るだけ」というようなニュアンスの、少々突き放した言い方に思えます。
    Don't disturbについては、清掃員などにわかりやすく伝えるためなので、この言い方でOKなんです。
    また、disturbという少々強い意味の言葉をnotで打ち消しているだけなので、特に乱暴ではありません。
    「喫煙禁止」など、日本語だと決まり切った言い方を熟語で表すみたいな感じです。
    英語ネイティブさんたちにとって、漢字は合わさると強い意味を持つイメージがあるらしいので。
    (通常は送り仮名付きで使うんだよね?などと言われたことがある)

    と書きましたが、正直自信はないですw
    何せ古い知識しかないし、知識の引き出しも開かなくなっているものが多いので。
    すみませんw
  • あ、説明が不十分でしたけど、
    「添い寝のみOK」という意味でのSTOでした💦 普段は別々のベッドで寝てまして、パートナーの女性側が欲しくなったときに、男の子の寝床に忍び込む、という生態ですw

    でも、あんまり変わらないのかな?

  • いや、それならtogetherあっていいと思います。
    I just want to sleep together.
    I only ……
    んー、やっぱjustの方がいいかな……
    女性が言うなら特に。
    onlyか……onlyは子供っぽいというか、わがままな感じ?
    ただのイメージなんですが。すみませんw
  • ありがとうございます✨️
    おかげさまで、夜の生活がうるおいそうですw✨️
  • オンリーは「スタッフオンリー」的なアレなのでは?
    なかなか和製のとか和慣用(なんて言い方は多分ない)なのがあったりして、英語として正しいかどうかと、作品内で効果的かどうかはべつもんだったりするよなー、なんて。

    みんなの魔改造面白すぎw
    諏訪野さんの「いつものやんけ!」もそうだけど、dedeさんの「ポエ味」に受け、みうらさんのほうが「むしろポエ味つよいやんけ!」があったり、いや面白いw

    魔改造とは言いましたけど、私、ほぼほぼ元の文章残してますからねw
    そりゃ体にあったリズムではあるだろう、というw

    「続き」のほうは、また書き込み増えたらあそびにいこーっと!\( 'ω')/
  • 横須賀基地周辺の店にはdoller onlyではなくonly dollerと書いてあったはずなので、スタッフオンリーも厳密に言えば違うんじゃないかなぁ…
    まあ通じますけどw
    私は自信がないので、だからこそきっちり考えちゃいます。
    質問されたことに答えただけで、作品内で効果的かどうかは私が考えたら出しゃばりすぎじゃないですかねぇ。
    あーもー、おっちゃんすぐ変なところ突くからなー。
    悩んじゃうじゃん。

    個人的に諏訪野さんのが本当におもしろいというか、微笑ましいというか…
    あざといというか…!
    これだから諏訪野さんは!(怒ってない)
  • あ。私もやりました。

    「🔖あとで読む」のクリック。だいぶしつこく。
  • dedeさん……!
    仲間仲間☆
  • 私はおじいさまを……もとへ、天然炙り出し装置を開発してしまった!!

    いやiPhone上だとわかりやすく絵文字なんですけど、PC上だとなんかMacのアイコンみたいで確かに紛らわしいかもw
  • しかもねー、ちょうど20個目のコメントだったんですよ。
    だからカクヨムさんが隠しコマンド発動させたのかなってw

    あ、dedeさんは天然ですよ。
    私は違うけど。計算だし。
  • あ、ズルっ!?
  • へっへーん😆
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する