• エッセイ・ノンフィクション
  • SF

へい 何故だっ!

カクヨムが始まって半月が経ちました。

私自身、しばらくはカクヨム内にある作家さんの作品を読んでレビューを書き続ける予定だったのですが、先週末から体調を崩してしまい、いきなり間が空いてしまう事になり3~4日ほど自宅でしょんぼりしていました。

体調を崩している間は結構辛いものでして、カクヨムどころかネット自体を見れていません。

殆ど自宅で横になって唸りながら、ストレスにならない程度の日常系アニメを見て心ぴょんぴょんしたり、金髪いいなぁとか思ったり、ワールドニュースを見て世界市場の動向を大まかに把握したり、中東の武装勢力リストを整理したりしていました(ニュース系は何故かストレスにならない)。

病院に通って検査とかした結果、現在はすこぶる健康です。
普段は割りと頑丈な方で体調は崩さない筈なのですが……うぅむ。


で、タイトルの意味ですが、久しぶりにパソコンを起動させてカクヨムを見てみた所、『カクヨム考察』が評価100を超えてエッセイノンフィクションの3位になっていました。見事トップページにランクイン!パチパチパチパチ

へい 何故だっ!

小説CのクオリアはSF25位なのに……。(十分嬉しいです)
因みに小説の方は知人が読んでくれていたので、私がダウンする前に直接会って感想を貰いました。
書いてる本人だと気づかない事って沢山あるんですねぇ……。
今後は指摘されてなるほどと思った箇所をある程度修正して、より読みやすい娯楽作品になるようにしていきたいと思います。


さて、今後は体調も戻ったので、沢山の作品を読んでレビューが書ければと考えております。
長編作品は1日1つ読めるかどうかですが、作品をきちんと区切り良い所まで書ききれる作家さんほどレベルが高かったりするので、可能な限り目を通していきたいと思います。

また、私の拙文に評価やレビューを下さった方々にも厚くお礼申し上げます。

それでは皆さん、より良いカクヨムライフを。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する