• 恋愛
  • ラブコメ

ぼっち星空ツアー録 11.15 その4

本編でも書きましたが、星を見に行くときは月を避けます。細い月なら問題ないですが、今回みたいな大きな月がある時は僕のメインターゲットである銀河のような微かな光は見えなくなってしまうからです。

さらには雲も同様です。晴れじやだめなんですよね。快晴じゃないと。薄雲があるだけでも見え方が全然違ってきます。

ところが今回は、その月と雲がとても素敵な景色を演出してくれたから面白いものです。

これはスマホで撮ったものです。僕の使っているグーグルPixel5には天体撮影モードというのがあり、これは数秒間露出をかけたものです。それによって空が青くなるんですよね。

こんな景色を見ながら好きな曲をピックアップして聴いていたのですが、一番フィットしたのがヨルシカの『嘘月』という曲です。
歌詞の中に、

『こんな良い月をひとりで見てる』

とあります。
まさにその通り。深夜にひとりベンチに座って美しい月を堪能しておりました。なんかね、心が落ち着いて、とても幸せな気持ちになれたんですよね。

その幸せな気持ちでもう一曲。
リストの『愛の夢』です。タイトル知らなくても聴けば、「あぁ知ってる!」となるでしょう。
もうどっ、、、、、、、ぷり世界に浸かってくださいませ。

そんな素敵な思い出となった曲と画像です。
https://youtu.be/6elZkJtv0yM

https://youtu.be/yLilUy0LFXU

18件のコメント

  • きひらさんは、まるでプロのカメラマンですね!このクオリティの高さはすごい♬。
    お勧めの曲「嘘月」、チェックしてきました。リストの「愛の夢」はとってもよく知っている、良い曲ですね♪。私はベタなのですが、ドビッシーの「月の光」が好きかも。
  • 美央姉さん、早速のコメントありがとうございます。

    綺麗でしょ! 僕もビックリしましたよ。スマホと景色のおかげですよ。
    ま、強いて言えば写真を撮ろうとした僕の好み?の勝利でしょうかね😁

    『月の光』もいいですよね。音と音の間の間(ま)が好きです。
  • これは絵みたいな写真ですね。
    実際の光景をこれほど見事に切り取られると、唸るしかありません。
    右手前の木のシルエット、月に照らされた雲とそれ自身による影、山の稜線、家々の灯り。
    音楽かけなくても音が降ってきそうですし、大好きな曲をかければ一層光景も音も澄み渡る。
  • 沖綱さん、ちわっす。

    もし金狼感謝の日があったら、上田馬之助とか感謝されまくりなんだろーな。などと考えながらダラダラしてます。

    唸ってくれましたか?
    コレ、自分でもびっくりしました。まさに奇跡の一枚!
    もう一回撮ろうと思っても撮れませんからね。それにしても今どきのスマホのカメラはすごいですよね。キヤノンのIXYとかペンタックスのデジイチとか持ってるんですけど、出番なくなっちゃったもんなぁ。

    それはそうと沖綱さんも夜に徘徊してみませんか? ウォーキングも気持ちいいですよ!
  • 夜なのに雲が写っててすごくキレイ。

    まるで雲達が月に見とれてるみたい。
  • わぉ!山岡さん、いらっしゃいませ。

    えへへへへ、綺麗でしょ <( ̄︶ ̄)>

    『雲達が月に見とれてる』だなんて、山岡さんの視点に感心してしまいました。改めて見てみると……あ!確かに見とれてるかも!

    素敵なコメントをどうもありがとうございます!
  • きひら◇もとむ様

     これは美しいですね(*´▽`*)
     この景色が見れただけで幸せを感じられるレベルですね。ありがとうございました(#^.^#)

     この景色に合う曲、探してみました。
     私のお勧めは シセルの『if』
     https://www.youtube.com/watch?v=27HPYpkuYus

     ヨルシカの透明感ある声と近いかな。歌詞もなかなか良いですよ(笑)
     後は、何と言っても『スパークル』RADWINPS

     実はきひらさんに教えていただいた『僕のこと』がめちゃくちゃ好きで、多分ここでも聴きたくなりますね(^_-)-☆ 

     もう二つ Uruの『Binary Star』
    https://www.youtube.com/watch?v=7k_d3bjpaeY&list=PLtKFVX_58avsp0_-BMBbhrcWfyR8UaYjd&index=8

     安田レイ『きみのうた』
    https://www.youtube.com/watch?v=LFhKvq4rN5Q&list=PLtKFVX_58avsp0_-BMBbhrcWfyR8UaYjd&index=5

     いっぱい書いてしまいました(笑)
  • ☆涼月☆さん、こんばんは。

    この景色はですね、もう心が同化するような感じで、考え事するにしても何も考えずにボーッとするにしても、とても穏やかな気持ちにしてくれました。
    こんなに素敵な景色を独り占めできるなんて幸せ者でございます。

    涼さんチョイスの5曲を聴きながらベランダで空を見てました。今宵も月と星が綺麗です。でも部屋着では寒いですね。
    シセルさんの曲はきれいな曲だなぁと聴いていたんですが、あれ?知ってる!となりました。気になって調べたら70年代のカバーなのですね。
    『スパークル』は現地で聴きました!
    星空には欠かせない曲です。
    Uruさんのはとても壮大なイメージ。銀河英雄伝説の主題歌ですか?
    安田レイさんは里桜ちゃんのイメージの曲を歌ってる人でしたよね?声が綺麗で癒やされました。
    『僕のこと』はちょっと久しぶりに聴きました。歌詞がね、たまりませんね。
    いっぱい書いてくださりありがとうございます。どの曲も今夜の夜空にもマッチし、きひらの心に滲みました。
  • きひら◇もとむ様

     聴いてくださったのですね! ありがとうございます(*´▽`*)
     すみません。月の曲が思い浮かばなくて。思いついても『嘘月』みたいな明るい雰囲気の曲じゃなくて。曲調が合わなかったの(笑)
     『if』はおっしゃる通り、カバー曲のようです。オリジナル知らないのですが、きひらさんは聴いたことがあったのですね。流石音楽通!
     『たとえこの世が終わりを迎えるとしても、私の居場所はあなたの隣。一緒に星空へと旅び立ちましょう』(涼月流訳)(笑)
     題名は『ぼっち星空ツアー』ですが、たくさんのカクヨム仲間がご一緒させていただいておりますね。感謝☆
      Uruは銀河英雄伝説ですし、レイさんは里桜のイメージ曲の人です(笑)
    『スパークル』は現地でまさにお聴きになったのですね。
     あ、きひらさんの中の人は月が入っているのですね! それは素敵(*´▽`*)
     ということなので、頑張って月のイメージ曲を探そう(笑)
     急に寒くなってきましたので、ベランダに出るときも防寒してくださいね。
     素敵なコメント返信ありがとうございました。
  • ☆涼月☆さん、こんばんは。

    題名は『ぼっち星空ツアー』ですが、たくさんのカクヨム仲間がご一緒させていただいておりますね。

    いやいや、ホント仰るとおりです。
    いろんな方が読んでくださり、コメントまでくださる方がいて、嬉しいです。まさかこんな繋がりが持てるとは想像すらしていませんでした。

    みなさんが少しでも夜空を見上げる回数が増えたら本望です!

    でも、元々は『星デリ』で布教したかったことなんですけどね(;^ω^)
  • きひら◇もとむ様

     お仕事でお疲れのきひらさんへ。
     月の歌、明るい曲を一つ見つけました(笑)
     Superflyの 『輝く月のように』
     https://www.youtube.com/watch?v=gG7evVU0OdA&list=RDgG7evVU0OdA&start_radio=1

     明るくないけど、一番最初に思いついたのは、鬼束ちひろの『月光』だったのです。透明感あって昔から好きなのですが、内容は暗いですね(笑)
     https://www.youtube.com/watch?v=iyw6-KVmgow&list=PLtKFVX_58avvEqrH5Bc5RgyhrsvGufp5E&index=15

      お疲れ様です。
  • ☆涼月☆さん、こんばんは。

    『輝く月のように』いいですー!!
    とってもいい!!
    暖かい何かに包まれるような心地よさがありますね。
    素敵な曲をお知らせいただき、どうもありがとうございます。

    『月光』は主題歌だった『TRICK』を見ていたので、毎週聴いてました。
    その後の鬼束ちひろさんのブッ飛んだキャラの印象が強くなっちゃいましたね😆

    涼さんはカクヨムコンへ向けて執筆中ですか? 僕は何も変わらずスランプ中です。

    今日は我がチームのホーム最終戦で休みを取ったのですが、朝から頭痛と寒気で一日寝てました。日頃の行いの悪さが出ちゃいましたかね😝
    今は元気になって情熱大陸見ながら緑のたぬき食べながらお返事書いてるとこです。

    寒いですから風邪など召しませぬよう。
  • きひら◇もとむ様

     とってもいいとおっしゃっていただけて良かったです(*´▽`*)
     やった!
     
     体調を崩されていたのですね。それがお休みを取られていた&楽しみな試合があった日に! きっと日頃のお疲れが出たのですね。
     回復されたようで良かったです。でもお大事になさってくださいね。
     
     カクコンは出しますが、全然進んでいません(笑) でも普段から投稿しながら書いている人なので、ストックするのは無理なのだと腹をくくりました(^_-)-☆
     とりあえず参加してゆるゆると投稿していこうと思っております。

     『ぼっちツアー』の一万字バージョンを作ったらエッセイ短編部門に投稿できますよ(^_-)-☆ ゆるゆるといきましょうね。
  • ☆涼月☆さま、こんにちは。
    陽射しが暖かいですね。
    病み上がりの仕事上がりの星オタクは、またしても足柄峠へ出撃して参りました。
    自分でも呆れてしまいます。
    その様子はいずれ書こうと思います。
    あ、『輝く月のように』も星空の下で聴いてきましたよ。とても穏やかな気持ちになりました。

    カクヨムコン前は皆さん表面的な動きが無くなるので、不思議な感じがしますね。明日には皆さん一斉に動き出すのかなぁ。
    僕にとっては初のことなので楽しみです。でも、まだ何もしてないからヨムヨムかな?
    涼さんの新作も楽しみにしてますからね!
  • きひら◇もとむ様

     おっと、昨夜も足柄峠にいらしたのですね! 昨夜も雲が少しあったかな? 
     でも寒かったですよね。お疲れ様でした(^_-)-☆
     歌、聴いてくださったのですね。おっしゃる通り、何だか包まれるような温かい歌ですよね。私も見つけて嬉しくなって何回も聴いております(*´▽`*)
     きひらさんとも縁の深い『月』ですからね。余計に気合入っております(笑)

     明日から、一斉に新作が出てきますね。そして互いに読み合う感じになります(笑) 昨年は私も初めてでしたし、まだまだお知り合いも少なかったのですが、カクコンで知り合って今もお付き合いさせていただいている方、いらっしゃいますので、お知り合いが増える機会になります。でも、増えるとそれだけ大変にもなりますのでね。ゆるゆるといきたいときは、無理して参加しなくてもいいかなとも思います。
     あと、☆に関しては色々被害を受ける方もいらっしゃるようですので、悲しい気持ちになる方もいらっしゃるようです。私はそんな被害はありませんでしたけれどね(^_-)-☆
     ご自身のペースが一番です。
     私も今年は、お知り合いの方の作品と、自分が興味を持った作品だけにお伺いしようと思っております。来てくださった方、みなさんにお応えするのは無理なので(^_-)-☆
     病み上がりですからね。お大事になさってくださいね。 私のところへも遊びに来てくださってありがとうございます!
     
  • きひら◇もとむ様

     この歌はご存じですか?

     優里 - ベテルギウス
    https://www.youtube.com/watch?v=-n790YakYKc&list=PLtKFVX_58avsp0_-BMBbhrcWfyR8UaYjd&index=51

     割と印象に残って歌いたくなります(^_-)-☆
  • まさかのベテルギウス!!
    優里くんというシンガーの存在は知っていましたが、曲は初めて聴きました。めっちゃ上手いですね。FIRST TAKEのせいもあるかもしれませんが、滲みました。
    涼さん、でもこんなの歌えないよー。
    さすが元聖歌隊?!ですね。

    それにしてもベテルギウスが曲のタイトルになるなんて……。
    朝ドラの主題歌なんてアルデバランですからね。
    星の名前でいくと個人的には『アークトゥルス』が好きです。
    以上小ネタトークでした😆😆😆
  • きひらさん、こんばんは♪
    今ちょうどカクヨムにインしていて、きひらさんのコメントを拝読しました(*^^*)緑のたぬきアイデアレシピ、それほどに夢中になってくださったのですね!ご紹介してよかったと改めて思います(*´∇`*)✨
    細かいことで面倒なお話をしまして、済みませんでした!(>_<)お☆さまを賜り、とても嬉しいです。

    こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお付き合いくださいませ!(*´꒳`*)♡♡
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する