『食べ物について』
柏木「ハロー、山本。お前のアメリカでの生活をサポートするための英会話教室だ」
山本「ハロー、柏木さん。今回が初回の授業ですが何を教えてくれるんですか?」
柏木「初回は食べ物についてだ。山本、『餅』は英語でなんと言うか分かるか?」
山本「えっと、確か『ライスケーキ』でしたよね」
柏木「その通り、だがまぁ相手もその単語を知らんと伝わらんだろうな。本当に『米のケーキ』だとでも想像するだろう。だから餅を英語で言うときは『蒸したもち米を突いて作った、モチモチした食感の白い食べ物』みたいな感じで言うしかない。または『mochi』とそのまま日本語で通じる場合もある」
山本「そういえば『照り焼き(Teriyaki)』とかもそのまま日本語で通じますもんね」
柏木「そうだな、意外な日本産の物としては『テリヤキソース』が有名だ。後は『たこ焼き』『ラーメン』『天ぷら』は通じる。英語を知らずに来ても飢えることはなさそうだな」
山本「あはは、話してたらお腹がすいてきました。『アイム、ハングリー』です!」
柏木「ハロー、ミスターハングリー。変わった名前だな?」
山本「名乗った訳じゃないですよ!?」
――――――――――――――
【業務連絡】
テスト投稿も兼ねての初回投稿です!
こんな感じで緩い会話劇が投稿されると思うので肩の力を抜いて読んでいただけると幸いです。
※この英会話教室では間違いを言ってしまうこともありますのでご注意ください!
もし、間違っていた場合はコメントなどで教えていただると幸いです!
ここに書いた文章は他のことに使われることもあります!