マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
くろねこ教授
@watari9999
2020年4月22日
に登録
異世界ファンタジー
現代ファンタジー
フォロー
ホーム
小説
25
コレクション
3
近況ノート
30
サポーター
2
おすすめレビュー
198
小説のフォロー
18
ユーザーのフォロー
2
1月25日
イラスト投稿その3
『男は異世界に生まれ変わる。だがそこも地獄の様と呼ばれ強制労働させられる鉱山だった。だけど俺ってば仕事中毒だから平気、むしろ生き甲斐が出来て楽しーや。』 より コナータの六人の魔女 四女、恋愛とイケメン以外興味の無い女エーレさんです。 【イラストAI使用】 イラストはPIXIV様にも投稿しています。 興味のあるかたは、PIXIV、くろねこ教授マークⅡ、で検索してみてください。
3件のいいね
1月24日
イラスト投稿その2
『男は異世界に生まれ変わる。だがそこも地獄の様と呼ばれ強制労働させられる鉱山だった。だけど俺ってば仕事中毒だから平気、むしろ生き甲斐が出来て楽しーや。』 より コナータの六人の魔女 三女、お金と商売にかける女エフネさんです。 【イラストAI使用】
1件のいいね
1月23日
久々にイラスト投稿
『男は異世界に生まれ変わる。だがそこも地獄の様と呼ばれ強制労働させられる鉱山だった。だけど俺ってば仕事中毒だから平気、むしろ生き甲斐が出来て楽しーや。』 新キャラ次々登場なので、イメージを掴んでもらいには良いかな、と思って。 コナータの六人の魔女 次女、美味しいご飯にしか興味の無いデルブリューさんです。
1件のいいね
2024年1月1日
お正月 クー・クライン
たまにはイラスト投稿第二弾。 拙作 『男は異世界に生まれ変わる。だがそこも地獄の様と呼ばれ強制労働させられる鉱山だった。だけど俺ってば仕事中毒だから平気、むしろ生き甲斐が出来て楽しーや。』 からヒロイン、クー・クラインの初詣に向かう着物姿です。 本編ではこんな格好しませんよ。 お正月スペシャルです。 イラストはイラストAI使用。 イメージイラストは日々X(ツイッター)で公開中なので、気にいって戴けた方はX見てください。 https://twitter.com/kuronekokyouju
5件のいいね
2023年12月25日
クリスマスイラスト投稿
えー先日イラスト投稿したら、割とイイネついたりしたので…… たまにはイラスト投稿もいいかな、と。 拙作 『男は異世界に生まれ変わる。だがそこも地獄の様と呼ばれ強制労働させられる鉱山だった。だけど俺ってば仕事中毒だから平気、むしろ生き甲斐が出来て楽しーや。』 からヒロイン、クー・クラインのサンタ姿です。 本編ではこんな格好しませんよ。 クリスマスですけん。 特別です。 イラストはイラストAI使用。 イメージイラストは日々X(ツイッター)で公開中なので、気にいって戴けた方はX見てください。 https://twitter.com/kuronekokyouju
5件のいいね
2023年11月7日
イラスト投稿
真紀様の作品 『見習い女神と天才眼鏡少女』よりアルテ様……のつもり。 真紀様にはいくつもコメント付きレビューをいただいていまして何か返さねばと(……返礼になってるかどうか不明ですが)。
7件のいいね
2023年11月7日
イラスト投稿
真紀様の作品 『見習い女神と天才眼鏡少女』よりナナセさん……のつもり。 真紀様に先日コメント付きレビューをいただきましたお礼(……になってるかどうか不明ですが)。
6件のいいね
2023年3月26日
PN変更
どーも。 くろねこ教授です。 今までPNは『くろ』としてきたのですが。 『くろねこ教授』と改めます。 今まで通りよろしくお願いします。
8件のいいね
5件のコメント
2022年2月26日
キャラ画像
サポーター限定
2022年2月20日
連絡帳
どーも。 くろです。 自分になにか連絡やメッセージの有る方はこちらをお使いください。 くろの作家的近況はエッセイ『くろねこ教授のタワゴト』をご覧ください。
1件のコメント
2022年1月7日
企画用連絡ノート
めがねびより様 ご苦労様です。 企画用の近況です。 ご利用ください。
8件のコメント
2021年12月30日
ちびキャライラスト戴きました
あニき様にちびキャライラスト戴きました。 あニき様のページ https://kakuyomu.jp/users/samusonaniki 『ゾンビと魔法少女と外宇宙邪神と変身ヒーローと弩級ハッカー、あと俺。』 七鮎川円花と高天原宇宙です。 自分は、あまり登場人物を細かには描写しません。 読み手の自由に想像して欲しいからで。 髪型や、服のブランドまでカッチリ決めてしまうと、想像の入るスキマが無くなってしまう気がして…… そんな中であニき様にはご面倒をおかけしたような気もするのですが。 出来上がりがスバラシイ。 大変嬉しいぜっ!!
1件のコメント
2021年8月13日
『チートモンスター』完結
『古今東西最強無敵チートモンスター何処へ行く。』 6話目も昨日投稿しました。 これで完結!でございます。 一話目から読んでくれて、応援やフォローくれた方ありがとうございます。 サギじゃん。 と怒ってないか、少し不安。 前からこんなの書きたいと思っていたのですが。 どうも上手く面白く出来ない気がしていて。 一話1000文字、連続投稿という形を『ゾンまほ』で練習したので書けた気がします。 『ゾンまほ』を書きながら、やっぱ1000文字って少ないなと思いつつ、その分区切り目やシーンの切り替え、印象的なセリフを目立たせるのにはいいのかもとも感じたのです。 その仕組みありきの短編ですね。 ズラズラと6000文字一話で読んだ場合と大分印象が違うと思うのですよね。 『チートモンスター』は1000文字、六話というスタイルが一番いいんじゃないかと思っているのです。 内容的には、続きは有りません。 俺くんはこれからもヒト族の英雄たちをパニックに陥れながら生きていくのです。 これ以上は蛇足というモノでしょう。 といいつつ、本当は少し続編構想有ったり。 いや、ウソです。 多分書きません。 他にも書きたいなと思ってるの色々あるのです。 『クズ…ってみた』の番外編も書かないと。 8月は多分『ゾンまほ』に全力投球。 9月にはまた何か変な短編投稿したいと思ってます。 よろしくお願いします。 ではでは。 くろでした。
3件のコメント
2021年8月7日
本日 新作投稿します。
どーも。 くろです。 本日午後、新作投稿します。 『古今東西最強無敵チートモンスター何処へ行く。』 一話1000文字前後、全6回。 今日から6日連続投稿予定。 『和泉と六郎の甘々な日々』 こっちは明日投稿予定8話で一端区切り。 しばしお休み。 『クズ…ってみた』が終わったら、なんだかいろいろ別の物を書きたくなってきました。 勢いが有るうちに書いてみたのです。 どちらもまぁまぁ面白く書けたのではないかと自負しております。 ご意見、ご感想お待ちしてます。 文句やリクエストも。 感想戴けるとくろが喜び庭駆けまわります。
2件のコメント
2021年7月28日
『ゾンまほ』Scene.EX 長くなってスマヌ
どーも。 くろです。 ゾンビと魔法少女と外宇宙邪神と変身ヒーローと弩級ハッカー、あと俺。 Scene.EX 無駄に長くなってしまいました。 まだまだ修行の足りないくろです。 7月30日0時更新第36話で終わります。 31日第37話からはまた主人公が戻って来ます。 伏線的な物を最初入れようと画策してたのです。 が、そうするとやたら長くなる。 話も変に複雑になる。 ので無理やりカットして短く改造したのです。 本当はもっと18禁なシーンも予定してたのですが。 露骨な描写はやり過ぎたく無いのでそこもカット。 でもやっぱダラっと長いな。 まあ一般人視点も少しは入ったという事で。 今回はこれで許してください。 今後もたまにこういうScene.EXいれる予定。 多くなり過ぎない程度。 アクマで主人公中心は崩しません。 こう宣言しとかないとくろの事なのでドンドン本筋から外れる恐れが有ります。 第37話からまた主役がかっ飛ばしていきます。 ご期待ください。 ではでは。 くろでした。
2021年7月22日
『クズ…てみた』 今後に関して
今回の近況はいろいろ本編を書く上で考えてた事などばらします。 あまり作品の裏側を知りたくない人はパスしてくださいませ。 『クズ…ってみた』 第一部完結って。 第二部は? そこんとこどうしましょう。 書きたい事は有って、キャラクターはやたらたくさん。 いろいろやりたいイメージも有りはするのです。 ただ、大分長くなったし。 このまま書きすすめたら、第一部の倍は必要な気がするし。 『クズ…てみた』でやりたかった事、最大のポイントはやってしまったような気もするのです。 チートな主役。 異世界を生きてる普通の冒険者達。 普通の人々。 主役を足掛かりに普通の人をキッチリ書く。 普通の人を書けば書くほど、主役の無敵さが浮き上がってよりチートな快感が増すんでないかい。 そういう挑戦。 それで普通の人に感情移入しちゃうと、主役のチートが卑怯に見えてだんだん主役がイヤなヤツに見えちゃう。チートキャラ:嫌なヤツ的作品も増えてますよね。 そこんとこも見せ方次第でどうにかなるだろ。 ちゃんと主役は主役で欠点を最初にハッキリ打ち出して進めて、何でも無敵みたくしなければ。 そんなチャレンジ。 あと、ちゃんと人は死ぬ。死んだ人は生き返らない。 死ぬぎりぎり直前ならアリ。 そんなカンジのコトを考えて書いてました。 だいたい、第三章 亜人の村のラスト辺りでもうやり切ったカンは有ったのです。 イタチの話はやり過ぎたかな。 ああゆうのはもっと後に取っておくべきだったのか。 第二部書いても同じ事の拡大再生産かな。 そんな気も少ししてしまう。 いや、もちろんキャラも伏線も投げっぱなしになってるコトたくさん有ってもう少し収拾つけてあげたい。そういう想いはあるのだけど。 ご意見、ご感想などくださいませ。 小説って書いて終わるモノじゃない。読む人がいて、初めて成立する。そんな意見に賛成なのです。 とりあえず、番外編ぽいの幾つか書きます。 これはもう確定です。 ただし、投稿ペースは遅くなります。 月1、2回くらい。 第二部書くかどうかは置いといて、少し充電期間は必要。キャラは増えすぎ、設定もりだくさん。ちょっと仕切り直さないと。 3ヶ月から半年はお休み。 その間番外編投稿します。 その後、第二部書くかどうかは皆様のご意見にも左右されるかと。 まあ休んでるうちにくろの気持ちが変わるかも。 どうしても続き書きたいんじゃー。 書きたいシーンあったんじゃー。 そういうカンジになる可能性も有ります。 ではでは。 くろでした。 本気で、貴方のご意見ご感想お待ちしてます。
2021年7月22日
『クズ…てみた』 第一部 完結
『クズ度の高い少年が モンスターと戦って倒すと、倒したモンスターが美少女になって、倒した相手に絶対服従してくれる世界に行ってみた。』 第一部 完結回を今、書き終えました。 まだ多少手直しはするでしょうが、完了です。 投稿は7月31日9時予定。 現状、およそ63万4千文字。 とりあえずやり切った感です。 なろう様で6万PVついに突破。 カクヨム様も今1万9千PV、もうすぐ2万PV 良くここまでいきました。 これも読んでくれた皆様のおかげ。 感謝です。
2021年7月10日
投稿ミス
ゾンビと魔法少女と外宇宙邪神と変身ヒーローと弩級ハッカー、あと俺。 7月10日0時投稿予定だったのですが、予約投稿ミスりました。 くろの失敗です。 すいません。 先程慌てて投稿しました。 お詫びも兼ねて本日12時に11話投稿します。 明日、7月11日も0時、12時 2話投稿予定。 よろしくお願いします。
2件のコメント
2021年7月4日
『クズ…てみた』 更新タイミングについて
どーも。 くろです。 『クズ度の高い少年が モンスターと戦って倒すと、倒したモンスターが美少女になって、倒した相手に絶対服従してくれる世界に行ってみた。』 の投稿タイミングですが以下の通りにしてみます。 今まで 大体一日置き。 ↓ 今後 土曜、日曜、水曜日 午前9時。 週三回投稿です。 PV数見てると土、日に読んでくれてる方が多そうなので。 こういう形にしてみようかと。 ご意見、ご感想有ったらくださいませ。 ではでは。 くろでした。
2021年7月1日
新作、投稿しました。
どーも。 くろです。 新作投稿開始しました。 『ゾンビと魔法少女と外宇宙邪神と変身ヒーローと弩級ハッカー、あと俺。』 https://kakuyomu.jp/works/16816452221149439173 相当頭悪いタイトルですが、そのままな内容になる予定。 『クズ…ってみた』は1話、だいたい四千~五千文字。 読み応え有ると思われる量で毎回投稿してます。 『ゾンまほ』は1話千文字前後、毎日更新で行きます。 Web小説、カクヨムさんのメインストリームはそっちの様なのでそのスタイルにも挑戦してみようかなと思い立ちました。 よろしければ少し覗いていただけると、くろが喜び庭駆けまわります。
2021年6月20日
フォロー100人突破 すんません
どーも。 くろです。 いつの間にかクズ度の…フォロワーが100超えていました。 ありがとうございます。 すいません。 くろはほとんどフォロー、フォロー返しして無いです。 普通どうなんでしょう。 作家さんにフォローされたらフォロー返しする方が礼儀なのか? 特にコダワリは無いのですが小説書いてない人も多いですし。 フォローされるの嬉しいと言えば嬉しいですが、その後読み続けてくれてるのかよく分からないですし。 くろは♡応援はその分読んだ小説にはバンバン付けてます。 あまりにもシュミに合わない場合以外大体応援してるかも。 正直そこまで面白いと思わないモノも有りますが好みは人それぞれ。 どんな小説であれ書くにはそれなりの手間がかかります。 だから応援くらいしてあげていいと思うのです。 書いてる人にも誰が読んだのか伝わり易いです。 そんなこんなで応援はしてるけど、あまりフォローしてないくろ。 ご意見お叱り有ったら教えて下さいませ。 おおーっと思う意見が有ったらフォローしだすかも。 ではでは。 フォローしてくださった方、ありがとうございますです。 くろでした。
3件のコメント
2021年5月25日
章構成、タイトル変更しました。
どーも。 くろです。 章のタイトル若干変更しました。 第三章 亜人の村はサワガシイ 第四章 地底大迷宮と暴走する英雄と竜の塔と鋼鉄の魔窟と 第五章 アルク野獣の森 そういうコトで行こうかと思います。 野獣の森編がこんなに長くなってしまうとは。 迷宮都市と地底大迷宮探索も番外編扱いにしようかと思ってたんですが、 長くなったので四章に独立させます。
2021年5月23日
失礼しました。
5月22日深夜から5月23日早朝にかけて、 103話が公開される前に104話が読める状態になったかもしれません。 失礼しました。 くろの予約ミスです。 フォローしていただいてる方には混乱させたかも。 すいませんでした。 現在103話は公開済み。 104話は5月25日01:00公開予定です。 よろしくどーぞ。
2021年5月17日
100話 達成しました
どーも。 くろです。 100話 更新しました。 ここまで続くとは、自分でもビックリです。 コツコツやってればなんとかなりますね。 内容の方はまぁ番外編位に思って戴ければ。 どうでしたか? サービス回。 サービス足りないですか。 まぁあんまり露骨な描写は避けつつやっていこうかと。 ご意見ご感想お待ちしてます。 リクエスト次第で考えます。 では101話から本編に戻るです。 といいつつ迷宮都市の話。 ショウマの出番はしばらく無し。
2021年5月15日
99話 更新しました。
どーも。 くろです。 ついに 99話! 更新しました。 次回は100話! 何時の間にこんな事に! おそろしい。 おそろしい。 世の中不思議がいっぱいだす。 という訳で予告通りハーレム回。 思い出すに、 最初の予定ではこういうサービスもちょこちょこ入れて行こうと思っていたような… 100話はコノハさん中心になるような、そんな気がしますが、 予定通り行くかは保証しかねるのです。 ではでは。
2021年5月13日
カクヨム 10,000PV達成、サンキューでございます。
どーも。 くろです。 なろう30,000PVに続いて、カクヨムさんも10,000PV達成しました。 ありがとうございますー。 読んでくださってる方がいつの間にかそんな量に。 Oh No なんてこったー。 嬉しいと同時にちょっとプレッシャーってるおいら。 ちゃんと物語の終わりまで書けるのか。 文章量がこんなに多くなると思ってなかったのだす。 経験値不足ですね。 まあ頑張りますです。 ご意見、ご感想、文句にリクエスト。 なんでも待っております。 ☆評価も是非。 では。 くろでした。
2021年5月11日
なろう 30,000PV 多謝。
どーも。 くろです。 なろうさんの方で30,000PV行ったですよ。 めでたい。 感謝!でございます。 もうすぐ100話も近い。 99話、100話はなんかスペシャル回やろうかと画策中。 とりあえず、スルー気味だったハーレム要素の大サービスやろうかあなぁと。 誰がそんなの喜ぶんだ。 おいらの足りない筆力と妄想力で。 と思いつつも、やってみようかな。 エロは全ての原動力。 エロが文化を発展させてきたのだ! みたいな。 PV数、フォローしてくれる方増えてきたのですが、感想などまだ全然です。 感想、リクエストなど欲しいのです。 よろしくお願いします。
2021年2月21日
2月21日、22日、23日連続更新
毎度 ありがとうございます。 くろです。 2月20日夜 更新はお休み。 2月21日、22日、23日連続更新予定です。 第三章の冒頭が気に入らず、書き直しなど何回か行っていたら更新時間過ぎてしまいました。 すいません。 いつの間にか本編も55話まで行きました。 カクヨムさんPVもやっとこ5000が見えてきました。 なろうの方は10.000達成。 多謝! でございます。 2月23日更新したら、次は25日。 その後はまた一日おき更新です。 本業の方も忙しくなってきたのですが、なんとかそのペースは守っていきたい。 と言う事で今後もよろしくどうぞ。 くろでした。
2020年12月27日
年末、年始
どーも。 くろです。 前回、毎日更新を少しだけやりました。 そしたらPVの伸びがいいカンジでしたので、 またやりたいと思います。 本日から~32話まで。 1月1日夜までです。 話の方もちょうどクライマックスになるハズ… 楽しんでいただけると嬉しいです。 その後、年始は少しお休み。 章編成をいじりつつ、誤字脱字訂正など行います。 表現など少しいじるかもしれませんが、内容は変更しません。 1/5からまた、1日おき更新する予定でおります。 よろしくどーぞ。
2020年12月12日
初近況です。
どーも くろです。 おかげさまでPVも増えてきました。 毎回応援をつけてくれる方もいます。 と言っても人気ある作品から比べたら微々たるもんですが。 今拙作は一日置きに更新しています。 くろは本業サラリーマンなのでそのくらいが限界です。 んで拙作を更新するたびに見に来てくれるという仏様のような方が少数ですが、 いらっしゃるようなのです。 ちょっと嬉しい。 という事で、 この19、20話は一日置かずに投稿してみます。 本日12日の夜と、明日13日の夜です。 内容的にも連続アクションシーンなので… 連続して読みたいかなーなんて まあ更新するたびに見に来てくれる方へのお礼…になるかどうか… まあそんなカンジです。 ご意見、感想お待ちしてます。 ☆評価も是非。 その後はまた一日置きになるでしょう。 なんとかそのペースは維持したいくろです。